1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 遊び・体験
  4. 中国
  5. 山口県
  6. 長門・下関
  7. 観光タクシー・リムジンのプラン詳細
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

下関をめぐる半日タクシー観光 火の山公園+唐戸市場+赤間神社+日清講和記念館+長府毛利邸など<3時間/下関駅発着>by NTAトラベル

  • テーマ
    観光タクシー・リムジン
  • エリア
    長門・下関
星5個中5個 4.8 1 ?
下関巡り
評価とても良い

知識豊富な運転手さんでした。話し方もおだやかで、聞き取りやすかったです。2日前に電話をもらい、こちらの希望を確認してくれての観光だったのでたいへん満足できました。 ...もっと見る

下関の人気観光地を3時間で巡ります!下関の海の幸を取引する唐戸市場や火の山公園、見事な庭園で有名な長府毛利邸などにもご案内します。JR下関駅にお迎え、お送りなのでお時間の無い方にも便利なツアーです。
催行会社NTAトラベル
販売会社ベルトラ
日付未定
    全1件
    下関をめぐる半日タクシー観光 火の山公園+唐戸市場+赤間神社+日清講和記念館+長府毛利邸など<3時間/下関駅発着>by NTAトラベル
    基本料金 大人子供共通 (6歳以上) 13,900(税込)
    • 所要時間
      3時間
    • 対象年齢
      0歳~
    • 料金に含まれるもの
      日本語ドライバー
    • 子供参加可
    • 送迎付

    日程

    空き状況について?

    集合場所・時間など

    • 集合場所
      下関市内
    • 集合時間
      09:30 / 13:30
    • 送迎

    スケジュール 集合時間によって異なります

    所要時間
    3時間
    • 09:30
      下関市内のご指定の場所から出発
    • 赤間神社
      壇ノ浦の戦いに敗れた平家と、安徳天皇を祀っている赤間神社。朱塗りの水天門(国の登録有形文化財)は竜宮城をイメージして建てられました。また、怪談『耳なし芳一』の舞台としても知られ、境内には芳一の像が安置された芳一堂が ...
      赤間神社
      壇ノ浦の戦いに敗れた平家と、安徳天皇を祀っている赤間神社。朱塗りの水天門(国の登録有形文化財)は竜宮城をイメージして建てられました。また、怪談『耳なし芳一』の舞台としても知られ、境内には芳一の像が安置された芳一堂があります。
    • 春帆楼 (しゅんぱんろう)&日清講和記念館(車窓)
      1895年に日清戦争の講和会議が開かれた料亭、春帆楼。隣接する敷地に建つ記念館では、講和会議で使用された調度品などを展示しており、会議が行われた部屋が再現さています。
    • 長府毛利邸
      長府毛利家の14代当主である毛利元敏が1903年に建てた邸宅で、明治天皇が巡幸の際に宿泊した部屋が当時のまま残っています。殿様のお屋敷らしい立派な庭園は必見です。
    • 功山寺
      700年の歴史を持ち、激動の時代に立ち会った功山寺。高杉晋作が挙兵した寺としても知られています。唐様建築特有の美しさを持つ仏殿は国宝に指定されています。
    • 城下町長府 自由散策
      江戸時代の土壁や石垣が残る風情豊かな城下町。長府藩侍屋敷長屋では、上級藩士の暮らしを見ることができます。
    • 壇之浦古戦場跡&関門海峡
      源氏と平家の最後の合戦、壇之浦の戦いが起きました。平家の敗戦を覚悟した二位の尼は、8歳の安徳天皇を抱き壇之浦の海へ入水しました。現在ではみもすそ川公園として整備され、行き交う船や関門海峡を間近に楽しめる観光スポット ...
      壇之浦古戦場跡&関門海峡
      源氏と平家の最後の合戦、壇之浦の戦いが起きました。平家の敗戦を覚悟した二位の尼は、8歳の安徳天皇を抱き壇之浦の海へ入水しました。現在ではみもすそ川公園として整備され、行き交う船や関門海峡を間近に楽しめる観光スポットです。
    • 旧下関英国領事館(車窓)
      1906年に日本に現存する最古の領事館が建てられました。1999年には重要文化財に指定され、国際交流が盛んであった下関を象徴する建物です。
    • 旧秋田商会ビル(車窓)
      1915年に西日本で最初の鉄筋コンクリート造の建物です。商社活動と海運業を営む秋田商会の事務所兼住宅として建てられました。螺旋階段をのぼった先の屋上には、日本庭園がありユニークなつくりとなっています。
    • 唐戸(からと)市場&カモンワーフ
      唐戸市場はふぐだけではなく、タイやハマチの市場としても有名。卸売市場としては珍しく、地元の漁師さんたちが直接販売もしています。魚介類だけではなく農産物の直売所もあり、お土産品も豊富に揃います。
      また、市場に隣接する ...
      唐戸(からと)市場&カモンワーフ
      唐戸市場はふぐだけではなく、タイやハマチの市場としても有名。卸売市場としては珍しく、地元の漁師さんたちが直接販売もしています。魚介類だけではなく農産物の直売所もあり、お土産品も豊富に揃います。
      また、市場に隣接するカモンワーフでは、新鮮な海の幸を使ったお食事やショッピングをお楽しみいただけます。

      ※唐戸市場は、月1〜2回水曜日(8月除く)、8/15、8/16が休みとなります。
    • 12:30
      下関市内のご指定の場所へ到着

    解散場所・時間など

    • 解散場所
      解散時間
      下関市内
      12:30 / 16:30

    催行・参加条件

    • その他参加資格
      小学生以上は大人と同額になります。また、小学生未満の幼児(0〜5歳)は大人1名につき1名まで無料です。
      タクシーは貸切ではございません。できる限りグループごとでの運行となるよう配慮いたしますが、他のお客様と乗り合いになる場合がございます。
      このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。

    お支払い

    • お申込み期限
      出発日2日前 15時
    • 会員登録
      必須
    • 支払時期
      事前払い
    • 支払方法
      銀行振込* / コンビニ支払* / カード
      • 下記のいずれかに該当する場合は銀行振込、コンビニ支払はご利用いただけません。
        • キャンセル料金の発生が間近に迫ってから、もしくは発生期間に入ってからのご予約
        • 日本国外からのご予約
        • モニターツアー
        • 総額が30万円以上のご予約
        • 現地催行会社に直接、代金全額をお支払いいただくツアー
    • 決済可能カード
      VISA、Master、JCB、DinersClub、AmericanExpress
    • 注意事項
      一部商品は送迎代など、現地払いが必要な場合もあります。詳細は移動先サイトにてご確認ください。
    • インボイス
      対応 インボイス制度の要件を満たした領収書の発行が可能です。

    キャンセル・中止・その他お知らせ

    • キャンセル
      参加日の10営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の20%
      参加日の7営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
      参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の40%
      参加日の1営業日前の現地時間23:59から参加日時の1時間前まで、予約総額の50%
      参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
    • 特記事項
      ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
      唐戸市場は、月1〜2回水曜日(8月除く)、8/15、8/16が休みとなります。
      お食事は含まれておりません。
      各施設の拝観入場料金は、別途お支払いください。
      事前予約制のため、予約がない日は運行いたしません。
      ※年末年始(12/28〜1/4)は運休となります。
      午後出発のご予約も相談可能です。ご希望の方はお問い合わせください。
      1名様でのお申込の場合、大人2名様分の料金をお支払いいただきます。
      ただし、当日他に参加者がいた場合は返金いたしますので、ご参加後、マイページお問い合わせフォームよりご連絡ください。
    • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください