全2件
【長崎・長崎】世界遺産をめぐる”潜伏キリシタンの里そとめ”
- テーマ古都めぐり・歴史散策 、 観光バス・日帰りバス
- エリアその他長崎
県の北部西海市との境に位置する外海(そとめ)地域です。 遠くは天草・五島へ逃れる中、”潜伏”のルーツとなった地域が”外海”。 遠藤周作著書”沈黙”の舞台となった場所でもあります。 潜伏キリシタンの歴史を知るうえで、重要な”潜伏キリシタン文化資料館”および”枯松神社”をコースに入れ、最後に、遠藤周作文学館を訪問することにより、潜伏キリシタンの歴史を順を追って巡っていきます。
250年にも及ぶ潜伏キリシタンの歴史を1日かけて巡るコースです。
【映画”沈黙”の舞台の地を巡る”潜伏キリシタンの里そとめ”〜世界遺産をめぐる〜】
2018年”長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産”として複数の地域が登録されました。
ほとんどが離島に位置していますが、唯一長崎市にある世界遺産の資産が、遠藤周作著”沈黙”の舞台となった”そとめ”地域となります。
全12の構成資産の内、4つの世界遺産構成資産内重要資産と合わせて、潜伏キリシタンのルーツとも言える、日本に3か所しか存在しないと言われるキリシタンを祀った神社”枯松神社”の他、潜伏キリシタンの末裔の館長がいる”潜伏キリシタン文化資料館”も訪問します。
【所要時間】
当日6時間以上
星5個中5個 4.9 4件 ?
-
基本料金日別料金9,900 円 (税込) ~
【長崎市】外海聖地巡礼コース 所要時間4時間 1名様〜OK!
- テーマ古都めぐり・歴史散策 、 観光タクシー・リムジン
- エリアその他長崎
【コース説明】
JR長崎駅またはホテルまでお迎え
↓
黒崎教会
↓
遠藤周作文学館
↓
出津教会
↓
ド・ロ神父記念館
↓
長崎市外海歴史民俗資料館
↓
長崎市内
とご案内します。
1名様から予約は可能です。
タクシーですので、ご自身のペースで回ることが可能ですし、
お客様がお目当ての場所が他にありましたら、柔軟に変更可能です!
【少人数でもガイド付きのオーダーメイド観光ができる!】
バスツアーはほかの人に気を使って疲れる、自分たちの行きたいところだけ見て回りたいを叶えます。代表的なコースは用意しておりますので、セミオーダーのような使い方もどうぞ。
【観光タクシーは移動効率がよく、車種も豊富!】
観光タクシーは、バスより小回りが利き、徒歩や地下鉄より速いので、効率よくたくさんの観光地を回ることができます。大人数になればジャンボタクシーもございます。
【所要時間】
3〜4時間
-
基本料金日別料金23,670 円 (税込) ~
1~2(全2件)
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください
期待以上に良かった
想像以上に良かったです。個人ではなかなかいけない場所でしたし、ガイドさんの話もわかりやすく理解が深まりました。参加して良かったです? ...もっと見る