1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 遊び・体験
  4. 九州
  5. 大分県
  6. 湯布院・別府
  7. 観光タクシー・リムジンのプラン詳細
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

【大分】貸切観光タクシー 《別府発着》 絶景の鶴見岳「別府ロープウェイ」と別府地獄2か所めぐり

  • テーマ
    観光タクシー・リムジン
  • エリア
    湯布院・別府
ロープウェイで鶴見岳の山頂へ!!山頂からは別府湾が一望でき、四季折々の自然美を堪能できます。
そして、別府観光で外せない地獄めぐり。このプランでは、青く美しい地獄「海地獄」とポコポコ湧き出す坊主頭が見ていて飽きない「鬼石坊主地獄」の2箇所をご案内します。その後、鉄輪(かんなわ)のみゆき坂・いでゆ坂そぞろ歩きで別府を堪能。
3時間で別府の見どころ満載プランです♪

●別府ロープウェイ
阿蘇くじゅう国立公園・鶴見岳(標高1,
ロープウェイで鶴見岳の山頂へ!!山頂からは別府湾が一望でき、四季折々の自然美を堪能できます。
そして、別府観光で外せない地獄めぐり。このプランでは、青く美しい地獄「海地獄」とポコポコ湧き出す坊主頭が見ていて飽きない「鬼石坊主地獄」の2箇所をご案内します。その後、鉄輪(かんなわ)のみゆき坂・いでゆ坂そぞろ歩きで別府を堪能。
3時間で別府の見どころ満載プランです♪

●別府ロープウェイ
阿蘇くじゅう国立公園・鶴見岳(標高1,375m)の山上へ10分でご案内する、九州最大級101人乗りロープウェイです。
山上各所からは別府市街の町並みや別府湾、くじゅう連山などを一望でき、春には桜やミヤマキリシマ、夏は避暑地、秋は紅葉、冬は霧氷がひろがる銀世界と、四季折々の自然を楽しむことができます。

●海地獄
神秘的で涼しげなコバトブルーの池は、じっと見ていると海のようですが、実は98度も泉温があります。この「海地獄」は、今から1200年前に鶴見岳の爆発によってできました。
併設の売店では、地獄で茹でた温泉卵や地獄蒸し焼きプリンなどを楽しむことができます。

●鬼石坊主地獄
ボコボコと音を立て、灰色の熱泥が大小の球状をなして沸騰する様が坊主頭に似ており、鬼石という地名に由来して「鬼石坊主地獄」と呼ばれています。
施設内には「鬼の高鼾(たかいびき)」と呼ばれる間欠泉があり、100℃の蒸気が鬼のいびきのような大きな音を立てて噴き上げています。
催行会社三重交通株式会社 観光販売システムズ
販売会社旅プラスワン
日付未定
    検索中
    • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください