1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 遊び・体験
  4. 東北
  5. 青森県
  6. 弘前・黒石・白神山地
  7. 白神山地ガイド会
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

白神山地ガイド会

  • 総プラン数
    11
  • クチコミ平均評価
    4.8 ?

基本情報

  • 住所
    青森県弘前市藤代1-12-1
日付未定
    空き状況・アイコン?

    11

    平均評価4.8

    【青森・弘前・エコツアー】定刻10:30出発プラン!世界遺産地域のブナ林をゆっくり歩こう【2名から予約可能】

    • テーマ自然体験・エコツアー
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    世界自然遺産緩衝地域のブナ林散策道をゆっくり歩くコースです。
    ブナの森は春・夏・秋と散策でき、その季節でしか見る事の出来ないの表情を楽しめます。春はス
    世界自然遺産緩衝地域のブナ林散策道をゆっくり歩くコースです。
    ブナの森は春・夏・秋と散策でき、その季節でしか見る事の出来ないの表情を楽しめます。春はスプリングエフェメラルと呼ばれる花が足元に広がります。夏はフレッシュな緑で覆われ、動植物の活動も盛んです。秋はブナの葉も緑から黄色へ刻々と変化します。世界でも希少な森をゆっくりと進みましょう。ブナに囲まれ、心身ともにリフレッシュできますよ。
    ツアーにはガイドも同行し日本の原風景とも言われるブナの森を詳しく解説。成り立ちや動植物について知識を深められますよ。太古から続くブナの森に思いを馳せましょう。

    【開催エリア】
    4月下旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    【所要時間】
    〜2時間

    星5個中5個 4.8 1 ?

    評価とても良い

    静寂の中ゆっくりと青木ヶ原と洞窟について話が聞けて楽しく自然の素晴らしさを体験できました。ありがとうございました!!! ...もっと見る

    【青森・弘前・エコツアー】定刻10:30出発プラン!世界遺産の径ブナ林散策道&暗門の滝コース【2名から予約可能】

    • テーマ自然体験・エコツアー
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    白神山地の自然がつくり出した絶景を堪能できます
    ブナ林と滝を楽しむツアーです。暗門の滝は白神山地の名スポット。下流から上流へ第三・第ニ・第一の滝が
    白神山地の自然がつくり出した絶景を堪能できます
    ブナ林と滝を楽しむツアーです。暗門の滝は白神山地の名スポット。下流から上流へ第三・第ニ・第一の滝があり、当ツアーでは第三の滝(落差26m)へ、状況が許されれば第二の滝(落差37m)へ向かいます。白神の清水がゴツゴツした山肌を流れ落ち、滝の直下はマイナスイオンたっぷりですよ。道中のブナ林や滝周辺は散策道が整備されておりますが安全の為ヘルメット着用で歩きます。貴重な動植物を観察しましょう。
    ガイドが白神山地の成り立ちや現在の姿を詳しく解説します。環境保護に興味をもつきっかけになれば嬉しいかぎりです。ツアー中はお客様をしっかりサポートするので、安心してお楽しみください。

    【開催エリア】
    6月中旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    【所要時間】
    〜3時間

    星5個中5個 4.8 1 ?

    評価とても良い

    白神山地、ブナ林の散策道をガイドさんに案内していただきました。力強く山を支え、保水するブナの生態系の話に驚かされ、ブナの明るい林と爽やかな沢の流れに、心も身体もリフレッシュしました。ブナを我が子のように愛し、観 ...もっと見る

    【青森・弘前・エコツアー】10:30出発プラン、思いっきり濡れちゃえっ!暗門の滝コース【2名から予約可能】

    • テーマ自然体験・エコツアー
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    名瀑布、暗門の滝へ!
    白神山地で滝を巡るツアーです。暗門川には下流から上流へ第三・第ニ・第一の滝が位置しており、当ツアーでは落差37mの第二の滝まで向かい
    名瀑布、暗門の滝へ!
    白神山地で滝を巡るツアーです。暗門川には下流から上流へ第三・第ニ・第一の滝が位置しており、当ツアーでは落差37mの第二の滝まで向かいます。(状況により第三の滝までに場合もあります。)大量の水が険しい岩壁を流れ落ちる様は圧巻!滝直下で白神山地を全身で感じてください。
    ツアーには、白神山地を知り尽くしているガイドが同行します。白神山地の自然も詳しく解説しますよ。安全をしっかりサポートするので、安心してご参加ください。白神山地の自然を楽しみながらリフレッシュしましょう。

    【開催エリア】
    7月上旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    ※12歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
    【所要時間】
    〜4時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・トレッキング】定刻出発プラン「高倉森自然観察歩道」縦走コース【2名から予約可能】

