<E>大神神社と飛鳥めぐり(1日コース/昼食付)/奈良交通
-
テーマ古都めぐり・歴史散策、観光バス・日帰りバス
-
エリア奈良・平城宮跡、橿原・飛鳥・葛城
日本最古の神社とされる大神神社。蘇我馬子の墓との説もある石舞台と、蘇我馬子の発願により建立されたと伝わる日本最古の仏教寺院飛鳥寺。さらには聖徳太子誕生の地に創建されたと伝わる橘寺や、キトラ古墳壁画体験館「四神の館」など、明日香の名所を1日かけてご案内します。
【お客様へのお願い】
安心してバスをご利用いただくためにお客様のご理解とご協力をお願いします。
〇参加
日本最古の神社とされる大神神社。蘇我馬子の墓との説もある石舞台と、蘇我馬子の発願により建立されたと伝わる日本最古の仏教寺院飛鳥寺。さらには聖徳太子誕生の地に創建されたと伝わる橘寺や、キトラ古墳壁画体験館「四神の館」など、明日香の名所を1日かけてご案内します。
【お客様へのお願い】
安心してバスをご利用いただくためにお客様のご理解とご協力をお願いします。
〇参加時はマスクの着用を推奨します。
〇バス車内に手指用アルコール消毒液を設置しております。ご乗車の際は手指の消毒にご協力ください。

- 予約サイトで再度日程を選択してください
- 会員登録
不要(メール認証なし)
- 支払時期
支払時期要確認
- 支払方法
お支払い方法は、各プランにより異なります。詳細は移動先サイトにてご確認ください
-
インボイス
対応不明
概要
近鉄奈良駅(9:15)
↓
【大神神社】
日本最古の神社とされ、大きな鳥居はパワースポットとして 有名な神社をご案内。※新型コロナ
近鉄奈良駅(9:15)
↓
【大神神社】
日本最古の神社とされ、大きな鳥居はパワースポットとして 有名な神社をご案内。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大神神社「三ツ鳥居」は当面の間拝観不可となっております。
↓
【石舞台】
VR映像をご覧いただいた後、蘇我馬子の墓との説がある遺跡をご案内。
↓
【昼食】
柿の葉ずしヤマトあすか店「夢宗庵」:素材と製法にこだわった柿の葉ずしと奈良の旬の素材を使ったお食事をお召し上がりいただけます。
↓
【キトラ古墳壁画体験館四神の館】
高松塚古墳に次ぐ我が国2例目の壁画古墳であるキトラ古墳の出土品等をご覧いただけます。
↓
【橘寺】
聖徳太子誕生の地に創建されたと伝わる寺院をご案内。(2022年は聖徳太子が生誕して1450年にあたります。)
↓
【飛鳥寺】
VR映像をご覧いただいた後、蘇我馬子発願によって建立されたとされる日本最古の仏教寺院をご案内。
↓
近鉄奈良駅(16:45頃着)
JR奈良駅(16:50頃着)
※Fコースと同一車両で運行します。通常の拝観・見学に加え、VR映像を通して普段見ることのできない飛鳥をお楽しみいただきます。
石舞台古墳の造形風景や、古代の飛鳥の映像をご覧ください。
★ご乗車特典
橘寺にて散華をお1人につき、2枚プレゼント。
ホットコーヒー50円割引
「国営飛鳥歴史古墳キトラ古墳周辺地区」内売店で割引
※定期観光バスワッペンをご提示ください。
-
所要時間7時間40分
日程
- ※各日程の料金パターンはカーソルを合わせると表示されます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
¥9,800
問合せ
|
||
6
|
7
|
8
|
9
|
10
¥9,800
問合せ
|
11
|
12
¥9,800
問合せ
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
¥9,800
問合せ
|
18
|
19
¥9,800
問合せ
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
¥9,800
問合せ
|
25
|
26
¥9,800
問合せ
|
27
|
28
|
29
|
30
|
お支払い
-
お申込み期限出発日3日前 18時
-
会員登録不要
-
支払時期支払時期要確認
-
支払方法お支払い方法は、各プランにより異なります。詳細は移動先サイトにてご確認ください
-
インボイス対応不明 インボイス対応状況は不明です。インボイス制度対応領収書の発行可否につきましては移動先サイトにご確認ください。
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください