記事一覧
1 - 1件目まで(1件中)
- 匂いフェチ 【イギリス/イタリア】
-
エリア:
- ヨーロッパ>イギリス>ロンドン
- ヨーロッパ>イタリア
- テーマ:その他
- 投稿日:2011/03/08 01:06
- コメント(4)
女性は男性よりも匂いに敏感だと聞きます。
まさに私にも当てはまって“匂い”が凄く気になります。。
先日友人と南青山のイタリアンレストラン【ナプレ】に行きました。
ここは凄く美味しいモッツレラチーズが食べられるお店!
3階のフロアに通されました。
『あぁここ海外の匂いがする!!』
何が匂いを放っているのでしょうか?
お店のタイルや小物類、加えて食事の材料からか、
とにかく味だけでなく、
そういった雰囲気までも楽しませてくれるお店。
またよくあるのは、すれ違った人から海外の匂いがするパターン。
日比谷線で隣に座ったおじ様からイギリスの匂いがして、
懐かしくてクンクンとしたくなっちゃった私。。

怪し過ぎますね。。。
因みに匂いに敏感過ぎて、香水やお香、ハーブティ、
またものに寄ってはハンドクリームの香りにでさえも
頭が痛くなってしまうほど・・・
好きと嫌いは紙一重だと、自身を通して実感する冬です。

.
まさに私にも当てはまって“匂い”が凄く気になります。。
先日友人と南青山のイタリアンレストラン【ナプレ】に行きました。
ここは凄く美味しいモッツレラチーズが食べられるお店!
3階のフロアに通されました。
『あぁここ海外の匂いがする!!』
何が匂いを放っているのでしょうか?
お店のタイルや小物類、加えて食事の材料からか、
とにかく味だけでなく、
そういった雰囲気までも楽しませてくれるお店。
またよくあるのは、すれ違った人から海外の匂いがするパターン。
日比谷線で隣に座ったおじ様からイギリスの匂いがして、
懐かしくてクンクンとしたくなっちゃった私。。

怪し過ぎますね。。。
因みに匂いに敏感過ぎて、香水やお香、ハーブティ、
またものに寄ってはハンドクリームの香りにでさえも
頭が痛くなってしまうほど・・・
好きと嫌いは紙一重だと、自身を通して実感する冬です。

.
1 - 1件目まで(1件中)