    • テーマ登山・ロッククライミング
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    ブナ林や山頂からの眺めを満喫!「高倉森自然観察歩道」縦走ツアー
    本格的に白神山地が味わえる充実のコース!津軽峠から高倉森を経て、アクアグリーンビレッジA
    ブナ林や山頂からの眺めを満喫!「高倉森自然観察歩道」縦走ツアー
    本格的に白神山地が味わえる充実のコース!津軽峠から高倉森を経て、アクアグリーンビレッジANMONを辿っていきましょう。道中、様々な自然の生態系やマタギの文化が見られますよ。樹齢300年以上のブナの巨木や、尾根から見られる岩木山と津軽平野など、名スポットもご紹介します。数々の絶景を眺め、ゆったりとした時間をご満喫ください。


    【開催エリア】
    6月上旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    【所要時間】
    〜6時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・バックカントリー】標高1,625メートル岩木山で、パウダースノーの感触を味わおう!【2名から予約可能】

    • テーマバックカントリー
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    青森最高峰の岩木山バックカントリーにチャレンジ!
    青森県にある独立峰「岩木山」でバックカントリーを体験します。穴場スポットですが、コンディションは国内
    青森最高峰の岩木山バックカントリーにチャレンジ!
    青森県にある独立峰「岩木山」でバックカントリーを体験します。穴場スポットですが、コンディションは国内最高クラス!スキーヤーの間でも人気が高い山です。さらさらのパウダースノーの感触は一度体験すると忘れられません。スキーが滑れる方ならどなたでも参加可能。バックカントリー好きにおすすめです。
    装備万全!安全なバックカントリーを楽しみましょう!
    安全に体験するため、ビーコン・プローブ・シャベルをお持ちの方は、ご持参の上ご参加ください。(※ビーコンは参加に必須です)ゲレンデでは味わえない面白さがたくさんありますが、整備されていない場所は十分に配慮が必要です。安全に楽しめてこそ、バックカントリーの楽しさがあります。

    【開催エリア】
    1月中旬〜5月GW
    【対象年令】
    13歳以上
    ※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
    【所要時間】
    〜1時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・エコツアー】雄大な自然を堪能できる!暗門エリアブナ林散策道プライベートコース【1名から予約可能】

    • テーマ自然体験・エコツアー
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    ブナの林で森林浴。雄大な自然を楽しめます!
    整備された遊歩道を歩き、ブナ林を約2時間で気軽にまわるエコツアーです。ブナの原生林が生い茂る山の中
    ブナの林で森林浴。雄大な自然を楽しめます!
    整備された遊歩道を歩き、ブナ林を約2時間で気軽にまわるエコツアーです。ブナの原生林が生い茂る山の中は空気が澄んでいて、たくさんの山野草を見ることができます。森の中はブナの葉が降り積もった腐葉土がふかふかとやわらかいのが特徴です。散策道を脇に入り、冷たくておいしい湧き水で、喉を潤すこともできますよ。
    早春、雪がまだ歩道に残る時期から散策できます。自然遺産登録地域内を歩きながら、様々な命の繋がりをブナを通して感じることができるのが大きな魅力の1つです。季節のよって表情が変わるブナ林に癒されにプライベートエコツアーに出かけてみませんか。

    【開催エリア】
    4月下旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    【所要時間】
    〜2時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・トレッキング】十二湖満喫プライベートツアー【1名から予約可能】

    • テーマ登山・ロッククライミング
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    神秘の池とダイナミックな大断崖!十二湖&日本キャニオンツアー
    白神山地の十二湖を散策するツアーです。青池、ブナ自然林、十二湖庵、沸壷の池などを経験豊富
    神秘の池とダイナミックな大断崖!十二湖&日本キャニオンツアー
    白神山地の十二湖を散策するツアーです。青池、ブナ自然林、十二湖庵、沸壷の池などを経験豊富なガイドがご案内!
    ゆったりと歩みを進めながら、森の見どころをご紹介します。雄大な自然を満喫する、充実のトレッキングに出発しましょう。
    白神山地ならではの景勝を眺め、ゆるやかな時の流れを感じましょう。

    【開催エリア】
    5月上旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    ※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
    【所要時間】
    〜3時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・エコツアー】ブナ林散策道を歩きながら、暗門第1の滝を目指すプライベートツアー【1名から予約可能】

