全3件
【鳥取・大山】歩けば体内デトックス!大自然をいただきます。心を洗う大山ブナの森ウォーク
- テーマトレッキング・ハイキング 、 古都めぐり・歴史散策 、 自然体験・エコツアー
- エリア米子・境港・大山周辺
「はぁ〜、疲れた」。何度も出てくるため息。
「はぁ〜、疲れた」。何度も出てくるため息。
普段の忙しさからストレスがたまり、気が付けばお肌もガサガサ、目の下には・・・。
「ちょっと疲れたなぁ〜」と感じている方の処方箋にこのプログラムはオススメかも。
日常のコンクリートジャングルから抜け出し、グリーンシャワーの降り注ぐブナの原生林の中をゆったりトレッキング。
聞こえてくるのは鳥のさえずり、川のせせらぎ、風に揺れる葉っぱの音etc, 何が違うってその空気感。
途中に出会う絶景に「ワォ〜」って歓声をあげ、森で見つけた小さな命には、「生きる」って素晴らしいと感じるはず。
ゆったり自然と向き合うひととき。
千年以上の歴史を誇る古寺でしっかりお願いごともして、帰る頃には、「ふぅ〜」と心地よい至福のため息に変わっているはず。
〜当日の流れ〜
受付け 10分
緑に包まれた大山の森をゆったりした速さで歩きながらご案内します。 180分
【緑に囲まれた古道からウォーキングスタート】
その古道を歩いていくと、見えてくるのが国指定重要文化財の阿弥陀堂に到着。そこで、阿弥陀堂にまつわる歴史や隆盛を極めた大山寺の話をガイドが楽しく伝えてくれます。
【途中に遭遇するブナの巨木】
さらに深い森の中に歩いていくとブナの巨木に出会えます。大山の森の守り神とも言われるブナの木に手を触れ、そのパワーを吸収。
スゥ〜〜〜と心が軽くなっていくのがわかるから不思議。
【大山の歴史も楽しく学ぶ】
1300年を迎えた大山寺や大神山神社奥宮を巡り、知られざる歴史をガイドが楽しく、わかりやすく説明してくれます。
【所要時間】
3〜4時間
-
基本料金日別料金5,000 円 (税込) ~
-
基本料金日別料金5,000 円 (税込) ~
【鳥取・大山】星取県の大山山麓の森や草原でのナイトウォーク!五感をひらいて闇夜を遊ぶ、歩く。星空や流星群にお月見、夏はヒメボタルや虫探し。
- テーマその他のスポーツ・フィットネス 、 ナイトツアー 、 自然体験・エコツアー 、 天体観測・星空観察
- エリア米子・境港・大山周辺
・なるべくライトを使わず、星明り、月明かりのなかで五感を研ぎ澄ませていく体験を
・なるべくライトを使わず、星明り、月明かりのなかで五感を研ぎ澄ませていく体験をします。
・携帯や時計、電子機器を外して、電気がある明るい夜の暮らしから、人工物のない夜の森へ。デジタルデトックスな、宇宙の時間を楽しみましょう。
・夜に活動する生き物の痕跡や姿をみつけたり、時期が合えば、ヒメボタルや土ボタルの観察もできます。
・天気が良ければ、星空観望、お月見、流星群観望もできます。夏は日本海から漁船の漁火も鑑賞できます。
・ハイキングやトレッキングと違い、夜の闇夜を体感するため、激しい歩行やアップダウンのある散策はしません。歩ける方ならば、どなたでも気軽にご参加いただけます。(車椅子利用や、歩行が難しい方はご相談ください。フィールドを選んで実施します)
・日本人向けのプログラムですが、通訳を雇うことで外国人観光客様への対応もできます。別途、通訳さんの費用がかかります。(通訳付き別途10000円必要)
【所要時間】
1〜2時間
-
基本料金日別料金5,000 円 (税込) ~
【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみよう
- テーマナイトツアー 、 自然体験・エコツアー 、 天体観測・星空観察
- エリア米子・境港・大山周辺
この当時の体験を、今の現代でも体験し実践してみようという、満月の夜の夜光登山です。
2025年シーズンは、7,8,9月の満月に施します
7月9日 深夜午後23時出発 終了・解散予定時間 翌日10日の8時から9時
8月8日 深夜0時出発 終了・解散予定時間 同日8時半〜9時半
9月7日 深夜午前1時出発 終了・解散予定時間 同日9時半〜10時半
雨天時、台風時は中止となります。休日開催日や、夏休み期間ということもあり、小学3年生以上お子様もご参加もできます。親子で、ご家族でこの夏、最高の体験をしにいらしてください。もちろん、大人の方、おひとり様での参加も大歓迎です。
【1300年続く古来からの山岳信仰の修行、登拝を体験!】
毎年新暦の7月15-16日は、鳥取県の大山の麓にある大神山神社と、弥山山頂では、弥山禅定(今はもひとり神事とも呼ばれています)が執り行われています。
本来は、旧暦水無月の望、旧暦の6月14-15日の満月の夜にかけて、なされていました。
ということで、本来のスタイル(満月の夜)で、弥山禅定(もひとり神事)の登拝をしてみたいと思います!
今は亡き、遠いご先祖様に生きていることの感謝の気持ちと、自分を素直に生きることへの祈りを込めての登頂体験してみませんか?宙の一番近くまで登頂して、宇宙に還ったご先祖様と、地上に生きる自分自神とが、つながりあう空間を体感してみましょう。
自分の心のうちを照らしながら歩く瞑想的な、月光浴登山でもあり、自分の意志を思いを貫くことをちかう、意乗りのご来光登山です。
1300年以上の歴史あるもひとり神事と呼ばれているこの儀式については、こちらのサイトをご覧いただいて、事前学習してみてください。
https://www.daisen.jp/1/10/33/51/2/7/
【ガイド2名体制で実施!小学5,6年生、中高生はお子さんだけでの参加もできます!】
大山山頂小屋の小屋番もしている登山ガイドと、ナイトツアーが得意な自然ガイドの2名体制で実施します。
夏休み期間にも入っている時期ですので、小学3年生以上のお子様のご参加も可能です。
夏の挑戦、チャレンジに、ぜひ親子で体験しにいらしてください。
また、小学5年生以上、中高生の方は、お子さんだけの参加もできます。(事前に保護者の方の承諾書を頂くようになります)
真夜中のヒトの少ない時間に、熱中症を避けた涼しい時間帯に、ゆっくりペースでの登頂になります。熱中症の心配のない、真夏の夜の夜光登山体験。この機会にぜひどうぞ。
【満月が西の空に沈む月の入りと、ご来光の日の出も山頂から!】
西の空に沈む満月、そして東の空からのぼる太陽と、地球が回転していることをダイナミックに、山頂から体感し、今、この星に生きているという実感を感じることができます。
【所要時間】
当日6時間以上
-
基本料金日別料金24,000 円 (税込) ~
1~3(全3件)
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください