全13件
【秋田・白神山地】世界自然遺産・小岳/白神ガイドがご案内! 白神山地随一の大展望!送迎付き【1名から予約可能】
- テーマ
- エリア大館・能代
未舗装の林道21kmは、かなりワイルドなでこぼこ道でRV車が推奨されています。個人で行くのはなかなかハードルが高いですが、このツアーでは集合場所から登山口までの移動車両も含まれますので車の心配は不要です。奥に行くほど山深くなる雰囲気もお楽しみいただければと思います。
グループ割引あり!
4〜5名様参加:1人あたり5,000円引き
■標高:1,042m
■歩行距離:6.7km
■累積標高差:415m
■期間:6月〜11月
■時間:7:00〜16:00・車での移動時間含む
【開催エリア】
6月〜11月
【対象年令】
6歳以上70歳以下
※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※19歳未満の方は保護者の同意が必要です。
【所要時間】
〜1日(体験時間:約5時間〜5時間)
星5個中5個 5.0 4件 ?
-
基本料金参考料金17,000 円 (税込) ~
【秋田・大館・伝統工芸】秋田の伝統工芸品づくりに挑戦!大館曲げわっぱ製作体験【1名から予約可能】
- テーマ伝統工芸体験
- エリア大館・能代
・曲げわっぱは、日本有数の銘木とし
・曲げわっぱは、日本有数の銘木として知られる秋田杉を使用しています。
・製作体験を楽しみながら、秋田杉のことや曲げわっぱの取り扱いなども学べる内容となっています。
・七寸盆、丸弁当小、丸弁当中・丸弁当大は追加料金がかかります。オプションでご選択ください。
【開催エリア】
12月〜1月
【対象年令】
10歳以上
※12歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜3時間
星5個中5個 4.9 32件 ?
-
基本料金参考料金4,400 円 (税込) ~
【秋田・白神山地】焚き火カフェ 手ぶら/2時間/コーヒーとマシュマロ焼き/炎を見つめてまったりリラックス【送迎あり】【1名から予約可能】
- テーマキャンプ
- エリア大館・能代
手ぶらで参加OKです。キャンプインストラクターが火付けからサポートしますので初めてでも安心です。年間
手ぶらで参加OKです。キャンプインストラクターが火付けからサポートしますので初めてでも安心です。年間通して可能です。冬は雪中キャンプの気分を味わえます。ご希望があれば、バトニングやフェザースティック作りも体験できますよ。
体験時間は約2時間。コーヒー(またはココア)と焼きマシュマロ付き。
**★こんな方にオススメ★**
・手ぶらで気軽に体験したい
・焚き火に興味あるけど自分でするにはハードルが高い
・日常のストレスを解消したい
・バトニング、ていうのをやってみたいんだよね
・近隣の宿泊施設に泊まるが夜がヒマだ!
・お子様の「火育」にも。
初めてでも安心!キャンプインストラクターがサポートします
火付けから丁寧にサポートします。
手ぶらでOK!
用具はすべてご用意しますので、手ぶらでお越しいただけます。
コーヒーと焼きマシュマロが付く
焚き火を見つめながら。。コーヒーは白神の湧き水で淹れます。格別の味わいですよ。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
6歳以上70歳以下
※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※19歳未満の方は保護者の同意が必要です。
【所要時間】
〜2時間(体験時間:約2時間〜2時間)
星5個中5個 4.8 1件 ?
こちらのプランを見つけ、以前からずっとやってみたかった焚き火についに挑戦することができました!手ぶらでOKだったので、気軽に参加できて良かったです。スタッフの方に丁寧に教えていただき、無事に火を灯すことができた時 ...もっと見る
-
基本料金参考料金4,200 円 (税込) ~
【秋田バックカントリー】経験者向け!バックカントリーツアー【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア大館・能代 、 酒田・鶴岡・出羽三山 、 田沢湖・角館・大曲
* こちらのプランはバックカント
* こちらのプランはバックカントリー経験者向けの内容になります。
* その日のベストコンディションの場所を狙って、バックカントリーを満喫できます!
* ※BC数回目、ブランクのある方は初級ツアーにお申し込みください。
【開催エリア】
12月下旬〜5月中旬
【対象年令】
13歳以上
【所要時間】
〜1日(体験時間:約5時間30分)
星5個中5個 5.0 6件 ?
今回もありがとうございました♪雪がむずかい日程でしたが、良いところに連れて行って頂き感謝です次回もよろしくお願いします! ...もっと見る
-
基本料金参考料金15,000 円 (税込) ~
【秋田・北秋田・バナナボート】冬の雪原を疾走しよう!バナナボート体験+レストラン北欧の選べる洋食セット(1000円相当)付きプラン【1名から予約可能】
- テーマその他のレジャー施設・観光名所 、 バナナボート・チュービング 、 スノーモービル
- エリア秋田市 、 大館・能代
スノーモービルが引っ張るバナナボート(又はスノーボート)に乗って公園内を駆け
スノーモービルが引っ張るバナナボート(又はスノーボート)に乗って公園内を駆け巡ります。さらに公園内のレストラン北欧では1000円相当の選べる洋食セットメニューをお楽しみいただけます!
普段は体験できないスリリングなアクティビティーです。
当日の受付もできますが前日までの予約が確実です。
■対象年齢<補足>
バナナボート:7歳〜
スノーボート:3歳〜
「レストラン北欧の選べる洋食セットメニュー」
開店10:00 閉店16:00
お食事のオーダーストップ14:30
・オムライス
・ナポリタン
・ハヤシライス
・ポークカレー
※サラダ・スープセット付き
☆お子様メニュー☆
・お子様カレーセット
カレー、りんごジュース(小)
&(ポテト・からあげ・アイス)の中からお好きな物を1つ
・お子様ハヤシライスセット
ハヤシライス、りんごジュース(小)
&(ポテト・からあげ・アイス)の中からお好きな物を1つ
【開催エリア】
1月〜3月(積雪により変動)
【対象年令】
3歳以上
※3歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜1時間(体験時間:約10分)
星5個中5個 4.9 8件 ?
おとな2人で体験しました。広い雪原で最高のロケーション。一周で終わりと思いきや何周も周ってくださり、とても楽しい体験となりました!お子様はハマりますね、これは。大きな薪ストーブで暖かいレストランでのランチも、と ...もっと見る
-
基本料金参考料金1,500 円 (税込) ~
【秋田・日帰りツアー】味噌づくり、白神ラムジンギスカン、滝巡り、温泉てんこ盛り!白神の恵みを大満喫!えらべるおみやげ付き おとなの遠足ツアー【1名から予約可能】
- テーマその他の食べ物作り
- エリア大館・能代
送迎車つきで移動も安心。街の喧騒を離れ、世界遺産 白神山地の自然・食・人と触れ合えるローカルな時間
送迎車つきで移動も安心。街の喧騒を離れ、世界遺産 白神山地の自然・食・人と触れ合えるローカルな時間を過ごしてみませんか?
**3つのおすすめポイント!**
その1 白神グルメを堪能できる!えらべるおみやげもプレゼント♪
その2 お手軽に自然を満喫!
その3 全行程、送迎車で移動するから安心
**白神の自然・食・人に触れるローカルな時間**
白神山地は秋田県と青森県にまたがり、中心部は日本初の世界自然遺産に登録されました。その秋田側の拠点が、藤里町です。街の喧騒を離れ、白神の自然・食・人と触れ合えるローカルな時間を過ごしに、藤里を訪れてみませんか?
**二つの滝めぐりで、白神の自然に抱かれます**
峨瓏(がろう)の滝は落差12m。江戸時代後期の紀行家・菅江真澄も訪れ、滝と共に描いたケヤキの老木は今も健在です。銚子の滝は落差17m、ドーム状の洞窟に落ちる秘境感たっぷりの滝。どちらも四季折々、ちがった姿を見せてくれる癒しの場であり、パワースポットでもあります。気軽に見れるのも大きな魅力です。
**ジンギスカン鍋で自分で焼こう!希少な国産ラム肉のランチ**
滝めぐりの後は、ランチがお待ちかね。突然ですが、日本で流通する羊肉の99%が外国産、ということをご存知でしょうか。藤里町では、町営牧場でサフォーク種の羊を生産しており、その味の良さから「白神ラム」は町の特産品として首都圏のレストランにも出荷されています。その希少な国産ラム肉を、ジンギスカンスタイルで、特製タレと共にいただきます。ここでしか味わえない時間をぜひ!※土日祝は白神山地森のえきで、同じ白神ラムを使用した「ラムクレ丼」となります。白神の清流で育ったクレソンとともに丼に仕立てた、人気のイチオシメニューです。
**これも白神の恵み!美肌の湯でまったり入浴**
湯の沢温泉郷は美肌の湯で有名です。とろっとした泉質のお湯で、ゆっくりと温まって。
**味噌づくり名人の淡路さんに教えてもらいながら、手前味噌を仕込もう**
味噌づくりキット(真空パック茹で大豆、塩、麹,工程説明書)を使って、お子様から大人まで、味噌づくり工房の道具を使いながら、1時間で簡単に味噌の仕込みが完成します。仕込んだみそは、そのままお持ち帰り頂き、食べごろまで各自、熟成させたあと、お召し上がりください。自分で仕込んだ味噌は、格別な味です。
**「秋田冬アソビ割」キャンペーン開催中!**
**今ならアウトドア・インドアでの体験等の対象商品が最大50%OFFで楽しめます!ぜひこの機会にご利用くださいませ!
購入時に必ず「最大50%OFF 秋田冬アソビ割」のクーポンを選択してください。
予算の消化状況により、予告なく終了する場合がございますのであらかじめご了承ください。
表示価格は割引前の価格となっております。購入時にクーポンを適用いただくことにより割引価格(ご利用額合計の50%割引※割引額は1名様あたり1回最大6000円)で購入いただけます。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
6歳以上80歳以下
※12歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
【所要時間】
〜1日(体験時間:約6時間〜6時間)
星5個中5個 4.9 3件 ?