    • テーマ自然体験・エコツアー
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    世界遺産地域の暗門滝をしっかりと楽しみたい、という方にオススメ!
    白神ブナ林の散策道での自然観察を楽しみながら、暗門の全ての滝を巡ることができます。暗
    世界遺産地域の暗門滝をしっかりと楽しみたい、という方にオススメ!
    白神ブナ林の散策道での自然観察を楽しみながら、暗門の全ての滝を巡ることができます。暗門滝とは、白神山地に流れる暗門川の上流にある滝。全部で3つの滝で構成されています。中でも第一の滝は、最大落差42メートルを誇る圧巻の存在感!白神ならではの絶景を眺めてみませんか。
    自然がつくり出した、ダイナミックな景観が楽しめます
    滝周辺は険しい岩壁に囲まれており、ダイナミックな景観が楽しめます。途中で白神山地のブナ林を望むことができますよ。第3の滝を過ぎて上流を目指す道中には、急な階段や細い道なども。経験豊富なガイドがご案内しますので、安心してご参加くださいね。

    【開催エリア】
    7月上旬〜11月上旬
    【対象年令】
    18歳以上
    ※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
    【所要時間】
    〜4時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・トレッキング】白神いざないツリー&ブナ巨木ふれあいの径プライベートツアー【1名から予約可能】

    • テーマ登山・ロッククライミング
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    樹齢400年のマザーツリーの後継を担う「白神いざないツリー」とブナの巨木が立ち並ぶ「ブナ巨木ふれあいの道」を行くトレッキングツアーです。
    ブナの寿命はおよ
    樹齢400年のマザーツリーの後継を担う「白神いざないツリー」とブナの巨木が立ち並ぶ「ブナ巨木ふれあいの道」を行くトレッキングツアーです。
    ブナの寿命はおよそ2〜300年と言われていますが「白神いざないツリー」をはじめ樹齢200年以上の白神山地を代表するブナの巨木たちに触れ合う事ができます。巨木等と会話してみませんか。大きな幹や力強く枝を広げた姿は、私たちの心を豊かにさせてくれることでしょう。

    【開催エリア】
    6月上旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    ※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
    【所要時間】
    〜3時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・エコツアー】濡れずに行こう!暗門の滝&ブナ林散策道プライベートコース【1名から予約可能】

    • テーマ自然体験・エコツアー
    • エリア弘前・黒石・白神山地
    気の合う仲間と、ご家族で、お好きな時間に白神山地を満喫!プライベートツアー。
    白神山地と言えば暗門の滝。白神の自然を全て感じたい方におすすめの欲ばりツ
    気の合う仲間と、ご家族で、お好きな時間に白神山地を満喫!プライベートツアー。
    白神山地と言えば暗門の滝。白神の自然を全て感じたい方におすすめの欲ばりツアーです!世界遺産地域にあって誰でも手軽に行けるという事もあり、多くの方が訪れます。ブナを主体とした落葉広葉樹林と、水の力をご堪能いただけます。
    暗門の滝とは白神山地に流れる暗門川の上流にある3段の滝の事で当プランでは最下流の第3の滝、状況が許されれば第2の滝まで楽しむことが出来ます。道中のブナ林は、自然観察のために散策道が整備されているので安全に楽しめます。

    【開催エリア】
    6月中旬〜11月上旬
    【対象年令】
    7歳以上
    【所要時間】
    〜3時間

    星5個中5個 4.8 4 ?

    【青森・弘前・登山ツアー】白神山地の代表!白神岳プライベート登山ツアー【1名から予約可能】

    • テーマ登山・ロッククライミング
    • エリアその他青森
    白神山地の代表的な山を楽しみましょう!
    白神岳を登る、登山ツアー。白神岳は、白神山地を代表する山です。標高は白神山地の中で、2番目に高い1,2
    白神山地の代表的な山を楽しみましょう!
    白神岳を登る、登山ツアー。白神岳は、白神山地を代表する山です。標高は白神山地の中で、2番目に高い1,232m。白神岳の登山道は、途中から二股コースとマテ山コースに分かれますが現在二股コースは登山道の崩落により通行止めとなっております。標高差1,000m以上ありますので装備も心もしっかり備えて来てください。
    標高の違いで様々な生態系にふれる事ができます
    マテ山コースは、ブナ林の中からマテ山の稜線に出て山頂を目指します。ブナ林からダケカンバ帯を抜けて稜線にでると、ニッコウキスゲをはじめチシマフウロやイブキトラノオなどの高山植物に出会えます。白神山地を代表する高山植物の観察を、じっくりとお楽しみください。

    【開催エリア】
    7月上旬〜10月中旬
    【対象年令】
    18歳以上
    ※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
    【所要時間】
    〜1日

    星5個中5個 4.8 4 ?

    1~11(全11件)

    • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください