基本情報
-
営業時間10:00 - 18:00
-
定休日不定休
-
住所沖縄県八重山郡竹富町上原521
全20件
【西表島・1日】マングローブカヌー&トレッキングで絶景ピナイサーラの滝も目指そう!★写真プレゼント【2名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
・絶景で食
・絶景で食べる八重山そば・・・ガイドはどんぶり、鍋、食材を背負ってトレッキングをします。非日常のアウトドアクッキングです。
・手作りのおやつ・・・ツアー当日の朝、ガイドは1時間かけて手作りのお団子を作っています。滝つぼで遊んだ後のお楽しみです。
・ツアー写真はプレゼント・・・ガイドが撮影した写真はAirdropもしくはLineでプレゼントします。
・マングローブカヌーはとても雰囲気の良い川です。満潮時はマングローブの森の中にカヌーで入ることができ、干潮時は干潟の生き物観察ができます。
・サガリバナやサキシマスオウノキの群落があります。
・夏は滝つぼで泳げます。真夏だけの楽しみではありません。4月から10月頃まで泳げます。
・滝つぼで泳いで全身が濡れても大丈夫。当店のベースにはシャワー室、更衣室が完備されているので、さっぱりした状態で港へお送りしています。ツアー中の貴重品の管理も専用ロッカーがあります。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
10歳以上59歳以下
【所要時間】
〜1日
星5個中5個 5.0 11件 ?
カヌーも滝上、滝つぼトレッキングも非常に良かったです。初めてのカヌーでしたが、始める前に漕ぎ方の説明をしていただいたおかげで、すぐに慣れることができました。トレッキング中には、危険な場所を教えていただきながら、 ...もっと見る
-
基本料金参考料金14,000 円 (税込) ~
【西表島/半日】12:00スタート。75歳まで参加OK。トレッキングがないマングローブカヌー体験、体育会系でない、癒されるツアー
- テーマケイビング・洞窟探検 、 トレッキング・ハイキング 、 ナイトツアー 、 カヌー・カヤック 、 キャニオニング 、 自然体験・エコツアー 、 天体観測・星空観察
- エリア石垣島・西表島・八重山
イ
イメージは公園のボート。休日、家族や恋人と訪れた公園でボートを見かけ「あっ、あれ楽しそう!乗ってみる?」と、こんなノリでマングローブカヌーが楽しめます。
普段着のままふらっと楽しめる超ライトなコースです。
目的地を目指すツアーではないので、時間の許す限りのんびりとカヌーを漕ぎます。そしてカヌーを漕ぐフィールドはヒナイ川。カヌーを漕ぎ進むとピナイサーラの滝を眺めることもできます。(カヌーをのんびり漕ぐ時間は片道45分から50分。往復90分から100分です。)
<タイムスケジュール>
11:40〜12:00ピックアップ
12:15受付 カヌー乗り場へ移動(車で約10分)
9:
12:40漕ぎ方の説明、カヌー体験
13:20ヒナイ川上流係留所で休憩
13:30 カヌー体験復路
14:10 カヌー体験終了
15:00 風車ベースへ移動、シャワー、着替え、貴重品返却後、解散(ホテル、上原港)
★要チェック<1月〜3月真冬の石垣島、西表島の気候>
春型の天気の場合は気温が25℃前後になり、初夏のような陽気になります。日焼けも気にしないといけないくらい強い日差しの日もあります。ただ、このような春型の天気は長続きせず、冬型の天気であることが多いのが1月から3月の天気です。冬型の天気の場合は北風が強く、曇り空、もしくは小雨の日が一週間前後続く場合もあります。海も荒れている日が続きます。基本的には冬型の天気をイメージしておく方が無難ではないかと思います。雨の日が続いていると山道もぬかるんでいることも多いので、トレッキングのないカヌーだけのコースは強い雨が降らない限り、開催できるコースです。そして雨さえ降らなければ、ほぼ濡れません
☆このような方の参加が多いです。
・ピナイサーラの滝つぼまでカヌーとトレッキングで行く内容は体力的に自信がない。
・60代後半〜70代でも気持ちよく楽しめます。75歳以上は要相談
・午前中に少しだけ遊びたい
☆他店と比較するポイント
・ライトなツアーですが、悪天候時はツアー開催の有無はゲストの身になって判断し、お客様からのキャンセルも申し出もキャンセル料なしで対応しております。そのため、お子様、高齢の方がおられるファミリー層からの支持は絶大です。
・ツアー中はトランクなどの大きな荷物は当店で当店でお預かりします。(送迎車の車内でのお預かりではありません。)
・貴重品は鍵のかかるロッカーでお預かりします。
・ツアー終了後はシャワーをご利用できます。(着替えを港などのトイレや屋外でお願いすることはありません。)
【歩くの苦手!カヌーだけでいい!マングローブもみたい!】
このツアーにはトレッキングはありません。
カヌーだけ漕ぎたいと言うお客様にピッタリなコース。
【超ライトなコース。写真もプレゼント。】
ガイドはデジカメを携帯していますので、ご希望があればツアー中の写真もお任せください。ツアー終了後に写真をプレゼントしております。AirdropもしくはLineでお渡しします。
【午前中はのんびりしたい】
石垣島のホテルで早起きしたくない。八重山観光フェリー石垣港11時発の上原港行に対応したプランです。
約2.5時間のツアー内容なので、空いた時間ふらっと参加できます。ツアー終了は15時前後になるので石垣島へ日帰りも可能です。
【所要時間】
2〜3時間
星5個中5個 5.0 25件 ?
西表島弾丸訪問だったので前日夜に電話で相談させて頂き予約しました。帰りの船が決まっていた為、タイムスケジュールも細かく対応してもらいありがとうございました!ツアーガイドのHさんには大変お世話になりました。ツアー ...もっと見る
-
基本料金日別料金9,000 円 (税込) ~
【沖縄・西表島・マングローブカヌー】半日・午後コース!憧れの「ピナイサーラの滝」を訪ねるマングローブカヌー&ジャングルトレッキング<おやつ付>写真プレゼント!【1名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
目前に迫るマングローブの森を観察しながらゆったりカヌーを漕ぐ贅沢なひと時。町の喧騒とはかけ離れた自然体験を満喫しましょう。
目前に迫るマングローブの森を観察しながらゆったりカヌーを漕ぐ贅沢なひと時。町の喧騒とはかけ離れた自然体験を満喫しましょう。
◆本格的なジャングルトレッキング!
トレッキングではハードな山登りはありません。とはいえ、これぞ亜熱帯!といったジャングルの中を、時には珍しい動植物に出会いながら滝つぼを目指します。
◆風車伝統の手づくり“ちょっき”
「ちょっき」とは八重山地方の方言で「お茶うけ」を表します。当店では創業以来、手作りちょっきで癒しのおやつタイムをご提供しています。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
13歳以上59歳以下
【所要時間】
〜4時間
星5個中5個 5.0 29件 ?
-
基本料金参考料金11,000 円 (税込) ~
【西表島・一日】絶景で八重山そばを食べよう。ピナイサーラの滝(滝つぼ&滝うえ)カヌー&トレッキングツアー
- テーマトレッキング・ハイキング 、 カヌー・カヤック 、 自然体験・エコツアー
- エリア石垣島・西表島・八重山
<当店人気ナンバー1コース>
マングローブカヌー、ジャングルトレッキング、絶景ポイント、そして滝あそび。西表島に初めて来られた方が西表
<当店人気ナンバー1コース>
マングローブカヌー、ジャングルトレッキング、絶景ポイント、そして滝あそび。西表島に初めて来られた方が西表島に「ハマる」要素がぎっしり詰まったコースです。
しかも開催場所は西表島一の人気スポットのピナイサーラの滝。初めて来られた方にはまず訪れてもらいたいポイントです。
<他社との比較ポイント>
・当社は上原港近くにツアーベースを完備しております。貴重品の管理、レンタル品(リュック、シューズやライフジャケット等)のフィッティングに十分に時間をかけますので、安心してツアーに出発できます。さらにツアー終了後は参加者専用のシャワー室も3室ありますので、汚れた衣類を着たまま港へお送りすることはありません。
・お一人様でのツアー申込みが多いのも当店の特徴です。もし、ツアー当日にお一人様しか予約が入っていなかったら・・・。ご安心ください。一名さまでもガイドが通常通りご案内いたします。
・対象年齢を他店と比較してください。10歳から59歳に設定しています。そのため、他のグループに小さなお子様(乳児から小学校低学年)や高齢者と一緒になることはないので、ある程度、同じペース、同じ話題で楽しむことができます。尚、対象年齢以外の参加者がおられる場合は事前にご相談ください。グループ分けなどにより対応可能な場合もあります。
・ランチはピナイサーラの滝うえでガイドが現地調理で八重山そばをご用意いたします。ガイドの大きなリュックには水や食材だけでなく、鍋やバーナーまで入っています。具材も当店のスタッフが圧力鍋などで調理したものです。滝つぼで食べていただく手作りのお団子はツアー当日の朝に約1時間かけて作っています。おかげさまで大好評です。
・当店は沖縄県公安委員会が指定した安全対策優良事業所です。悪天時は安全に開催できるかだけではなく、ゲストが楽しめるかも判断しながらのツアー開催となります。
<2025年3月1日より入域制限が本格運用開始>
ピナイサーラの滝やサンガラの滝は西表島において、特に自然環境を保護していく必要がある「特定自然観光資源」として立入制限フィールドに指定されています。
立入制限フィールドでは、利用のルールやマナーに加えて、1日あたりの立入人数制限や立入りのための条件を設けており、利用するためには、令和7年3月1日以降のツアーに関しては事前に手続きを行い、竹富町長から立入承認を受ける必要があります。
立入承認のための事前手続きは当店が代行いたしますが、必要情報(代表者の名前、年齢、住所、携帯番号、メールアドレス、同行者様全員の名前、年齢)が予約時に取得できない場合、申請手続きができません。
また、当店の予約は完了しても立入人数の上限に達している場合は立入承認を得ることができず、ツアーを開催することができません。あらかじめご了承ください。
尚、ピナイサーラの滝やサンガラの滝を
【初心者対応のツアー】
全行程で3時間くらいトレッキングをします。カヌーは片道約40分。
初心者対応のツアーですので、ガイドがツアーベースで出発前に装備、服装、持ち物のチェックをしっかりします。
ツアー終了後にシャワーでしっかり汗や泥汚れを洗い落し、着替えをする時間もあるので、夕食など次の行動にスムーズに気持ちを切り替えができます。ツアー参加者のツアー中だけでなく、ツアー開始前、終了後の発生しうるストレスを最大限減らすことを意識し、実践しているのは20年以上の営業実績ができる技だと思います。
【絶景で食べる八重山そば、滝つぼで食べる手作りお団子。】
ピナイサーラの滝うえへのトレッキングで一番の楽しみはわくわくランチ。先頭を歩くガイドは大きなリュックを背負っています。参加者の人数によっては15近くの重さになることもあります。そのリュックの中身は食材、お水、鍋、どんぶり、ガスストーブなどが詰め込まれています。滝上で調理するソバの具材はスタッフが精魂込めて仕込んだラフテー(豚の角煮)が入っています。このラフテーの入った八重山そばは大好評で、この八重山そばを滝上で食べるために参加をしてくださる方もいます。そして当店ではスタッフがツアーの出発前に1時間かけて作った特製のお団子を滝つぼで提供しています。月桃(ゲットウ)の葉でくるんだお団子をツアー出発前に作るには、ただでさえ他店より早めに集合をするので、スタッフは早朝から準備をする必要があります。しかしその労力を惜しまないのは、ツアーの参加者の皆さまに高額なツアー代金をいただいているからです。ツアーの準備を効率よくするのなら、スーパーで何かしらのおやつを買っておくという方法もあります。当店ではできる限りのおもてなしの準備をし、一日のツアーを満喫していただきます。
【ツアー当日の天気が心配です。どうなるのですか?】
ツアー当日の天気が心配ではありませんか?天気予報は雨マークが何日も続いている。もし当店と他店と同様なツアーを比較検討されているのなら悪天候時の対応を詳しくリサーチしてください。
各ショップそれぞれの対応があります。当店ではツアー前日に必ずメッセージをお送りします。ツアー当日に天気が崩れる予報の場合は、詳しくツアー中に起こりうる状況を20年以上の営業実績の経験を基にメッセージてお送りし、さらに電話でもわかりやすく説明いたします。この時点でキャンセルをされてもOKです。キャンセル料は発生いたしません。前日にキャンセルができるメリットは何といっても他の計画に変更することができることです。西表島でのツアーを諦め、石垣島でのレンタカーでの観光にするなど、当日になってバタバタすることがなくなるのが、ゲスト様のメリットです。
天気が崩れるのを承知でツアーに参加していただける場合は、ツアー当日の早朝6時前後に前日夜からの雨の様子や、最新の天気予報を参考にしながら最終確認をします。その時の状況で当社が中止を決定する場合もありますが、開催の場合でも無理のない範囲で楽しんでいただきます。
【所要時間】
当日6時間以上
星5個中5個 5.0 29件 ?
今回初めて友だち夫婦との参加で、滝上での八重山そばを楽しみに申し込みました(笑)4人中3人は運動不足でツアー完遂に不安もありましたが、次の日には筋肉痛にはなるもののアウトドア初心者の私たちでも無理なく参加できまし ...もっと見る
-
基本料金日別料金12,000 円 (税込) ~
【西表島・マングローブカヌー】【半日コース】憧れの「ピナイサーラの滝」を訪ねるマングローブカヌー&ジャングルトレッキング《おやつ付》★写真プレゼント【1名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
目前に迫るマングローブの森を観察しながらゆったりカヌーを漕ぐ贅沢なひと時。町の喧騒とはかけ離れた自然体験を満喫しましょう。
目前に迫るマングローブの森を観察しながらゆったりカヌーを漕ぐ贅沢なひと時。町の喧騒とはかけ離れた自然体験を満喫しましょう。
◆本格的なジャングルトレッキング!
トレッキングではハードな山登りはありません。とはいえ、これぞ亜熱帯!といったジャングルの中を、時には珍しい動植物に出会いながら滝つぼを目指します。
◆風車伝統の手づくり“ちょっき”
「ちょっき」とは八重山地方の方言で「お茶うけ」を表します。当店では創業以来、手作りちょっきで癒しのおやつタイムをご提供しています。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
13歳以上59歳以下
【所要時間】
〜4時間
星5個中5個 4.9 4件 ?
ガイドの方の話が楽しかったです。ツアー終了後の昼食まで心配して下さり、助かりました。(西表島は食事をとれる所が少ないから) ...もっと見る
-
基本料金参考料金7,500 円 (税込) ~
【西表島・半日】9:00スタート。カヌーとトレッキングで行く!ピナイサーラの滝つぼコース♪所要約4時間
- テーマトレッキング・ハイキング 、 カヌー・カヤック 、 自然体験・エコツアー
- エリア石垣島・西表島・八重山
初めて西表島に来られる方には最初に訪れてほしいフィールドです。マングローブに囲まれた川、亜熱帯ジャングルのトレッキング、そして沖縄県最大落差の滝、半
初めて西表島に来られる方には最初に訪れてほしいフィールドです。マングローブに囲まれた川、亜熱帯ジャングルのトレッキング、そして沖縄県最大落差の滝、半日のコースでこれほど充実したプランはありません。完成された内容です。
・マングローブカヌーの距離と時間がちょうどいい(片道約40分)
・トレッキングもほどほど(片道約20分)
・夏は滝つぼで泳げる
・手作りのおやつが自慢
・当社は上原港近くにツアーベースを完備しております。貴重品の管理、レンタル品(リュック、シューズ等)のフィッティング、持ち物のチェックに十分に時間をかけますので、安心してツアーに出発できます。
ツアー終了後は参加者専用のシャワー室がありますので、濡れたまま、汚れたまま港へお送りすることはありません。どこで着替えるのか、どこでシャワーを浴びるのかは要確認
・対象年齢を10歳以上に設定します。そのため小さなお子様(乳児から幼児)と一緒になることはないので、ある程度、同じペース、同じ話題で楽しむことができます。
・当店は沖縄県公安委員会が指定した安全対策優良事業所です。年に一度、警察官に立ち入り調査をしていただくことで客観的な目線で安全対策に漏れがないかをチェックされる仕組みを作っています。
<2025年3月1日より入域制限が本格運用開始>
ピナイサーラの滝やサンガラの滝は西表島において、特に自然環境を保護していく必要がある「特定自然観光資源」として立入制限フィールドに指定されています。
立入制限フィールドでは、利用のルールやマナーに加えて、1日あたりの立入人数制限や立入りのための条件を設けており、利用するためには、令和7年3月1日以降のツアーに関しては事前に手続きを行い、竹富町長から立入承認を受ける必要があります。
立入承認のための事前手続きは当店が代行いたしますが、必要情報(代表者の名前、年齢、住所、携帯番号、メールアドレス、同行者様全員の名前、年齢)が予約時に取得できない場合、申請手続きができません。
また、当店の予約は完了しても立入人数の上限に達している場合は立入承認を得ることができず、ツアーを開催することができません。あらかじめご了承ください。
尚、ピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できるガイドは、ガイド免許取得者からさらに学科試験や実技試験をパスする必要があります。当店のガイドはピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できる資格を所有したガイドが所属しております。
【石垣島からの日帰り参加も可能です。着替えだけお持ちください。】
出発前は当店にて長めの準備を行います。シューズのサイズ合わせ、その他のレンタル品(リュック、防水バック)をお渡します。貴重品はロッカーへ、トランクなどの大きな荷物は事務所内でお預かりします。ツアー終了後はシャワー室を完備していますので、さっぱりした状態で港へお送りできます。西表島の上原港、近辺のホテルまでは無料送迎をしております。
【ツアー写真無料プレゼント!】
ガイドはデジカメを携帯していますので、ご希望があればツアー中の写真もお任せください。ツアー終了後に写真をプレゼントしております。(AirDrop もしくはLine)
【手作りのおやつが人気。】
ガイドはツアー当日の朝に1時間くらいかけて手作りのおやつを作ります。スーパーで買ったスナック菓子ではなく、カヌーツアーでは西表島の当店でのみ、しかもピナイサーラの滝に到着してから食べることができます。
カヌーを漕ぎ、山を歩いた後に食べるのにちょうどよいサイズと甘さ。20年以上作り続けています。
【所要時間】
3〜4時間
星5個中5個 4.9 45件 ?
最高でした!
中学2年と高校1年の男子と、アラフィフ女で参加。服装は、上はTシャツに薄手の羽織り、下は水着の中にスパッツ(レギンス)で参加。これにライフジャケットと専用の靴をお借りしました(料金に含まれる)。こちらのレンタル品は、 ...もっと見る
-
基本料金日別料金7,500 円 (税込) ~
【沖縄・西表島・カヌー】早めの出発が人気!由布島観光&野生生物保護センター&マングローブカヌー(一日/写真データ無料)【2名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
・早めの出発が好評・・・多くの他ツアーよ
・早めの出発が好評・・・多くの他ツアーより約1時間早く、ツアーを開始することで静かなフィールドでカヌー体験ができます。
・トレッキングがないので安心・・・キツイ山歩きがないので対象年齢も幅広く対応することができます。
・野生生物保護センター・・・由布島の水牛車観光だけでなく、野生生物保護センターでの見学もあります。
・ツアー写真はプレゼント・・・ガイドが撮影した写真はAirdropもしくはLineでプレゼントします。
【開催エリア】
通年
【対象年令】
5歳以上69歳以下
【所要時間】
〜1日
星5個中5個 4.9 3件 ?
人生初の西表島。それも梅雨時期。天気に左右されるかなぁ、どうかなぁ、と思いましたが、雨でも楽しめる、いや、雨の方が楽しめる!?と、知り合いから聞いたので、風車さんのトレッキングが無いプラン(足元ぐちゃぐちゃは嫌 ...もっと見る
-
基本料金参考料金15,000 円 (税込) ~
【西表島・マングローブカヌー】トレッキングなしのライトなコース!マングローブカヌー体験(9:00集合)【2名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
マングローブ林の中にカヌーでこぎ入り、のんびりと観察しながら林の奥へ。所要時間約2時間のマングロー
マングローブ林の中にカヌーでこぎ入り、のんびりと観察しながら林の奥へ。所要時間約2時間のマングローブカヌープランです。12時すぎにツアーは終了となるので午後からレンタカーなどを利用し観光もできます。
**初心者大歓迎!カヌーのみのツアーです**
カヌーが初めて、という方も大歓迎!丁寧なレクチャーをいたしますのでご安心ください。特別な準備は不要でお気軽にご参加できます。当プランはトレッキングのないカヌーのみの体験です。気分のリフレッシュにどうぞ!
【開催エリア】
通年
【対象年令】
4歳以上75歳以下
【所要時間】
〜2時間
星5個中5個 4.8 2件 ?
フェリー欠航に伴う予定変更にもすぐに対処してくださり、おかげで安心して楽しむことができました。帰りのフェリーまで時間があったのですが、島内のスポットまで連れて行ってもらったので退屈することなくすごせました。あり ...もっと見る
-
基本料金参考料金8,000 円 (税込) ~
【西表島・マングローブカヌー】トレッキングなしのライトなコース!マングローブカヌー体験(12:00集合)【2名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
マングローブ林の中にカヌーでこぎ入り、のんびりと観察しながら林の奥へ。所要時間約2時間のマングロー
マングローブ林の中にカヌーでこぎ入り、のんびりと観察しながら林の奥へ。所要時間約2時間のマングローブカヌープランです。12:00出発となるので、石垣島からの参加でも朝はのんびりできます。初心者大歓迎!カヌーのみのツアーです
カヌーが初めて、という方も大歓迎!丁寧なレクチャーをいたしますのでご安心ください。特別な準備は不要でお気軽にご参加できます。当プランはトレッキングのないカヌーのみの体験です。気分のリフレッシュにどうぞ!
【開催エリア】
通年
【対象年令】
4歳以上75歳以下
【所要時間】
〜2時間
星5個中5個 4.8 2件 ?
今回、西表島観光で初めて利用させて頂きました。このコースは午前中カヌーで西表島の大自然を体感できるコースでその後、由布島観光をしました。とても静かなマングローブ林の中をカヌーで進む光景は普段見れない非現実的な光 ...もっと見る
-
基本料金参考料金9,000 円 (税込) ~
【西表島・一日】75歳まで参加OK。マングローブカヌー&由布島コース。野生生物保護センターにも行く観光名所めぐり、写真サービス
- テーマカヌー・カヤック 、 自然体験・エコツアー
- エリア石垣島・西表島・八重山
・こちらのコースは滝まで行くハードな山登りはありません。スポーツ的な要素を可能な限り取り除いた、癒しのひと時を過ごすことをテーマとしたライトなコースです。
・カヌー体験中はガイドが写真撮影をします。ツアー終了後にLineなどで無料でお渡ししています。
・ランチは由布島内のレストランをご利用ください。
アクティビティ、観光、学びそれらが一日でライトに満喫できるコースです。
<こんな方にオススメです>
・トレッキングのないコースで一日西表島で楽しみたい
・レンタカーを利用しない(由布島へのアクセスはレンタカーもしく路線バスでも可能ですが、路線バスは便数が少ないため非効率的な観光になります。
・野生生物保護センターにも行きたい←ツアーコースに含まれたものは少ないですよ。
<スケジュール>※石垣島から参加の場合 2025年6月30日まで
8:00上原港行に乗船 八重山観光フェリー
9:00上原港でピックアップ、当店ベースで受付後、出発地へ移動
9:30 パドリング講習、カヌー乗り場へ徒歩で移動(約7分)←以外にジャングル感を味わえます。
9:50 マングローブカヌー体験(往路)約45分 ピナイサーラの滝が遠くに見える場所で休憩
10:40マングローブカヌー体験(復路)10分程度の休憩中にサキシマスオウノキの見学をします。ジャングル体験もできます。帰りものんびりカヌーを漕ぎましょう。カヌー体験は往復約90分から100分の内容です。
12:00風車のベースに到着、着替え、シャワー
12:30風車のベースを出発 車で約35分で由布島水牛乗り場へ到着
13:15水牛車観光(往路)
15:00水牛車観光(復路)
15:15野生生物保護センターへ移動(約15分)
15:30野生生物保護センターで見学(20分~30分)
15:55大原港へ向けて出発
16:15大原港へ到着解散、もしくは上原港周辺のホテルで解散(17:00頃)
※復路は大原港16:30発の石垣港行になります。
※西表野生生物保護センターは休館日があります。その場合は由布島での滞在時間が長めになります。
※10月から4月は北風の強い影響でほぼ毎日上原港航路は欠航になります。
<上原港航路欠航時のアクセス>※チケットは片道券で購入
7:30大原港行に乗船
8:30大原港から上原港行の八重山観光フェリーの臨時バスを利用
9:20上原港でピックアップ
ツアー終了後は大原港で解散
【見渡す限りのマングローブ!】
上流にピナイサーラの滝を眺めれるポイントまでマングローブの川を漕ぎます。このコースは西表島では一般的なカヌーとトレッキングがセットになったツアーではありません。なるべくスポーツ的な要素を排除した、のんびりとツアーが進行する「癒し」を大切にしたツアーです。ライトな一日ツアーをお求めの方に好評です。
<併せてご検討ください>
ピナイサーラの滝の上の絶景ポイントにも行く一日のツアー(ハードです)
https://activityjapan.com/publish/plan/48
ピナイサーラの滝つぼまでカヌーとトレッキングでいく半日ツアー
https://activityjapan.com/publish/plan/46674
トレッキングのないライトなマングローブカヌー体験ツアー(由布島には行かないカヌーだけの内容です)
https://activityjapan.com/publish/plan/17681
【貴重品預かり&シャワー】
ツアー中は貴重品は当店ロッカーで管理。由布島観光の前にシャワーもOK。さっぱりしてから出かけましょう。
【水牛車に揺られ由布島へGo!】
テレビや雑誌でお馴染みの映えスポット「由布島」へお出かけ! 南国ムード満点の亜熱帯楽園を散策しましょう。ランチは由布島内のレストランをご利用ください。
【所要時間】
当日6時間以上
星5個中5個 4.8 2件 ?
のんびり余裕のあるプランでした
石垣島からの参加で、早朝からの移動で割と疲れていました。上原行きフェリーが欠航となり、大原までフェリーで移動。その後バスで上原港まで。そんな行程にも関わらず、迎えて下さったオーナーさんのゆったりとしたご対応に癒 ...もっと見る
-
基本料金日別料金15,000 円 (税込) ~
【西表島・マングローブカヌー・1日】キャニオニングも楽しめる!特製ランチ付大満足プラン★写真プレゼント【2名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
ハードなトレッキングのないコースなので、夏の暑い日でも安心して一日を楽しめます。
まずは朝一番
ハードなトレッキングのないコースなので、夏の暑い日でも安心して一日を楽しめます。
まずは朝一番のマングローブの生い茂る森をカヌーで進んでいきます。スポーツというより「癒し」の要素が強く、はじめての方でものんびりと体験できますよ。
特製ランチもついてうれしい☆
遊び疲れたら、一休み♪特製のランチを食べて、元気をチャージ☆更に暑い午後からはキャニオニング!しっかりクールダウンをしよう。滝に打たれたり、岩の上から飛び込んだり、プカプカ浮かんだりと心地よい気分でツアーを終えることができる春夏限定ツアーです。
【開催エリア】
4月1日〜10月31日
【対象年令】
10歳以上69歳以下
【所要時間】
〜1日
星5個中5個 4.8 1件 ?
ツアー楽しく参加させて頂きました。スタッフの方がしっかりサポートしてくれたので、安心してカヌーやキャニオニングを楽しめました。今度は風車さんのツアーに参加するのを目的に西表島へ再訪したいと思います。お昼の八重山 ...もっと見る
-
基本料金参考料金13,000 円 (税込) ~
【西表島・マングローブカヌー・1日】4歳からOKのファミリー限定プラン!滝あそびも満喫!★写真プレゼント【3名から予約可能】
- テーマカヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
このプランは、ファミリー限定!小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまでご参加していただけるよう、長時間にわたる
このプランは、ファミリー限定!小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまでご参加していただけるよう、長時間にわたるカヌーやトレッキングはありません。小さなお子様のペースに合わせ、亜熱帯特有の動植物を観察しながら、のんびりと進んでいきます。ゆったりとカヌーをこいだり、天然のプールでワイワイ遊んだりと、家族みんなで楽しめますよ☆
【開催エリア】
通年
【対象年令】
4歳以上69歳以下
【所要時間】
〜1日
星5個中5個 4.8 1件 ?
このたびは、貴重な一日をありがとうございました。家族での,忘れられない体験ができました。 マングローブの大自然を感じながらのカヌー,5歳の娘には,少々難関でしたが,お手伝いいただき一歩一歩進んだトレッキング。途 ...もっと見る
-
基本料金参考料金13,000 円 (税込) ~
【沖縄・西表島】5歳〜8歳のお子様が楽しめる。マングローブカヌー&滝あそびいっぱい。ファミリー向けプラン
- テーマトレッキング・ハイキング 、 カヌー・カヤック 、 自然体験・エコツアー
- エリア石垣島・西表島・八重山
亜熱帯特有の動植物を観察しながらカヌーを漕いだり、ドキドキしながら滝つぼ
亜熱帯特有の動植物を観察しながらカヌーを漕いだり、ドキドキしながら滝つぼに飛び込んだり…大自然の息吹を体いっぱいで感じたら、一味もふた味も違う特別な体験となるでしょう。
潮によっては干潟観察もできます。ミナミコメツキガニを追いかけたりとんとんみー(ミナミトビハゼ)のとぼけた表情を観察したり干潟の住人を訪ねてみましょう
<2025年3月1日より入域制限が本格運用開始>
ピナイサーラの滝やサンガラの滝は西表島において、特に自然環境を保護していく必要がある「特定自然観光資源」として立入制限フィールドに指定されています。
立入制限フィールドでは、利用のルールやマナーに加えて、1日あたりの立入人数制限や立入りのための条件を設けており、利用するためには、令和7年3月1日以降のツアーに関しては事前に手続きを行い、竹富町長から立入承認を受ける必要があります。
立入承認のための事前手続きは当店が代行いたしますが、必要情報(代表者の名前、年齢、住所、携帯番号、メールアドレス、同行者様全員の名前、年齢)が予約時に取得できない場合、申請手続きができません。
また、当店の予約は完了しても立入人数の上限に達している場合は立入承認を得ることができず、ツアーを開催することができません。あらかじめご了承ください。
尚、ピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できるガイドは、ガイド免許取得者からさらに学科試験や実技試験をパスする必要があります。当店のガイドはピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できる資格を所有したガイドが所属しております。
【園児から小学生が楽しめることを知っています】
このコースは夏休みシーズンの一番人気コースです。1人のガイドが最大7名様をご案内します。4名様のファミリーの予約が入ると、定員は残り3名様。早めのご予約をお待ちしております。
そしてこのコースで小さなお子様と触れ合うことの多い、当店のガイドはお子様が喜ぶポイントをある程度、理解しています。生き物を探す、滝つぼで長い時間を泳ぐ、パパやママにカッコいいところを見てもらいたい、などなど。
お子様が本気で楽しむ姿ほど清々しいことはありません。たくさん写真を撮る時間は用意しています。
【目的地はピナイサーラの滝、半日ツアーの内容を一日かけておこないます。】
ピナイサーラの滝までのカヌーとトレッキングは人気コースです。
滝つぼまでのカヌーとトレッキングは他店だと3.5時間から4.0時間のショートコース。小さなお子様から大人まで楽しめます。
いえ、ちょっと待って。大人のグループと小さなお子様がおられるファミリーは同じペースで行動ができますか?小さなお子様はマイペース。いろんなことに興味津々。サクサクとカヌーを漕ぎ、山を歩く。こんなことお子さんは望んでいませんよね。このツアーは半日の急ぎ足で進行するものではありません。お子様が西表島の自然を親しむ中で未知なるものへの好奇心を育むものです。そしてお子様のツアー中にたくましくなっていく、お子様の成長を保護者とガイドが見守り、楽しむのが目的です。
【悪天候時の対応もお子様中心】
晴れた日に楽しめるのは当たり前。問題は天気の悪い日です。当店のツアーは小雨決行。
ただ、その「小雨」ってツアー会社と参加者とでは感じ方が違いますよね。
ツアー会社が安全に開催できる小雨だからツアーは開催、キャンセルを希望されるのならキャンセル料が発生。
ここは一番、ショップと参加者のトラブルになるところです。安全に開催できるからキャンセルはできませんよ、たしかにビジネスとしては定石通りなのかもしれません。だけど、参加者の皆さんは安全の上に、「楽しく」を求めていませんか?雨の日でも楽しめるのかは、お子様とご家族の考え方によって違います。
悪天候時は参加者に納得してツアーに参加していただく、そのために当店では前日に悪天候が予想される場合は、可能な限りの情報提供をします。そして悪天候を理由にキャンセルを希望される場合、当店ではキャンセル料をいただいておりません。すべてはお子様が安全、安心の範囲内で楽しく遊んでもらうための当店の方針です。
【所要時間】
5〜6時間
星5個中5個 4.8 1件 ?
とても良い時間を過ごせました!
先日は大変お世話になりました。アクティブな親と5歳になりたての幼児のため、西表堪能したい気持ちと子供がついていけるかの不安があってプランを決めかねていましたが、風車さんのこちらのプランを見つけて即決でお願いさせ ...もっと見る
-
基本料金日別料金13,000 円 (税込) ~
早めの出発‼ピナイサーラの滝(滝つぼ)カヌー&トレッキングショートツアー 約4時間
- テーマトレッキング・ハイキング 、 カヌー・カヤック 、 自然体験・エコツアー
- エリア石垣島・西表島・八重山
おすすめポイント
・日本有数のマングローブの森をゆったりと縫うようにカヌーで漕ぎ進み(片道約40分)、その後、ピナイサーラの滝の滝
おすすめポイント
・日本有数のマングローブの森をゆったりと縫うようにカヌーで漕ぎ進み(片道約40分)、その後、ピナイサーラの滝の滝つぼを目指して山登り(片道約20分)。
間近で見上げる沖縄県最大のピナイサーラ滝は迫力満点!マイナスイオンを浴びてリフレッシュしよう♪
滝つぼで休憩の後は再びトレッキングとカヌーで出発地点まで戻ります。
他社との比較ポイント
・当社は上原港近くにツアーベースを完備しております。貴重品の管理、レンタル品(リュック、シューズやライフジャケット等)のフィッティングに十分に時間をかけますので、安心してツアーに出発できます。さらにツアー終了後は参加者専用のシャワー室も3室ありますので、汚れた衣類を着たまま港へお送りすることはありません。
・対象年齢を他店と比較してください。13歳から59歳に設定しています。そのため、他のグループに小さなお子様(乳児から小学校低学年)や高齢者と一緒になることはないので、ある程度、同じペース、同じ話題で楽しむことができます。
・当店は沖縄県公安委員会が指定した安全対策優良事業所です。悪天時は安全に開催できるかだけではなく、ゲストが楽しめるかも判断しながらのツアー開催となります。
-
基本料金10歳~65歳7,000 円 (税込) ~
【西表島/半日】9:00スタート。75歳まで参加OK。トレッキングがないマングローブカヌー体験、体育会系でない、癒されるツアー
- テーマケイビング・洞窟探検 、 トレッキング・ハイキング 、 ナイトツアー 、 カヌー・カヤック 、 キャニオニング 、 自然体験・エコツアー 、 天体観測・星空観察
- エリア石垣島・西表島・八重山
イ
イメージは公園のボート。休日、家族や恋人と訪れた公園でボートを見かけ「あっ、あれ楽しそう!乗ってみる?」と、こんなノリでマングローブカヌーが楽しめます。
普段着のままふらっと楽しめる超ライトなコースです。
目的地を目指すツアーではないので、時間の許す限りのんびりとカヌーを漕ぎます。そしてカヌーを漕ぐフィールドはヒナイ川。カヌーを漕ぎ進むとピナイサーラの滝を眺めることもできます。(カヌーをのんびり漕ぐ時間は片道45分から50分。往復90分から100分です。)
<タイムスケジュール>
9:00ピックアップ
9:15受付 カヌー乗り場へ移動(車で約10分)
9:40漕ぎ方の説明、カヌー体験
10:30ヒナイ川上流係留所で休憩
10:50 カヌー体験復路
11:40 カヌー体験終了
12:00 風車ベースへ移動、シャワー、着替え、貴重品返却後、解散(ホテル、上原港、食事処へお送り)
★要チェック<1月〜3月真冬の石垣島、西表島の気候>
春型の天気の場合は気温が25℃前後になり、初夏のような陽気になります。日焼けも気にしないといけないくらい強い日差しの日もあります。ただ、このような春型の天気は長続きせず、冬型の天気であることが多いのが1月から3月の天気です。冬型の天気の場合は北風が強く、曇り空、もしくは小雨の日が一週間前後続く場合もあります。海も荒れている日が続きます。基本的には冬型の天気をイメージしておく方が無難ではないかと思います。雨の日が続いていると山道もぬかるんでいることも多いので、トレッキングのないカヌーだけのコースは強い雨が降らない限り、開催できるコースです。そして雨さえ降らなければ、ほぼ濡れません
☆このような方の参加が多いです。
・ピナイサーラの滝つぼまでカヌーとトレッキングで行く内容は体力的に自信がない。
・60代後半〜70代でも気持ちよく楽しめます。75歳以上は要相談
・午前中に少しだけ遊びたい
☆他店と比較するポイント
・ライトなツアーですが、悪天候時はツアー開催の有無はゲストの身になって判断し、お客様からのキャンセルも申し出もキャンセル料なしで対応しております。そのため、お子様、高齢の方がおられるファミリー層からの支持は絶大です。
・ツアー中はトランクなどの大きな荷物は当店で当店でお預かりします。(送迎車の車内でのお預かりではありません。)
・貴重品は鍵のかかるロッカーでお預かりします。
・ツアー終了後はシャワーをご利用できます。(着替えを港などのトイレや屋外でお願いすることはありません。)
【歩くの苦手!カヌーだけでいい!マングローブもみたい!】
このツアーにはトレッキングはありません。
カヌーだけ漕ぎたいと言うお客様にピッタリなコース。
【超ライトなコース。写真もプレゼント。】
ガイドはデジカメを携帯していますので、ご希望があればツアー中の写真もお任せください。ツアー終了後に写真をプレゼントしております。AirdropもしくはLineでお渡しします。
【午前中に終わりたい】
せっかく西表島に来たのだから、いろいろやりたいけど時間がない。
約2.5時間のツアー内容なので、空いた時間ふらっと参加できます。ツアー終了は12時前後になります。午後の計画も立てやすいです。
【所要時間】
2〜3時間
-
基本料金日別料金8,000 円 (税込) ~
【西表島】トレッキングは無し!カヌー体験コース(体力に自信のない人向け)
- テーマサップ(SUP) 、 カヌー・カヤック
- エリア石垣島・西表島・八重山
イメージは
イメージは公園のボート。休日、家族や恋人と訪れた公園でボートを見かけ「あっ、あれ楽しそう!乗ってみる?」と、こんなノリでマングローブカヌーが楽しめます。
また、ちびっ子からじぃじ、ばぁばまで無理なく楽しめるやさしいコースなので、三世代ファミリーの思い出作りにも最適です。
普段着のままふらっと楽しめるコース。家路に着く頃にはこの旅最高の思い出になることでしょう。
【ご都合に合わせた開催時間で参加可能】
石垣島を出発するフェリーの時刻に合わせた4パターンのツアースケジュールをご用意しております。
8:30開始 西表島のホテルをチェックアウト。12時30分発の上原港行に乗船。
9:30開始 石垣島から日帰り参加も可能
13:00開始 石垣発11:30の上原行に乗船。石垣島に日帰りも可能
14:30開始 午前中に石垣島に到着、ツアー終了後に西表島のホテルに宿泊
【半日で終わるツアー】
このコースは2.5時間から3.0時間で終わる半日コースです。これにトレッキングが加わるとどうしても4時間前後のほぼ一日のツアー時間になります。
4時前後のツアーだと、ツアー終了後の着替えやシャワーなどで、9時30分頃にツアーが始まると13時30分すぎに終わります。西表島の飲食店はお昼は13時30分頃がラストオーダー。
お昼を楽しむゆとりがありません。ツアーの集合から解散までが3時間くらいですので、「ほどよい」ツアーとして人気です。
【直前予約を希望する人におすすめ】
石垣島や西表島のホテルで、「明日、何しようか?」とお考えの方が多数お申込みされています。トレッキングのないツアーですので、体力不要です。
雨が降らなければ濡れることもありません。突然の雨で万が一濡れても当店はシャワー完備のツアーベースがありますのでツアー終了後、着替えが可能です。
濡れたまま、汚れた服のまま港で解散ということはありません。
-
基本料金おひとり様8,000 円 (税込) ~
【西表島・半日】12:00スタート。カヌーとトレッキングで行く!ピナイサーラの滝つぼコース♪所要約4時間。
- テーマトレッキング・ハイキング 、 カヌー・カヤック 、 自然体験・エコツアー
- エリア石垣島・西表島・八重山
・日本有数のマングローブの森をゆったりと縫うようにカヌーで漕ぎ進み(片道約40分)、その後、ピナイサーラの滝の滝つぼを目指して山登り(
・日本有数のマングローブの森をゆったりと縫うようにカヌーで漕ぎ進み(片道約40分)、その後、ピナイサーラの滝の滝つぼを目指して山登り(片道約20分)。
間近で見上げる沖縄県最大のピナイサーラ滝は迫力満点!マイナスイオンを浴びてリフレッシュしよう♪
滝つぼで休憩の後は再びトレッキングとカヌーで出発地点まで戻ります。
他社との比較ポイント
・当社は上原港近くにツアーベースを完備しております。貴重品の管理、レンタル品(リュック、シューズやライフジャケット等)のフィッティングに十分に時間をかけますので、安心してツアーに出発できます。さらにツアー終了後は参加者専用のシャワー室も3室ありますので、汚れた衣類を着たまま港へお送りすることはありません。
・対象年齢を他店と比較してください。10歳から59歳に設定しています。そのため、他のグループに小さなお子様(乳児から小学校低学年)や高齢者と一緒になることはないので、ある程度、同じペース、同じ話題で楽しむことができます。尚、対象年齢以外の参加者がおられる場合は事前にご相談ください。グループ分けなどにより対応可能な場合もあります。
・当店は沖縄県公安委員会が指定した安全対策優良事業所です。悪天時は安全に開催できるかだけではなく、ゲストが楽しめるかも判断しながらのツアー開催となります。
<2025年3月1日より入域制限が本格運用開始>
ピナイサーラの滝やサンガラの滝は西表島において、特に自然環境を保護していく必要がある「特定自然観光資源」として立入制限フィールドに指定されています。
立入制限フィールドでは、利用のルールやマナーに加えて、1日あたりの立入人数制限や立入りのための条件を設けており、利用するためには、令和7年3月1日以降のツアーに関しては事前に手続きを行い、竹富町長から立入承認を受ける必要があります。
立入承認のための事前手続きは当店が代行いたしますが、必要情報(代表者の名前、年齢、住所、携帯番号、メールアドレス、同行者様全員の名前、年齢)が予約時に取得できない場合、申請手続きができません。
また、当店の予約は完了しても立入人数の上限に達している場合は立入承認を得ることができず、ツアーを開催することができません。あらかじめご了承ください。
尚、ピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できるガイドは、ガイド免許取得者からさらに学科試験や実技試験をパスする必要があります。当店のガイドはピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できる資格を所有したガイドが所属しております。
【レンタル品無料!着替えだけお持ちください。】
出発前は当店にて長めの準備を行います。シューズのサイズ合わせ、その他のレンタル品(リュック、防水バック)をお渡します。貴重品はロッカーへ、トランクなどの大きな荷物は事務所内でお預かりします。ツアー終了後はシャワー室を完備していますので、さっぱりした状態で港へお送りできます。西表島の上原港、近辺のホテルまでは無料送迎をしております。
【ツアー写真無料プレゼント!】
ガイドはデジカメを携帯していますので、ご希望があればツアー中の写真もお任せください。ツアー終了後に写真をプレゼントしております。(船の時間がギリギリの場合はその日の夕方になることもあります。)
【午後スタート!】
石垣島に宿泊中で「朝はのんびりしたい」方にピッタリなプランです。
【所要時間】
3〜4時間
-
基本料金日別料金11,000 円 (税込) ~
【西表島・一日】暑ければ、暑いほど楽しい。マングローブカヌー&キャニオニング体験★小学5年生〜OK。写真データプレゼント
- テーマカヌー・カヤック 、 キャニオニング
- エリア石垣島・西表島・八重山
マングローブの森を縫うように流れる川は、初心者の方でもゆったりカヌー体験ができる絶好のスポット。水面から生い茂るマングロー
マングローブの森を縫うように流れる川は、初心者の方でもゆったりカヌー体験ができる絶好のスポット。水面から生い茂るマングローブを間近で観察しながら上流へ漕ぎ進みます。特定自然観光資源のヒナイ川でのツアー開催となります。上流でカヌーを降りたら、10分前後のジャングル内のお散歩があります。サキシマスオウノキなどの亜熱帯植物を観察しよう。カヌーは往復約80分から90分の体験時間となります。
<わくわくランチ>
夏の繁忙期は上原港周辺はお食事処が大混雑します。行列もできていることも・・・。
当店ベースでは沖縄そばをご用意。ガイドと島のお話しなどしながら休憩をしましょう。そしてランチが終わったらキャニオニングの準備開始。風車のベースでレンタル品のフィッティングをするので、サイズの変更も可能です。
<キャニオニング体験>
当店ベースから車で15分程度移動し、キャニオニングフィールドの大見謝川へ
ガイドに注意事項などを受けながら川へ入りましょう。暑ければ暑いほど楽しい。西表島の夏の風物詩的なアクティビティです。
岩の上から飛び込んだり、小さな滝に打たれたり、滝つぼでぷかぷか浮かんだり。川遊びを満喫します。
当店のツアーの特徴として、危険度の高いエリアからの飛び込みは禁止しています。とにかくスリルを味わいたい方は別ショップのツアーがよいかもしれません。お子様でもママでも安心して楽しめる安全な内容のツアー開催を心がけています。体験時間は約90分です。キャニオニングが終わった後の爽快感。ぜひとも体験してほしいです。
<終わりよければすべてよし>
ずぶ濡れになった後、当店ではシャワー室が完備されています。シャワーと着替えで完全にさっぱりしていただきます。ツアー後にずぶ濡れのまま解散、など
2025年年3月1日より入域制限が本格運用開始>
カヌーをするフィールドは特に自然環境を保護していく必要がある「特定自然観光資源」として立入制限フィールドに指定されています。
立入制限フィールドでは、利用のルールやマナーに加えて、1日あたりの立入人数制限や立入りのための条件を設けており、利用するためには、令和7年3月1日以降のツアーに関しては事前に手続きを行い、竹富町長から立入承認を受ける必要があります。
立入承認のための事前手続きは当店が代行いたしますが、必要情報(代表者の名前、年齢、住所、携帯番号、メールアドレス、同行者様全員の名前、年齢)が予約時に取得できない場合、申請手続きができません。
また、当店の予約は完了しても立入人数の上限に達している場合は立入承認を得ることができず、ツアーを開催することができません。あらかじめご了承ください。
尚、入域制限フィールドを案内できるガイドは、ガイド免許取得者からさらに学科試験や実技試験をパスする必要があります。当店のガイドは入域制限を案内できる資格を所有したガイドが所属しております。
【西表島をまるごと遊びつくせ!】
「マングローブカヌー」「ジャングルトレッキング」「キャニオニング体験」「滝つぼ遊び」全てを体験して亜熱帯を満喫しよう!
【カヌー&キャニオニング】
マングローブの森で亜熱帯特有の動植物を観察しながらゆっくりカヌー体験!キャニオニングも風車のガイドが絶好のスポットへご案内致します♪
【充実の無料レンタル】
ヘルメットやライフジャケットはもちろん、防水バックやシューズまで無料でレンタル致します。もちろん初心者の方でも安心して参加して下さい!
【所要時間】
5〜6時間
-
基本料金日別料金13,000 円 (税込) ~
マングローブカヌー&滝遊びいっぱいコース
- テーマトレッキング・ハイキング 、 カヌー・カヤック 、 キャニオニング
- エリア石垣島・西表島・八重山
潮によっては干潟観察もできます。ミナミコメツキガニを追いかけたり、とんとんみー(ミナミトビハゼ)のとぼけた表情を観察しながら干潟の住人を訪ねてみましょう。
大人は子供に、ボクやワタシはちょっぴりオトナに…大冒険の扉を開きましょう!
※基本的にはピナイサーラの滝へ行きますが、他のコースとの兼ね合い等によりフィールドを変更させていただく場合もあります。ご了承ください。
-
基本料金大人 (中学生~60歳代)15,000 円 (税込) ~子供 (5歳~小学6年生)13,000 円 (税込) ~
ピナイサーラの滝(滝つぼ、滝うえ)カヌー&トレッキングツアー
- テーマトレッキング・ハイキング 、 カヌー・カヤック 、 自然体験・エコツアー
- エリア石垣島・西表島・八重山
日本有数のマングローブの森を、ゆったりと縫うようにカヌーで漕ぎ進み(片道約40分
日本有数のマングローブの森を、ゆったりと縫うようにカヌーで漕ぎ進み(片道約40分)、その後、ピナイサーラの滝の上を目指して山登り(片道約50分)。
滝の上からは鳩間島、バラス島、鳩離(はとばなれ)島を一望することができ、まさに絶景!
その風景はパソコンや携帯の待受け画面に使いたくなるほど感動するでしょう。
青空の下、深緑の森と青い海を眺めながらのわくわくランチを終えると、下山して滝つぼへ向かいます。暑い日は滝つぼでクールダウンしましょう。
手作りお茶菓子か季節のフルーツをご賞味頂き、再びトレッキングとカヌーで出発地点まで戻ります。
-
基本料金10歳~59歳15,000 円 (税込) ~
1~20(全20件)
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください
当店は上原港近くに実店舗を有していることもメリットです。
・貴重品のお預かりが可能。(ロッカーあり)
・レンタルシューズなどのサイズをじっくり選べる。
・ツアー終了後にシャワー室を利用できるので、汗まみれで、帰りのフェリーに乗る必要はない。
安心してツアーに参加できる環境づくりを大切にしています。