【京都市・茶道】築100年の京町家で、お抹茶の点て方を学ぼう!京都観光とあわせた伝統文化体験(約1時間/七条駅徒歩約3分)【1名から予約可能】
-
テーマ茶道体験・茶道教室
-
エリア清水・祇園・銀閣寺
お茶の深い味わいが楽しめる、お抹茶。点て方を覚えて、ご自宅でも抹茶を入れられるようになりませんか?ブランドは京都で古くから有名な「和束茶」を使用します。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
6歳以上
※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜1時間(体験時間:約40分)

- 予約サイトで再度日程を選択してください
- 会員登録
必須
- 支払時期
支払時期要確認
- 支払方法
お支払い方法は、各プランにより異なります。詳細は移動先サイトにてご確認ください
-
インボイス
対応不明
-
所要時間1時間
日程
- ※各日程の料金パターンはカーソルを合わせると表示されます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
¥2,300
〇
|
||
6
¥2,300
〇
|
7
¥2,300
空席なし
|
8
¥2,300
〇
|
9
¥2,300
〇
|
10
¥2,300
〇
|
11
¥2,300
〇
|
12
¥2,300
〇
|
13
¥2,300
〇
|
14
¥2,300
空席なし
|
15
¥2,300
〇
|
16
¥2,300
〇
|
17
¥2,300
〇
|
18
¥2,300
〇
|
19
¥2,300
〇
|
20
¥2,300
〇
|
21
¥2,300
空席なし
|
22
¥2,300
〇
|
23
¥2,300
〇
|
24
¥2,300
〇
|
25
¥2,300
〇
|
26
¥2,300
〇
|
27
¥2,300
〇
|
28
¥2,300
空席なし
|
29
¥2,300
〇
|
30
¥2,300
〇
|
集合場所・時間など
-
集合場所京都府京都市東山区本町本町5丁目182
きっさこ 和束(ワヅカ)
準備・よくある質問
-
設備
- シャワー
- トイレ
- ドライヤー
- ロッカー
- 売店
- 更衣室
お支払い
-
お申込み期限出発日2日前 12時
-
会員登録必須
-
支払時期支払時期要確認
-
支払方法お支払い方法は、各プランにより異なります。詳細は移動先サイトにてご確認ください
-
インボイス対応不明 インボイス対応状況は不明です。インボイス制度対応領収書の発行可否につきましては移動先サイトにご確認ください。
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください
お茶を習う・体験するというと敷居が高く感じられますが、きっさこ和束さんの体験教室は「テーブルで楽しむお茶」というコンセプト通り、お茶を点てる・いただくエッセンス部分を体験することができました。お茶を習って教室に ...もっと見る