全3件
【奈良・梅シロップor梅酒作り体験】酒蔵で自分好みの味が作れる!「梅乃宿酒造」の梅シロップor梅酒作り体験【1名から予約可能】
- テーマその他の食べ物作り
- エリア橿原・飛鳥・葛城
・梅乃宿を代表する果実のお酒 「あらごし梅酒」 の人気の秘密を伝授!? 酒蔵のスタッフと
・梅乃宿を代表する果実のお酒 「あらごし梅酒」 の人気の秘密を伝授!? 酒蔵のスタッフと一緒に「日本酒仕込みの梅酒作り」や「梅シロップ作り」を楽しみましょう。
・大人の方が梅酒作り体験、お子様は梅シロップ作り体験と、親子で体験をお楽しみいただけます。(梅酒を希望の方は、オプションから追加料金をご選択ください。)
**■梅シロップ**
・使用する梅の実、糖類の種類を、それぞれ数種類の中から自分の好きな組み合わせで、自分だけの梅シロップが作れます。
・梅の種類、糖の種類は、季節によって変わります!当日お選びください。(※追加料金あり)
・梅シロップなので、アルコールが苦手な方、お酒が飲めない方、お子様でも安心して体験していただけます。
・作った梅シロップはもちろんその場でお持ち帰りOK!完成した梅シロップは、ご自宅でソーダ割りにしたり紅茶割りしたりと楽しみ方は自由です。
・ご友人同士やご家族での参加など、誰でも簡単に楽しくご参加いただけます。
**■梅酒**
・普段梅酒を飲まない日本酒党の方でも、日本酒を使ったこの梅酒作りを体験してほしい!
・梅シロップと同じく、使用する梅の実、糖類の種類、そしてベースになるアルコール、それぞれ数種類の中から自分の好きな組み合わせで、自分だけの梅酒が作れます。
・梅の種類、糖の種類、アルコールの種類は、季節によって変わります!当日お選びください。(※追加料金あり)
・日本酒の酒蔵ならではの、日本酒を使用した梅酒が作れます。作った梅酒はもちろんその場でお持ち帰りOK! ※梅酒をご希望の方は、オプションから追加料金をご選択ください。
**■お店の特徴**
・最寄駅から徒歩25分という少し不便な場所ですが、葛城山の麓に位置する酒蔵からは、奈良盆地のきれいな景色や大和三山が一望できます。
・2022年7月に移転したばかりの大きくてキレイな酒蔵で、ぜひ楽しいひと時をお過ごしください。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
6歳以上
【所要時間】
〜1時間(体験時間:約45分)
星5個中4.5個 4.4 20件 ?
-
基本料金参考料金1,500 円 (税込) ~
【奈良・明日香】手作りソーセージ体験
- テーマその他の食べ物作り
- エリア橿原・飛鳥・葛城
奈良県明日香村の岡寺参道にある、築100年の古民家を利用した店舗で体験を行います
奈良県明日香村の岡寺参道にある、築100年の古民家を利用した店舗で体験を行います。
お肉の練り、羊腸への詰め、ねじって整形、茹でた後のカット、までの工程をご体験いただけます。
約10cmのソーセージが15本程度できます。
(茹でて仕上げる、燻製はしないタイプのソーセージとなります。)
年齢制限はございませんが、一部力が必要な工程もありますので、小学生3年生以上を目安に、お子様には大人がサポートしながら体験を行っていただけると安心です。
自分で作るソーセージの美味しさをぜひ味わってください!
【明日香村の古民家でソーセージ作り】
工房は、明日香村の古民家を利用しています。
昔ながらの木造建築で趣のある雰囲気を感じながらソーセージ作り体験をしていただけます。
ソーセージをボイルしてる間に待機時間がありますので、和室でご休憩なさったり、工房の近くを散策したり、のんびりお過ごしください。
ソーセージ作り体験とともに、明日香の悠久の時間を感じていただけるプランです。
【所要時間】
2〜3時間
-
基本料金日別料金4,200 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
保冷バック1枚+100 円 (税込)
-
-
基本料金日別料金4,200 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
保冷バック1枚+100 円 (税込)
-
清酒の起源を辿るツアー 大神神社+今西酒造本店+正暦寺 奈良の日本酒文化に触れる旅<混載/4時間/奈良>
- テーマビール・お酒造り
- エリア奈良・平城宮跡 、 橿原・飛鳥・葛城
-
基本料金大人子供共通 (3歳以上)11,851 円 (税込) ~
1~3(全3件)
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください
丁寧に説明していただき初心者でも楽しかったです!完成が楽しみです! ...もっと見る