-
エリア:
- アジア > 韓国 > ソウル
-
テーマ:
- 買物・土産
- / 観光地
- / 街中・建物・景色
ソウルの中心、景福宮(キョンボックン)の北側に広がる
三清洞(サムチョンドン)エリアは
昔々、両班(ヤンバン)と呼ばれる貴族が多く住んでいたところ。
伝統家屋の韓屋(ハノク)が今も残る、
北村韓屋村(プチョンハノクマウル)では、
大都会ソウルの街並とのコントラストが美しい景色を楽しめます。

センスの良いショップやカフェも多く集まり、デート&散策スポットとしても人気!
思わず、吸い寄せられたお店たち・・・。



最寄り駅は地下鉄3号線「安国(アングック)」駅ですが、
時間に余裕があるなら、地下鉄3号線「景福宮」駅や
地下鉄5号線「光化門(カンファムン)」で下車して、
景福宮の東側の通りをゆっくり歩き散歩しながら行ってみてください!
通り道にある、「国立現代美術館 ソウル館」へ寄り道するのもおすすめ。
秋には、紅葉した木々を見ながら行くことができるので、手軽に紅葉狩りもできちゃいます!
とあるカフェの屋上から撮影。
これが全部、紅葉したら、と思うとステキですよね〜。

景福宮の東側の通りをしばらく歩いて、ショップが増えてきたら三清洞エリアに到着です!

通りには、日本語や英語で観光案内をしてくれるソウル市のガイドさんも。
道に迷ったら、日本語で質問できちゃいます。
小さな脇道にもかわいいお店があるので、色々と寄り道を楽しみましょう〜。
三清洞(サムチョンドン)エリアは
昔々、両班(ヤンバン)と呼ばれる貴族が多く住んでいたところ。
伝統家屋の韓屋(ハノク)が今も残る、
北村韓屋村(プチョンハノクマウル)では、
大都会ソウルの街並とのコントラストが美しい景色を楽しめます。

センスの良いショップやカフェも多く集まり、デート&散策スポットとしても人気!
思わず、吸い寄せられたお店たち・・・。



最寄り駅は地下鉄3号線「安国(アングック)」駅ですが、
時間に余裕があるなら、地下鉄3号線「景福宮」駅や
地下鉄5号線「光化門(カンファムン)」で下車して、
景福宮の東側の通りをゆっくり歩き散歩しながら行ってみてください!
通り道にある、「国立現代美術館 ソウル館」へ寄り道するのもおすすめ。
秋には、紅葉した木々を見ながら行くことができるので、手軽に紅葉狩りもできちゃいます!
とあるカフェの屋上から撮影。
これが全部、紅葉したら、と思うとステキですよね〜。

景福宮の東側の通りをしばらく歩いて、ショップが増えてきたら三清洞エリアに到着です!

通りには、日本語や英語で観光案内をしてくれるソウル市のガイドさんも。
道に迷ったら、日本語で質問できちゃいます。
小さな脇道にもかわいいお店があるので、色々と寄り道を楽しみましょう〜。
