万座温泉の温泉旅館・ホテル 人気ランキング 宿泊予約

写真:PIXTA

万座温泉について

  • にごり湯
  • 秘湯
  • 湯めぐりOK
  • 標高が高い
  • スキー場に近い

万座温泉は、標高約1800mに位置する上信越高原国立公園内の天空の温泉郷で、草津白根山の山麓にあります。四季を通してさまざまな魅力を持つこの地は、春には高山植物が咲き乱れ、夏には涼しく避暑の地として、秋には美しい紅葉。そして冬には雪質に恵まれたスキーが楽しめます。また、湯畑を中心とした多くの温泉宿が点在し、古くから多くの人々が湯治のために訪れています。夜には、澄み切った空の下で満天の星を観賞することができるのが特長です。

人気のホテル・宿ランキング

人気のホテル・宿ランキングを見る

クチコミ評価が高いホテル・宿ランキング

クチコミ評価が高いホテル・宿ランキングを見る

源泉掛け流しがある人気のホテル・宿ランキング

源泉掛け流しがある人気のホテル・宿ランキングを見る

露天風呂がある人気のホテル・宿ランキング

露天風呂がある人気のホテル・宿ランキングを見る

貸切風呂がある人気のホテル・宿ランキング

貸切風呂がある人気のホテル・宿ランキングを見る

部屋食プランがある人気のホテル・宿ランキング

部屋食プランがある人気のホテル・宿ランキングを見る

お湯の特徴

万座温泉の源泉は酸性硫黄泉で、湯の色は乳白色をしています。特に、この温泉の湧出温度は約80℃と非常に高く、湯畑からは白濁の湯と共に白い煙が立ち上る姿が見受けられます。また、湧出量は1日になんと540万Lにも達しており、日本での硫黄含有量も屈指です。これらの特性から、万座温泉は胃腸や胃炎、神経痛、リウマチ、喘息などの病気への効果があると言われています。このため、健康や美容を求めて多くの方がこの温泉を訪れています。

泉質・効能

  • 泉質
    酸性泉、硫黄泉(硫化水素型)、硫酸塩泉
  • 効能
    アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症、一般的適応症
  • 白色(一部の源泉)
出典:日本温泉協会

所在地・アクセス

  • 所在地
    群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401(万座温泉観光協会)
  • アクセス
    電車 :JR吾妻線万座鹿沢口駅から西武高原バス万座温泉行き約50分、万座温泉下車
    クルマ:上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道92・43・国道146号線・浅間白根火山ルート・万座ハイウェイ経由、約60キロ、約80分
出典:日本温泉協会

施設までのルート検索

  • 移動方法:

全国のエリアから温泉地を探す

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください