全24件
【青森・弘前・バックカントリー】標高1,625メートル岩木山で、パウダースノーの感触を味わおう!【2名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア弘前・黒石・白神山地
青森県にある独立峰「岩木山」でバックカントリーを体験します。穴場スポットですが、コンディションは国内
青森県にある独立峰「岩木山」でバックカントリーを体験します。穴場スポットですが、コンディションは国内最高クラス!スキーヤーの間でも人気が高い山です。さらさらのパウダースノーの感触は一度体験すると忘れられません。スキーが滑れる方ならどなたでも参加可能。バックカントリー好きにおすすめです。
装備万全!安全なバックカントリーを楽しみましょう!
安全に体験するため、ビーコン・プローブ・シャベルをお持ちの方は、ご持参の上ご参加ください。(※ビーコンは参加に必須です)ゲレンデでは味わえない面白さがたくさんありますが、整備されていない場所は十分に配慮が必要です。安全に楽しめてこそ、バックカントリーの楽しさがあります。
【開催エリア】
1月中旬〜5月GW
【対象年令】
13歳以上
※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜1時間
星5個中5個 4.8 4件 ?
-
基本料金参考料金13,000 円 (税込) ~
【長野・乗鞍・バックカントリースキー】バックカントリーを満喫!レギュラーコース【2名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア松本・上高地・美ケ原
・「乗鞍高原内」であれば送迎も可能なので、移動も安心
・その日一番の雪質を追い求めて山&斜面を
・「乗鞍高原内」であれば送迎も可能なので、移動も安心
・その日一番の雪質を追い求めて山&斜面を選択できる
・季節によって様々な雪質を思う存分お楽しみいただけます
・同じ趣味を持ったバックカントリー仲間とも出逢えますよ
【開催エリア】
12月〜6月
【対象年令】
20歳以上70歳以下
【所要時間】
〜1日(体験時間:約9時間)
星5個中5個 5.0 16件 ?
-
基本料金参考料金11,000 円 (税込) ~
【秋田バックカントリー】経験者向け!バックカントリーツアー【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア大館・能代 、 酒田・鶴岡・出羽三山 、 田沢湖・角館・大曲
* こちらのプランはバックカント
* こちらのプランはバックカントリー経験者向けの内容になります。
* その日のベストコンディションの場所を狙って、バックカントリーを満喫できます!
* ※BC数回目、ブランクのある方は初級ツアーにお申し込みください。
【開催エリア】
12月下旬〜5月中旬
【対象年令】
13歳以上
【所要時間】
〜1日(体験時間:約5時間30分)
星5個中5個 5.0 6件 ?
今回もありがとうございました♪雪がむずかい日程でしたが、良いところに連れて行って頂き感謝です次回もよろしくお願いします! ...もっと見る
-
基本料金参考料金15,000 円 (税込) ~
【長野・バックカントリー】初心者〜経験者・白馬エリア・バックカントリーツアー【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア松本・上高地・美ケ原
・その時のベストなスポットを狙っていきましょう!
・初心者向け、経験者向け、スプリットボードクリニ
・その時のベストなスポットを狙っていきましょう!
・初心者向け、経験者向け、スプリットボードクリニックも可能。
・申し込みに時に経験レベルをご連絡ください。ご要望に応じたツアーをアレンジします。
【開催エリア】
1月〜4月
【対象年令】
15歳以上
※19歳未満の方は保護者の同伴または同意が必要です。
【所要時間】
〜1日(体験時間:約6時間45分)
星5個中5個 4.9 22件 ?
-
基本料金参考料金15,400 円 (税込) ~
【長野・バックカントリー】経験者向け!妙高、北信濃エリア・バックカントリーツアー【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア松本・上高地・美ケ原
・コンディションに合わせてフィールドを選択できます!
・その時のベストなスポットを狙ってい
・コンディションに合わせてフィールドを選択できます!
・その時のベストなスポットを狙っていきましょう!
・初心者向け、経験者向け、スプリットボードクリニックも可能!
・申し込みに時に経験レベルをご連絡ください。ご要望に応じたツアーをアレンジします。
【開催エリア】
1月〜4月
【対象年令】
15歳以上
※19歳未満の方は保護者の同伴または同意が必要です。
【所要時間】
〜1日(体験時間:約6時間45分)
星5個中5個 4.9 22件 ?
-
基本料金参考料金16,500 円 (税込) ~
【長野・バックカントリー】中・上級者向け!位ヶ原山荘泊バックカントリーツアー(1泊2日)【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア松本・上高地・美ケ原
・ご主人はいつも変わらぬ笑顔でゲストを迎えてくれ、彼に会うために山荘に通う常連客も少なくありません
・ご主人はいつも変わらぬ笑顔でゲストを迎えてくれ、彼に会うために山荘に通う常連客も少なくありません
・より深く・遠くを目指すことが可能に!
・山荘をルートに加えることによってライディングのバリエーションを増やすことができます
・天候によっては満点の星空と神々しい日の出を見ることができます
・厳冬期の乗鞍岳と、山荘でのゆっくりと流れる時間を楽しむには最高のツアーです
【開催エリア】
1月〜3月
【対象年令】
15歳以上
※19歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜2日(体験時間:約1日6時間30分)
星5個中5個 4.9 22件 ?
-
基本料金参考料金29,700 円 (税込) ~
【長野・乗鞍・バックカントリースキー】初心者大歓迎!バックカントリー入門コース【2名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア松本・上高地・美ケ原
・「乗鞍高原内」であれば送迎も可能!移動も楽々☆
・滑走具さえあれば気軽に体験していただけますよ
・「乗鞍高原内」であれば送迎も可能!移動も楽々☆
・滑走具さえあれば気軽に体験していただけますよ
・参加者の登攀具&滑走具に合わせたツアーをご案内!
・白銀の世界をたっぷりとお楽しみいただけます
【開催エリア】
12月〜6月
【対象年令】
20歳以上70歳以下
【所要時間】
〜1日(体験時間:約9時間)
星5個中5個 4.9 135件 ?
-
基本料金参考料金12,300 円 (税込) ~
【長野・白馬村・バックカントリー】初心者向け!白馬を中心に北アルプスを駈けるビギナーバックカントリーツアー★写真撮影付き【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア白馬・大町・安曇野
経験豊富なガイドが、安心安全のツアーを徹底サポート バックカントリー歴10年以上のチー
経験豊富なガイドが、安心安全のツアーを徹底サポート バックカントリー歴10年以上のチーフガイドを中心に、経験豊富なガイドが揃う番亭 bamboo tailが、安心安全のバックカントリーツアーを実現します。
バックカントリー初めての方、ビーコン操作やバックカントリーについて分からない方が対象のバックカントリーツアーです。
ゆっくりと無理のないような1時間程度のハイクアップの後、その日のベストコンディションの場所を予想して1本程度のパウダー滑走を楽しみます。ビーコン講習を含みます。
バックカントリーに必要な装備につきましては全てレンタルができます。
北アルプスの広大な大自然の中で、バックカントリーの魅力を是非体験してください!
※スキー場の上級コースをスピードコントロールしながら確実に滑走ができ、ゲレンデでパウダー滑走の経験がある方にご参加頂けます。
【開催エリア】
年末から5月中旬(積雪次第で変動します)
【対象年令】
13歳以上
※16歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜1日
星5個中5個 4.9 36件 ?
夫は 色々な事を教えてもらえたし写真も いっぱい撮ってもらえたしまた体験したいそうです私 パウダースノーとツリーランをもう少し練習しし 体力をつけてからチャレンジしたいです ...もっと見る
-
基本料金参考料金11,550 円 (税込) ~
【長野・白馬村・バックカントリー】経験者向け!パウダースノーが満喫できるワンデーバックカントリーツアー★写真撮影付き【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア白馬・大町・安曇野
ハイクアップの目安は2時間〜5時間
ハイクアップの目安は2時間〜5時間程度となり、体力、滑走能力に自信のある方向けの内容になります。(天候、状況による)
大町、白馬、小谷、糸魚川エリアの中からその日のベストコンディションの場所を狙って、1日をフルに使ってバックカントリーを満喫できます!
運営は、スノーボーダーにも人気なバックカントリー専門のガイド会社なので安心!
北アルプスの 広大な白馬エリアを思いっきり滑りましょう!!
※バックカントリー経験者、ビーコン操作をご理解頂いている方対象のバックカントリーツアーです。
※番亭のご利用が初めての方はライトワンデーツアーからのご参加をお願いします。
※番亭以外でのバックカントリーのご経験、滑走技術を万全にお持ちの方で初回からワンデーツアーをご希望の方はお申込み前にメール・お電話にてご確認をお願い致します。
**※本ツアーに関しては【白馬八方尾根スキー場第三駐車場】に集合をお願い致します。
住所:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城5189**
【開催エリア】
12月〜5月
【対象年令】
13歳以上70歳以下
※16歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜1日(体験時間:約7時間)
星5個中5個 4.9 76件 ?
今回も安全に当日に適したコンディションのフィールドを案内していただきました。大満足です。どうもありがとうございました! ...もっと見る
-
基本料金参考料金15,950 円 (税込) ~
【群馬・武尊】初心者歓迎!春雪のの武尊山で爽快BCツアー
- テーマバックカントリー
- エリア
ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです!
ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです!
自分の足で登って、至極の1本を滑走する喜びを味わいましょう!
※バックカントリーツアーは滑走を指導するものではありません。
ゲレンデでしっかりと滑走技術を鍛え、予備知識を学んでからご参加お願いいたします。
フィールドは、初心者の方でもバックカントリーを無理なく楽しめるフィールドへお連れします。
こちらは入門ツアーですので、経験者のかたはOneDropに直接お問い合わせください。
〜ツアーの流れ〜
1、集合
まずは受付♪
2、ブリーフィング・準備
自己紹介、当日のコンディション、体調などの打ち合わせをし、着替えてフィールドへ移動!
3、安全説明
フィールドに到着後、雪崩ギアの使い方レクチャー!
4、ツアースタート
まずはハイクアップ!
ドロップポイントを相談しながらどんどん歩きましょう!
5、滑走準備
目当ての斜面まで来たら滑走準備!いよいよ滑走します!
6、ドロップイン!
斜面のコンディションと再集合場所を確認してからドロップイン!
未体験の滑走感を味わいましょう!!
7、体力があれば4〜6をもう一度!
ランチは行動しながら!体力がある限り楽しみまくります!
8、アフタートーク・解散
ケガの有無を確認し、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散します^^
【憧れのバックカントリーにチャレンジ!】
話題のバックカントリーにチャレンジ!!
ハードルが高いと思われてますが、確かに低くは無い!
しかしワンドロップはあなたのチャレンジを応援します!!
しっかり滑走技術を磨いた方はぜひ一歩踏み出してみましょう!
※バックカントリーは高い滑走技術と体力が必要です。
ゲレンデ上級者コースをしっかり滑り切る技術が最低条件です。
【バックカントリー未経験者大歓迎!】
憧れていたけどなかなか手を出せない・・・そんな方も大歓迎!!
自分で初めて見たけど改めて基礎から教わりたい方もおススメです!
【バックカントリーに必要な知識や技術をしっかり確認します!】
バックカントリーは天候、雪崩など気を付けなければいけないことが沢山あります!
バックカントリーに必要な雪崩ギアに使い方、コンディションチェックなど
ツアー中にしっかり確認して行きます!
【所要時間】
5〜6時間
星5個中5個 4.8 2件 ?
バックカントリー入門
初めての参加で不安でしたが始めにわかりやすく丁寧に説明にしてくれたので安心して参加出来ました個々のレベルに合わせてくれるのて初心者でも充分過ぎるくらいに楽しめしたありがとうございました ...もっと見る
-
基本料金日別料金14,000 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
バックカントリーセット1セット+3,000 円 (税込)
-
雪崩レンタルセット1セット+2,000 円 (税込)
-
スノーシュー1足+1,000 円 (税込)
-
バックパック1個+1,000 円 (税込)
-
トレッキングポール1組+500 円 (税込)
-
雪崩ビーコン1個+1,000 円 (税込)
-
プローブ1個+500 円 (税込)
-
スノーシャベル1個+500 円 (税込)
-
【長野・白馬村・バックカントリー】ゆっくりペース&休憩多め!ライトワンデーバックカントリーツアー★写真撮影付き【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア白馬・大町・安曇野
1日の行程を全体的にゆっくりと
1日の行程を全体的にゆっくりと楽しみます。また、スプリットボードが初めての方へは、組み立て方法や登り方等をレクチャーしながら進行します。
運営は、スノーボーダーにも人気なバックカントリー専門のガイド会社なので安心!
大町、白馬、小谷、糸魚川エリアの中から当日ベストコンディションの場所を選択し、本格的なバックカントリーを楽しむツアーです。
北アルプスの 広大な白馬エリアを思いっきり滑りましょう!!
※バックカントリー経験者、ビーコン操作をご理解頂いている方対象のバックカントリーツアーです。
**※本ツアーに関しては【白馬八方尾根スキー場第三駐車場】に集合をお願い致します。
住所:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城5189**
【開催エリア】
12月〜5月
【対象年令】
13歳以上70歳以下
※16歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜6時間(体験時間:約6時間)
星5個中5個 4.8 52件 ?
終始親切な対応をいただき、とても安心してツアー参加できました。 ...もっと見る
-
基本料金参考料金14,850 円 (税込) ~
【長野・1日・バックカントリー】ビギナープラン!初めてのバックカントリー体験【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア松本・上高地・美ケ原
バックカント
バックカントリーに入る上で知っておくべき雪崩や地形の理論や各種装備の操作方法等の簡単な講習を行います。
フィールドではハイクの仕方や安全の確保、ライディングのコツを丁寧に指導。参加者の疑問や不安をひとつひとつ解決していきます。初めての方でも安心してバックカントリーでのライディング楽しむことができます。
広大なバックカントリーフィールドでのライディングをお楽しみください!スキー場ではないスリルとスピードを体験できます!
【開催エリア】
12月末〜3月末
【対象年令】
15歳以上
※19歳未満の方は保護者の同伴または同意が必要です。
【所要時間】
〜1日
星5個中5個 4.8 1件 ?
本当に素晴らしい体験をさせていただきました。アクシデントにも対応していただき、ありがとうございます。また利用したいです! ...もっと見る
-
基本料金参考料金14,300 円 (税込) ~
【秋田・バックカントリー】バックカントリーツアー(プライベートガイド/貸切)【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア大館・能代 、 酒田・鶴岡・出羽三山 、 田沢湖・角館・大曲
【開催エリア】
12月下旬〜5月中旬
【対象年令】
18歳以上
【所要時間】
〜1日(体験時間:約5時間30分)
星5個中5個 4.8 1件 ?
初心者がいる中より良いコース選択、初心者への配慮素晴らしかったですまたお願いします。 ...もっと見る
-
基本料金参考料金58,000 円 (税込) ~
【北海道・富良野】「三段山」へのバックカントリーガイドツアー!ビギナーからエキスパートまで楽しめる!
- テーマ自然体験・エコツアー 、 バックカントリー
- エリア
その中でも比較的アクセスしやすい三段山をその日の天候、雪質を考
その中でも比較的アクセスしやすい三段山をその日の天候、雪質を考慮して最適なエリアへとガイドします。
〜当日の流れ〜
8:00 白銀荘もしくは凌雲閣出発
事前説明、装備品の確認後出発となります。
10:30 頂上到着
天候が良ければ頂上まで目指しますが、天候不順の際は途中の斜面より滑走を開始します。
12:00 昼食
各自行動食を取っていただきます。
12:30 午後からの登り返し、滑走の返し
ゲスト様の体力を考慮し、2〜3回の登り返しをします。
15:00 出発ベースへ到着
下山後は温泉にすぐ入れます。
【Japow!パウダースノーの聖地「三段山」】
その名の通り、ピークに行くまで三か所の急こう配をもつ山ですが登りやすいです。魅力は良好な雪質。
条件が良ければ、空気の上を飛んでいるような抵抗感のないパウダースノーを堪能できます。
ピークからは十勝岳連峰、大雪山系の景色も素晴らしいです。
出発ベースは吹上温泉「白銀荘」もしくは十勝岳温泉「凌雲閣」です。
【所要時間】
5〜6時間
星5個中4.5個 4.7 2件 ?
富良野岳BC
友人2人とともに 富良野岳バックカントリーへ。三段山は風が強そうだったので富良野岳でしたが 体力 ギリギリまで滑って楽しい思いをさせていただきました。宿も 同じオーナーに世話をしていただいて良い思い出が出来ました。 ...もっと見る
-
基本料金日別料金16,500 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
単独参加1人+5,500 円 (税込)
-
【長野・バックカントリー】経験者向け!バックカントリーツアー(乗鞍岳・平湯・焼岳)【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア松本・上高地・美ケ原
・申し込み時に経験レベルをご連絡ください。経験と要望に応じたフィールドとツアーを開催します。
・
・申し込み時に経験レベルをご連絡ください。経験と要望に応じたフィールドとツアーを開催します。
・スプリットボードクリニックも開催可能
・コツを掴むのが少し時間のかかかるスプリットボード。経験豊富なガイドが初めてのスプリットボード体験をサポートします。レンタル有り。申し込みに時にご連絡ください。
【開催エリア】
1月〜4月
【対象年令】
15歳以上
※19歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
【所要時間】
〜1日(体験時間:約7時間30分)
星5個中4.5個 4.6 5件 ?
今回も好天に恵まれ最高の景色を眺めつつ大満足のツアーガイドしていただき、大満足の一日でした。ありがとうございました。 ...もっと見る
-
基本料金参考料金14,300 円 (税込) ~
【秋田・バックカントリー】初級コース!!バックカントリーツアー【1名から予約可能】
- テーマバックカントリー
- エリア大館・能代 、 酒田・鶴岡・出羽三山 、 田沢湖・角館・大曲
バックカントリーが初めての
バックカントリーが初めての方や始めてまだ数回、道具の使い方や山での行動の仕方に不安がある方。
ブランクがある方はこちらのツアーにご参加ください。
道具の使い方、歩き方、登り方、レクチャーを受けたい方など、参加者のペースに合わせてツアーを進めていきます。
【開催エリア】
12月下旬〜5月中旬
【対象年令】
13歳以上
【所要時間】
〜1日(体験時間:約5時間30分)
星5個中4.5個 4.6 1件 ?
森吉山 ...もっと見る
-
基本料金参考料金13,000 円 (税込) ~
【長野・飯山】北竜湖で 選べるアクティビティ プライベートでスノーシューorネイチャースキー体験 およそ2.5kmのんびり3時間
- テーマスキー 、 スノーシュー・スノートレッキング 、 バックカントリー
- エリア蓼科・八ケ岳・諏訪
山上にある幻想的な北竜湖の湖畔を一周。
山上にある幻想的な北竜湖の湖畔を一周。
北竜湖湖畔の駐車場から周遊およそ2.5km。
ライトな一周散策コースですので、ネイチャースキー初体験の方、体力に自信のない方にもおススメです。
反対側の湖岸からは、天気が良ければ妙高山も望めます。
選べるアクティビティ。
歩くスキー、もしくはスノーシュー。
スキーはちょっと苦手。できればスノーシューで。というかたもご参加可能です。
ご利用の際は事前に「スノーシュー希望」もしくは「ネイチャースキー希望」と明記の上ご予約ください。
(スノーシューは小学生からお申込み可能です)
歩き終わったら・・・
近くには日帰り入浴施設の「湯滝温泉」、野沢温泉があります。
解散後は冷えた体をほっかほかに温めることが出来ます。
※入浴任意。移動など各自負担でお願い致します。
※貸し切りや定休日等により入浴ができない場合があります。
【スノーシュー。ストックのレンタル料込み!】
特殊な道具はレンタルにお任せ!
スノーシューor歩くスキー・ストックはツアー料金に含まれているので、雪国の格好さえしていれば手ぶらで現地に行くだけ!!
防寒性のない長靴しかなくて不安な方やスノーブーツがない場合でも、事前の申込みでスノーブーツのレンタルが可能です。
お申込み時にサイズをお知らせください。
【らくらくスノーシューorネイチャースキー】
体力に不安があっても大丈夫。
一周道路の冬季閉鎖の道で、障害物のない道を歩きます。
もちろん降雪後はふかふかの新雪を歩く場所もあります!
【完全プライベートツアー】
「ワングループオンリー」
1名から受付。7名までの単一グループで行いますので、他の人へペースを気遣う事なく歩けるのもプライベートツアーならではの特徴です。
【所要時間】
3〜4時間
星5個中4.5個 4.6 1件 ?
一人でも、初めてでも、雪が好きなら楽しい〜!!
今回たまたま一人で信越地方にでかけることとなり、土地勘も知り合いもない中、何か楽しめることはないものかと探していたら、スキーはできなくても雪の上を歩くことができる、スノーシューというものがあることを知り、ひとり ...もっと見る
-
基本料金日別料金15,000 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
スノーブーツ1足+1,000 円 (税込)
-
-
基本料金日別料金15,000 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
スノーブーツ1足+1,000 円 (税込)
-
【長野・飯山】3月からの、春の鍋倉高原 BCデビューに最適な、プライベートテレマークスキー
- テーマスキー 、 バックカントリー
- エリア志賀高原・野沢・小布施
雪の上をゆっくりと歩く。
雪の上をゆっくりと歩く。
冬とは違い、気温も上がる陽光の中、焦らず慌てず、ピークにこだわらず、高原と森林を歩きます。
ネイチャースキーはゲレンデスキーとは違いガッツリとは滑らず、スイスイと歩き向けですが、滑りたい方、滑れる方は斜面を選ぶ事も可能です。
基本はライトな散策コースですので、ネイチャースキー初体験の方、体力に自信のない方にもおススメです。
スキーはちょっと苦手という方も、ネイチャースキーなら歩いての移動がらくらくです。
道具は75mmテレマークスキー(ステップソール)を使います。
クロスカントリースキーよりも幅が広くて安定して、普通のスキーよりも軽くて歩きやすいのが特徴です。
特になべくら高原はスキー散策にぴったりな斜度と広さを持ち、散策からある程度の滑降まで、活動の希望に応じて選べる範囲が広く、包容力に優れています。
初めてのバックカントリー。初めてのBCテレマークにピッタリのフィールドです。
【ネイチャースキーにピッタリのエリア】
斜度もゆるく、初めての散策にもピッタリのエリア。
もちろん滑降までこなせる懐の深さもあるエリアです。
【ネイチャースキー。ストック。ブーツのレンタル料込み!】
特殊な道具はレンタルにお任せ!
歩くスキー・ストック・ブーツはツアー料金に含まれていますので、雪国の格好さえしていれば手ぶらで現地に行くだけ!!
ブーツサイズをお知らせください。
【プレミアムな体験 完全プライベートツアー】
自分のペース、グループのペースに合わせた行動に最適な「ワングループオンリー」プラーベートツアー
1名様から貸し切り。3名までのグループで行います。
不特定多数の参加者のない、自分好みの行動リクエストが叶います。
【所要時間】
3〜4時間,4〜5時間
-
基本料金日別料金15,000 円 (税込) ~
【長野・飯山】3月からの、春のなべくら高原 のんびりプライベート雪上散歩 レンタル付き! スノーシュー 体験
- テーマスノーシュー・スノートレッキング 、 バックカントリー
- エリア志賀高原・野沢・小布施
雪の上をゆっくりと歩く。
雪の上をゆっくりと歩く。
冬とは違い、気温も上がる陽光の中、焦らず慌てず、ピークにこだわらず、高原と森林を歩きます。
ライトな散策コースですので、スノーシュー初体験の方、体力に自信のない方にもおススメです。
スキーはちょっと苦手という方も、スノーシューなら安心して雪の上を歩けます。
コースは二種類。
「展望雪原コース」と、「森林遊歩コース」。
その日の天候とご希望によって現地で相談・判断となります。
「展望雪原コース」
夏は畑と水田の、雪に埋もれれば広い雪原になる開放感のあるコース。
(天候悪化時や降雪時は選択できません)
「森林遊歩コース」
森林セラピー基地飯山のブナの林を歩く「森林浴コース」を雪上散歩。
夏とは違った静けさと、ブナの林に圧倒されるコース。
基本的に樹林の中なので、多少の風も和らぎます。(樹木からの落雪には注意)
散策終了にて解散。
フリーな時間は「なべくら高原 森の家」のコーヒータイム等を自由にお楽しみください。
【スノーシューならゆっくり楽しめる】
スキーが不安な方もスノーシューなら安心です。
新雪はふかふかで、綿の上を歩いているような感覚になります。
春は日中の日の時間が長くなってきて明るい時間が長い。
厳冬期よりも気温が上がり、晴れていればポカポカとした中で凍えることなく雪遊びができます。
【スノーシュー、ストックのレンタル料込み!】
特殊な道具はレンタルにお任せ!
スノーシュー・ストック はツアー料金に含まれていますので、雪国の格好さえしていれば手ぶらで現地に行くだけ!!
防寒性のない長靴しかなくて不安な方やスノーブーツがない場合でも、事前の申込みでスノーブーツのレンタルが可能です。
スノーブーツご希望の方はオプションを選択の上、サイズをお知らせください。
【プレミアムな体験 完全プライベートツアー】
自分のペース、グループのペースに合わせた行動に最適な「ワングループオンリー」プラーベートツアー
1名様から受付。5名までの貸し切りグループで行います。
不特定多数の参加者のない、自分好みの行動リクエストが叶います。
【所要時間】
3〜4時間,4〜5時間
-
基本料金日別料金15,000 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
スノーブーツ1足+1,000 円 (税込)
-
【北海道・富良野】「富良野岳」へのバックカントリーガイドツアー!ビギナーからエキスパートまで楽しめる!
- テーマ自然体験・エコツアー 、 バックカントリー
- エリア
その中でも比較的アクセスしやすい富良野岳をその日の天候、雪質を
その中でも比較的アクセスしやすい富良野岳をその日の天候、雪質を考慮して最適なエリアへとガイドします。
〜当日の流れ〜
8:00 バス停横駐車スペース出発
事前説明、装備品の確認後出発となります。
10:30 頂上到着
天候が良ければ頂上まで目指しますが、天候不順の際は途中の斜面より滑走を開始します。
12:00 昼食
各自行動食を取っていただきます。
12:30 午後からの登り返し、滑走の返し
ゲスト様の体力を考慮し、2〜3回の登り返しをします。
15:00 バス停横駐車スペース到着
下山後は温泉にすぐ入れます。
【「富良野岳」登り返し倶楽部おススメ!極寒ゆえの抜群の雪質。】
とても人気のある山です。
北尾根コースのほか、ジャイアント尾根など北向きな斜面でありながら季節風を和らげてくれる樹林帯が多く、ディープな滑りが体験できます。
アディダス、西尾尾根も近年人気があります。
【所要時間】
5〜6時間
-
基本料金日別料金16,500 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
単独参加1人+5,500 円 (税込)
-
【北海道・富良野】「前十勝岳」へのバックカントリーガイドツアー!ビギナーからエキスパートまで楽しめる!