ひとり旅で予約しました。食も温泉も観光も楽しみたいが足はない、という私にピッタリの楽しいツアーでした。二ツ井駅集合でしたが、事前に車がなく付近のホテルに宿泊している旨を伝えたところ、朝フロントまで迎えに来てくれ ...もっと見る
-
基本料金参考料金12,000 円 (税込) ~
【秋田・大館・陶芸体験】初心者向け手回しロクロ陶芸体験、世界でひとつだけの自分の器を!【1名から予約可能】
- テーマ陶芸体験・陶芸教室
- エリア大館・能代
* 作品制作後、お好きな色を選んで頂きます
* 完成まで、1ヶ月から3ヶ
* 作品制作後、お好きな色を選んで頂きます
* 完成まで、1ヶ月から3ヶ月かかります。
* 完成作品は、後日お引き取り(無料)または配送(着払い)を選んで頂きます
【開催エリア】
通年
【対象年令】
7歳以上80歳以下
【所要時間】
〜2時間(体験時間:約1時間30分〜2時間)
星5個中5個 4.8 2件 ?
丁寧な説明でわかりやすかった。いい作品ができたので焼きあがりがとっても楽しみです。 ...もっと見る
-
基本料金参考料金4,000 円 (税込) ~
【秋田・バックカントリー】バックカントリーツアー(プライベートガイド/貸切)【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア大館・能代 、 酒田・鶴岡・出羽三山 、 田沢湖・角館・大曲
【開催エリア】
12月下旬〜5月中旬
【対象年令】
18歳以上
【所要時間】
〜1日(体験時間:約5時間30分)
星5個中5個 4.8 1件 ?
初心者がいる中より良いコース選択、初心者への配慮素晴らしかったですまたお願いします。 ...もっと見る
-
基本料金参考料金58,000 円 (税込) ~
【秋田・バックカントリー】初級コース!!バックカントリーツアー【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア大館・能代 、 酒田・鶴岡・出羽三山 、 田沢湖・角館・大曲
バックカントリーが初めての
バックカントリーが初めての方や始めてまだ数回、道具の使い方や山での行動の仕方に不安がある方。
ブランクがある方はこちらのツアーにご参加ください。
道具の使い方、歩き方、登り方、レクチャーを受けたい方など、参加者のペースに合わせてツアーを進めていきます。
【開催エリア】
12月下旬〜5月中旬
【対象年令】
13歳以上
【所要時間】
〜1日(体験時間:約5時間30分)
星5個中4.5個 4.6 1件 ?
森吉山 ...もっと見る
-
基本料金参考料金13,000 円 (税込) ~
【秋田・羊毛フェルト体験 】白神山地の羊毛で自分好みのフェルト小物を作ろう【1名から予約可能】
- テーマ編み物・手芸
- エリア大館・能代
白神山地のふもと、秋田県藤里町にある大野岱でのんびり育った羊の羊毛を使ってフェルト小物づくりを
白神山地のふもと、秋田県藤里町にある大野岱でのんびり育った羊の羊毛を使ってフェルト小物づくりを体験してみませんか?
地域のおかあさんたちが丁寧に教えてくれるので、初めてでも安心して楽しめる体験です。
羊毛を専用の針(ニードル)でちくちく刺していくことで、形作ることができ、自分好みのストラップなどの小物を制作することができます。
病みつきになるちくちく♪
一見難しいのではと思われるかもしれませんがご安心下さい!難しいパートは必要に応じてスタッフがサポートいたします。完成イメージを浮かべながら、針で丁寧に刺していく工程はとても気持ちがよく、ついつい夢中になってしまいますよ。
藤里のクラフト作家が集う工房「羊毛ハウス ちくちく」
体験場所は藤里町の入り口にある手作り工房「羊毛ハウス ちくちく」(所在地:秋田県山本郡藤里町粕毛阿弥陀岱185-1 )
ここではフェルト体験の他、ハンドメイドガチャ(羊毛フェルト小物が出てくる♪)や、羊毛100%のサウナハットなどの作品の販売もしています。ぜひ体験中にゆっくりとご覧ください。
* **「秋田冬アソビ割」キャンペーン開催中!**
**今ならアウトドア・インドアでの体験等の対象商品が最大50%OFFで楽しめます!ぜひこの機会にご利用くださいませ!
購入時に必ず「最大50%OFF 秋田冬アソビ割」のクーポンを選択してください。
予算の消化状況により、予告なく終了する場合がございますのであらかじめご了承ください。
表示価格は割引前の価格となっております。購入時にクーポンを適用いただくことにより割引価格(ご利用額合計の50%割引※割引額は1名様あたり1回最大6000円)で購入いただけます。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
6歳以上80歳以下
※15歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
【所要時間】
〜2時間(体験時間:約1時間30分〜1時間30分)
星5個中4個 4.0 15件 ?
-
基本料金参考料金2,400 円 (税込) ~
【秋田・能代・木工教室】木の都 ''のしろ'' で職人の技を体感!組子づくり体験【1名から予約可能】
- テーマ木工体験
- エリア大館・能代
* 職人が手作業で組み合わせて作る「組子」の製作を木の都 ''のしろ'' で体験してみませんか
* 木製の「組子パーツ」を一から組み上げていきます。細かい作業もありますが、カチっと組みあがっていく作業は病みつきになります!
* 直径約5.6cmの「ストラップ」タイプ、約10cmの「コースター(追加500円)」の2種類から選んで製作できます(コースターを作りたい場合はオプションで「コースターへの変更」をお選びください)
* 仕上げ作業中には木のいい香りも感じられます。
※木の素材:ヒバ
※世界自然遺産「白神山地」で採取されたミネラルウォーター(500mlペットボトル)と能代銘菓のお土産付です。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
12歳以上
【所要時間】
〜2時間(体験時間:約50分)
星5個中3.5個 3.7 4件 ?
-
基本料金参考料金4,000 円 (税込) ~
【秋田県・能代市】恋文の里歩きと職人技術に触れる組子細工体験
- テーマ木工体験
- エリア大館・能代
散策後、秋田杉の木材加工で栄えた能代市の歴史と技術に触れられる「組子細工」体験をお楽しみください。
組子はストラップやペンダントにしてお持ち帰りいただけます。
組子体験中のティーブレイクでは、当エリアの檜山地域で古くから栽培されている北限のお茶「檜山茶(ひやまちゃ)」を味わえます。
〜スケジュール〜
【午前の部】
9:30 東能代駅集合
10:00 きみまち阪到着〜散策(45分)
11:00 組子体験 ※恋文ギャラリー
12:00 終了
【午後の部】
13:00 東能代駅集合
13:30 きみまち阪到着〜散策(45分)
14:30 組子体験 ※きみ恋カフェ
15:30 終了
【恋人の聖地「きみまち阪」】
ハートの消印付きポストカードを投函します。恋愛成就や良縁を願う方に人気のスポット「恋文神社」で絵馬願掛けができます。
【木都のしろの魅力】
「組子細工」体験で木の魅力を感じ、オリジナルストラップやペンダントを作成します。
【北限のお茶「檜山茶(ひやまちゃ)」】
体験のあとは檜山地域で育まれた、希少なお茶「檜山茶」をティーブレイクで楽しむ贅沢なひととき。
【所要時間】
2〜3時間
-
基本料金日別料金8,000 円 (税込) ~
-
基本料金日別料金8,000 円 (税込) ~
【秋田・白神山地】白神の山菜とがっこ茶っこツアー
- テーマその他の果物・野菜狩り
- エリア大館・能代
最初は、地元の人に親しまれている滝を見学。簡単に行けるのに秘境感たっぷりで見ごたえがあります。
次に、山菜採り体験。この地域で一番親しまれている山菜「ミズ」などを山菜採り名人のレクチャーを受けながら採取。森のえきに戻ったら、採った山菜の皮むきを学んで地元のやり方で調理してみましょう。
最後は焚き火を囲んで「がっこ茶っこ」。がっこ(漬物)などのおやつやお茶をいただきながら親しい人でおしゃべりすることを秋田ではこう呼びます。
自分で調理した山菜や、白神山地の湧き水で淹れたお茶などを焚き火を囲みながら楽しみます。この地での暮らしについて聞いてみるといいですよ。
-
基本料金大人11,000 円 (税込) ~
-
基本料金大人12,000 円 (税込) ~
-
基本料金大人13,000 円 (税込) ~
-
基本料金大人17,500 円 (税込) ~
-
基本料金大人34,000 円 (税込) ~
1~13(全13件)
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください
お店で購入するのとは違う自分だけのお弁当箱ができ、届くのがとても楽しみです。大切に使いたいと思います。楽しい時間をありがとうございました。 ...もっと見る