1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 関東の観光
  5. 東京の観光
  6. 上野・浅草・両国の観光
  7. 上野東照宮
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
  • 東京_上野東照宮_遊び・体験_1
    写真:PIXTA
1 / 1

上野東照宮

概要

東京都台東区の上野公園内にある上野東照宮は、徳川家康(東照大権現)を主祭神として祭る神社。1627(寛永4)年に創建され、出世、勝利、健康長寿にご利益があるといわれています。 境内にあるきらびやかな
東京都台東区の上野公園内にある上野東照宮は、徳川家康(東照大権現)を主祭神として祭る神社。1627(寛永4)年に創建され、出世、勝利、健康長寿にご利益があるといわれています。
境内にあるきらびやかな金色殿(社殿)は、日光東照宮へ参拝できない江戸の人々のために、三代将軍の徳川家光が1651(慶安4)年に造営したもの。また同時期に造られた唐門や透塀も精巧な彫刻が施され、 いずれの建造物も国の重要文化財に指定されています。
境内にはぼたん苑があり、春には約500株のボタンが、冬には約160株の冬ボタンが見頃を迎え、色とりどりの花が咲き乱れるさまは見事。また秋に咲くダリアの花も見応えがあり、ダリア展も開催されます。

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 東京観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます

よくある質問

遊び・体験プランの人気ランキング

全1件を見る