- テーマ自然体験・エコツアー 、 バックカントリー
- エリア
その中でも比較的アクセスしやすい前十勝岳をその日の天候、雪質を
その中でも比較的アクセスしやすい前十勝岳をその日の天候、雪質を考慮して最適なエリアへとガイドします。
〜当日の流れ〜
8:00 白銀荘出発
事前説明、装備品の確認後出発となります。
10:30 頂上到着
天候が良ければ頂上まで目指しますが、天候不順の際は途中の斜面より滑走を開始します。
12:00 昼食
各自行動食を取っていただきます。
12:30 午後からの登り返し、滑走開始
ゲスト様の体力を考慮し、2〜3回の登り返しをします。
15:00 白銀荘出発へ到着
下山後は温泉にすぐ入れます。
【「前十勝岳」噴煙を上げる山頂は秀峰十勝岳の眼目】
十勝岳の前衛峰で白銀荘からは美しい三角形の姿で、登りやすく周囲の火口から登る噴煙が一層迫力を感じられます。
気象に左右されやすく一夜で雪が飛ばされ露岩帯に変わることもあり、樹林帯もなく、天候に恵まれることがカギとなります。
オープンバーン、沢地形、火口すり鉢など十勝岳の醍醐味を体験できます。
【所要時間】
5〜6時間
-
基本料金日別料金16,500 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
単独参加1人+5,500 円 (税込)
-
【湯沢・かぐら】春の雪山デビュー!神楽ヶ峰で絶景滑走BCツアー
- テーマバックカントリー
- エリア
ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです!
ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです!
自分の足で登って、至極の1本を滑走する喜びを味わいましょう!
※バックカントリーツアーは滑走を指導するものではありません。
ゲレンデでしっかりと滑走技術を鍛え、予備知識を学んでからご参加お願いいたします。
フィールドは、初心者の方でもバックカントリーを無理なく楽しめるフィールドへお連れします。
こちらは入門ツアーですので、経験者のかたはOneDropに直接お問い合わせください。
〜ツアーの流れ〜
1、集合
まずは受付♪
2、ブリーフィング・準備
自己紹介、当日のコンディション、体調などの打ち合わせをし、着替えてフィールドへ移動!
3、安全説明
フィールドに到着後、雪崩救助ギアの使い方レクチャー!
4、ツアースタート
まずはハイクアップ!
ドロップポイントを相談しながらどんどん歩きましょう!
5、滑走準備
目当ての斜面まで来たら滑走準備!いよいよ滑走します!
6、ドロップイン!
斜面のコンディションと再集合場所を確認してからドロップイン!
未体験の滑走感を味わいましょう!!
7、体力があれば4〜6をもう一度!
ランチは行動しながら!体力がある限り楽しみまくります!
8、アフタートーク・解散
ケガの有無を確認し、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散します^^
【憧れのバックカントリーにチャレンジ!】
話題のバックカントリーにチャレンジ!!
ハードルが高いと思われてますが、確かに低くは無い!
しかしワンドロップはあなたのチャレンジを応援します!!
しっかり滑走技術を磨いた方はぜひ一歩踏み出してみましょう!
※バックカントリーは高い滑走技術と体力が必要です。
ゲレンデ上級者コースをしっかり滑り切る技術が最低条件です。
【バックカントリー未経験者大歓迎!】
憧れていたけどなかなか手を出せない・・・そんな方も大歓迎!!
自分で初めて見たけど改めて基礎から教わりたい方もおススメです!
【バックカントリーに必要な知識や技術をしっかり確認します!】
バックカントリーは天候、雪崩など気を付けなければいけないことが沢山あります!
バックカントリーに必要な雪崩ギアに使い方、コンディションチェックなど
ツアー中にしっかり確認して行きます!
【所要時間】
5〜6時間
-
基本料金日別料金17,000 円 (税込) ~
-
オプション
料金-
バックカントリーセット1セット+3,000 円 (税込)
-
雪崩レンタルセット1セット+2,000 円 (税込)
-
スノーシュー1足+1,000 円 (税込)
-
バックパック1個+1,000 円 (税込)
-
トレッキングポール1組+500 円 (税込)
-
雪崩ビーコン1個+1,000 円 (税込)
-
プローブ1個+500 円 (税込)
-
スノーシャベル1個+500 円 (税込)
-
【初級者向け】八甲田バックカントリースキー&スノーボード!専門スタッフによるガイドつき!
- テーマバックカントリー
- エリア
【雪化粧の美しい景色
【雪化粧の美しい景色◎迫力の樹氷も】
スキー・スノーボードの滑走は12〜5月中旬までと非常に長い期間に渡り、初心者から上級者まで、自由に滑走を楽しめます。
1月〜2月頃が例年樹氷が見頃で、樹氷の間をぬって滑走するのも大変魅力的なコースです。
【初めての方でも大丈夫】
専門のスタッフが丁寧に指導とコースをご案内いたします。
【安全、安心】
公益社団法人日本山岳ガイド協会の「登山ガイドステージ」、「オフピステスキーステージ」を取得したガイドが同行いたしますので安全、安心をお約束いたします。
【所要時間】
5〜6時間,当日6時間以上
-
基本料金日別料金17,000 円 (税込) ~
【ルスツ|パウダーガイド】サイドカントリーで極上のパウダースノーを味わおう!プロのガイドが付くから初めてのパウダーでも安心して楽しめます!
- テーマバックカントリー 、 スノーボード
- エリア
北海道のルスツ・ニセコエリアは世界的にもパウダ
北海道のルスツ・ニセコエリアは世界的にもパウダースノーで有名で、パウダー好きのスキーヤー、スノーボーダーたちがこぞってルスツにパウダーを求めて来ています。
一度ルスツのパウダースノーを滑ればヤミツキになること間違いなしです!☆
「北海道に行くからにはパウダースノーを滑ってみたい!」
「でも、うまくパウダースノーを滑れるか不安」
「サイドカントリーに興味はあるけど一人で行くのは怖い」
「サイドカントリーって危険じゃないの!?」
興味はあるけど不安もある…という方でも安心して極上のパウダースノーを楽しんでいただけるサイドカントリーガイドプランです。
スノーボード歴20年以上、レッスン実績2,000人以上、A級インストラクターの資格を持つスノーボード大好き夫婦が楽しくルスツのサイドカントリーを案内していきます!
パウダーが大好きで毎日のようにルスツの裏山を滑っていたのでルスツの山を知り尽くしています!
あまり人に知られていない穴場のスポットや、パウダー初心者でも楽しめるデビューポイントなど、どんなレベルの方でも楽しんでいただけるようにガイドします。
北海道のルスツやニセコエリアは、世界でも有名なパウダースノーが楽しめるゲレンデですので、ぜひこの機会にパウダーデビューしてみませんか?☆
※パウダースノーは雪の状況により大きく変動しますので、積雪状況によりパウダーガイドができない場合もございます。ご了承ください。
※インストラクターの指名は出来かねます。
【初めてのパウダースノーでも安心して楽しめます!】
「パウダースノーを滑ってみたいけど、自分のスキルで行けるのかな?」
「初めてのパウダースノーで楽しめなかったらどうしよう…」
そんな不安を抱えている方も安心してください!サムライスノーコンシェルジュのガイドではレベルをヒアリングした上で、必要に応じてパウダーでの滑り方をレッスンしてからのガイドをさせていただきます。
そのため、パウダーを滑ったことが無い方や、パウダーで埋もれてしまうか不安な方でも安心して楽しんでいただくことができます。
【自分ではなかなか行けない穴場スポットにもご案内します!】
私たちはルスツのパウダースノーが大好きで、毎日のように極上のパウダースノーを求めてサイドカントリーを経験してきました。
そのため、ルスツの裏山を徹底的に把握しているので、多くの人に知られていない穴場スポットや、パウダースノーが多く残っているスポットにもご案内することが可能です。
【スノーボード歴20年以上のA級インストラクターがガイド】
スノーボードの資格で最も上位であるA級インストラクターの資格を持つインストラクターが丁寧に雪山をガイドしていきます。
スノーボード歴も20年以上あり、ルスツのサイドカントリーを知り尽くしていますので、レベルに合わせて色々な場所を案内していきます。これまでの豊富な経験を活かし、安全で楽しいパウダーガイドを行っております。
【所要時間】
3〜4時間,4〜5時間,5〜6時間
-
基本料金日別料金40,000 円 (税込) ~
1~24(全24件)
- ※掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください
とてつもなく陽気な中に熱さを持った代表にガイドして頂き最高の体験ができました。申込んだツアーの参加者がシールの常連さん3名のため事前にお電話して下さり、丁寧なヒアリングをしてもらい自分はスノーシューでしたが参加 ...もっと見る