天草エアライン国内線格安航空券について
天草エアラインは「みぞか号」と呼ばれるATR機を使用し、天草と九州、熊本と本州を結んでいます。
天草空港に拠点を置き、伊丹空港、福岡空港、熊本空港など3路線に就航しています。
天草エアラインの人気路線
※表示料金は片道参考最安値
天草エアラインについて
料金体系について
大人普通運賃
- ・「大人普通運賃」は12歳以上の方から利用できます
- ・予約期間は2ヶ月前9:00~搭乗日当日です
- ・購入期限は搭乗日の5日前であれば予約日を含め5日以内、搭乗日の5日前~当日であれば搭乗便出発時刻の20分前です
- ・予約便の変更は可能ですが、航空券の名義・区間の変更はできません
- ・払い戻しは航空券の購入日以降、航空券の有効期間満了後から起算して10日以内です。払戻手数料は、取消日にかかわらずお一人様1区間につき400円かかります。取消手数料は区間によって異なり、天草⇄福岡は4,000円、天草⇄熊本は3,000円、熊本⇄大阪は5,000円かかります
- 予約期限当日
- 予約変更可
- 座席制限なし
- 有効期限90日※
- ※予約済みの場合は当該便のみ
小児運賃
- ・「小児運賃」は満3歳以上12歳未満の方が利用できます
- ・予約期間は2ヶ月前9:00~搭乗日当日です
- ・購入期限は搭乗日の5日前であれば予約日を含め5日以内、搭乗日の5日前~当日であれば搭乗便出発時刻の20分前です
- ・予約便の変更は可能ですが、航空券の名義・区間の変更はできません
- ・払い戻しは航空券の購入日以降、航空券の有効期間満了後から起算して10日以内です。払戻手数料は、取消日にかかわらずお一人様1区間につき400円かかります。取消手数料は区間によって異なり、天草⇄福岡は4,000円、天草⇄熊本は3,000円、熊本⇄大阪は5,000円かかります
- 予約期限当日
- 予約変更可
- 座席制限なし
- 有効期限90日※
- ※予約済みの場合は当該便のみ
早勝28
- ・「早勝28」は、満3歳以上の方が利用できます
- ・対象便は熊本⇄大阪間です
- ・予約期間は2ヶ月前9:00~搭乗日28日前です
- ・購入期限は搭乗日の32日前であれば予約日を含め5日以内、搭乗日の31日前~28日前であれば搭乗日の28日前です
- ・払い戻しは航空券の購入日以降、航空券の有効期間満了後から起算して10日以内です。払戻手数料は、取消日にかかわらずお一人様1区間につき400円かかります。取消手数料は便出発前であれば4,000円、便出発後であれば5,000円かかります
- 予約期限28日前
- 予約変更不可
- 座席制限あり
- 有効期限当該便のみ有効
早勝7
- ・「早勝7」は、満12歳以上の方が利用できます
- ・対象便は全路線です
- ・予約期間は2ヶ月前~搭乗日7日前です
- ・購入期限は搭乗日の11日前であれば予約日を含め5日以内、搭乗日の10日前~7日前であれば搭乗日の7日前です
- ・払い戻しは航空券の購入日以降、航空券の有効期間満了後から起算して10日以内です。払戻手数料は、取消日にかかわらずお一人様1区間につき400円かかります。取消手数料は便出発前であれば2,000円(熊本⇄大阪は4,000円)、便出発後であれば天草⇄福岡は4,000円、天草⇄熊本は3,000円、熊本⇄大阪は5,000円かかります
- 予約期限7日前
- 予約変更不可
- 座席制限あり
- 有効期限当該便のみ有効
早勝1
- ・「早勝1」は、満12歳以上の方が利用できます
- ・対象便は熊本⇄大阪です
- ・予約期間は2ヶ月前9:00~搭乗日前日です
- ・購入期限は搭乗日の6日前であれば予約日を含め5日以内、搭乗日の5日前~前日であれば搭乗日の前日です
- ・払い戻しは航空券の購入日以降、航空券の有効期間満了後から起算して10日以内です。払戻手数料は、取消日にかかわらずお一人様1区間につき400円かかります。取消手数料は便出発前であれば4,000円、便出発後であれば5,000円かかります
- 予約期限前日
- 予約変更不可
- 座席制限あり
- 有効期限当該便のみ有効
お子様の運賃について
- ・搭乗日の年齢が生後8日~2歳までの子供を幼児、搭乗日の年齢が3歳~11歳の子供を小児とします
- ・3歳未満の子供が搭乗する場合、12歳以上の方の同伴が必要です
- ・6、7歳(希望により11歳まで)のお子様は、発空港から到着空港まで、天草エアライン係員が案内してくれるサービスの利用が可能です。詳しくは天草エアライン公式サイトを確認してください
キャンセル料金について
- ・予約の変更・取消は当該便の出発前までに済ませる必要があります。運賃によって取扱いが異なります。予約を変更できない運賃があるため、注意が必要です
- ・取消手数料は運賃によって変わるため、詳しくは天草エアライン公式サイトで確認してください
- ・払い戻しに伴い、所定の手数料(払戻手数料と取消手数料)が発生します
チェックインについて
オンラインチェックイン
- ・WEBチェックインの対応はしていません
- ・出発空港の自動チェックイン機またはカウンターにて、出発時刻の20分前までに搭乗手続きを済ませる必要があります
- ・天草空港(1台)、福岡空港(2台)へそれぞれ自動チェックイン機が設置されています。予約番号または予約確認表(印刷)、予約詳細画面(スマートフォン)に表示された二次元バーコードを使用して、ご自身でチェックイン(搭乗手続き)並びに、領収書の発行が可能です
- ・設置場所は、天草空港はチェックインカウンター前、福岡空港は国内線ターミナル2階の北保安検査場前と南保安検査場前です
チェックインカウンター
- [空港][ターミナル]
- 北ターミナル1F
- 国内線旅客ターミナルビル1F
手荷物について
受託手荷物について
無料での受託手荷物サービスは、容積が1個につき50cm×60cm×120cmまでかつ20kgまでとなっています。20㎏~45㎏までは、重量超過1kgごとに各路線に応じた超過手荷物料金がかかります(1個あたりの重量は32kgまで)。
貨物室のスペースの関係上、スキー板やサーフボード・自転車・ダイビング器材・ゴルフバック等の大きな手荷物は預けることができない場合があります。
JALグループ便・フジドリームエアラインズ・ANA便との乗継便がある場合は、条件に従い、相互に手荷物の連帯運送が可能です。詳しくは天草エアライン公式サイトをご確認ください。
- 大きさ3辺が50㎝×60㎝×120㎝以内
- 重さ20kgまで無料
- 個数個数制限なし
機内持ち込み手荷物について
機内への持ち込みは、合計重量10kg以内で身の回り品(ハンドバッグ・カメラ・傘など)のほか、手荷物1個が持ち込み可能です。ナイフやゴルフクラブなどの危険物は、安全確保のため航空機内に持ち込むことはできません。
各辺のサイズが規定内(3辺の和が100㎝以内)であっても、収納スペースの関係から、機内にて適切に収納できないと判断される手荷物については、搭乗口および客室内にて受託手荷物として貨物室へ預ける必要がある場合があります。
- 大きさ3辺の合計が100cm以内-20cm×35cm×45cm
- 重さ合計10kgまで
- 個数身の回り品1個のほか、1人1個まで
天草エアラインの就航路線一覧
大阪(関西・伊丹・神戸)発 | |
---|---|
伊丹空港発 |