【湯沢・かぐら】春の雪山デビュー!神楽ヶ峰で絶景滑走BCツアー
-
テーマバックカントリー
-
エリア
ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです!
自分の足で登って、至極の1本を滑走する喜びを味わいましょう!
※バックカントリーツアーは滑走を指導するものではありません。
ゲレンデでしっかりと滑走技術を鍛え、予備知識を学んでからご参加お願いいたします。
フィールドは、初心者の方でもバックカントリーを無理なく楽しめる
ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです!
自分の足で登って、至極の1本を滑走する喜びを味わいましょう!
※バックカントリーツアーは滑走を指導するものではありません。
ゲレンデでしっかりと滑走技術を鍛え、予備知識を学んでからご参加お願いいたします。
フィールドは、初心者の方でもバックカントリーを無理なく楽しめるフィールドへお連れします。
こちらは入門ツアーですので、経験者のかたはOneDropに直接お問い合わせください。
〜ツアーの流れ〜
1、集合
まずは受付♪
2、ブリーフィング・準備
自己紹介、当日のコンディション、体調などの打ち合わせをし、着替えてフィールドへ移動!
3、安全説明
フィールドに到着後、雪崩救助ギアの使い方レクチャー!
4、ツアースタート
まずはハイクアップ!
ドロップポイントを相談しながらどんどん歩きましょう!
5、滑走準備
目当ての斜面まで来たら滑走準備!いよいよ滑走します!
6、ドロップイン!
斜面のコンディションと再集合場所を確認してからドロップイン!
未体験の滑走感を味わいましょう!!
7、体力があれば4〜6をもう一度!
ランチは行動しながら!体力がある限り楽しみまくります!
8、アフタートーク・解散
ケガの有無を確認し、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散します^^
【憧れのバックカントリーにチャレンジ!】
話題のバックカントリーにチャレンジ!!
ハードルが高いと思われてますが、確かに低くは無い!
しかしワンドロップはあなたのチャレンジを応援します!!
しっかり滑走技術を磨いた方はぜひ一歩踏み出してみましょう!
※バックカントリーは高い滑走技術と体力が必要です。
ゲレンデ上級者コースをしっかり滑り切る技術が最低条件です。
【バックカントリー未経験者大歓迎!】
憧れていたけどなかなか手を出せない・・・そんな方も大歓迎!!
自分で初めて見たけど改めて基礎から教わりたい方もおススメです!
【バックカントリーに必要な知識や技術をしっかり確認します!】
バックカントリーは天候、雪崩など気を付けなければいけないことが沢山あります!
バックカントリーに必要な雪崩ギアに使い方、コンディションチェックなど
ツアー中にしっかり確認して行きます!
【所要時間】
5〜6時間

- 予約サイトで再度日程を選択してください
- 会員登録
必須
- 支払時期
支払時期要確認
- 支払方法
お支払い方法は、各プランにより異なります。詳細は移動先サイトにてご確認ください
-
インボイス
対応不明
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください