1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 関東の観光
  5. 神奈川の観光
  6. 箱根の観光
  7. 箱根湯寮
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
  • 手足が伸ばせる本殿 湯楽庵 大湯の露天風呂
  • 目の前に自然の森が広がる貸切個室露天風呂
1 / 2

箱根湯寮

概要

一年中、観光客でにぎわう箱根湯本駅前から北西へ、1kmほど山側へ進んだ閑静な地にある日帰り温泉施設。 箱根湯寮は大きく分けて、2タイプの湯浴みスタイルが選べるのが特徴です。ひとつ目が、首都圏屈指の室数
一年中、観光客でにぎわう箱根湯本駅前から北西へ、1kmほど山側へ進んだ閑静な地にある日帰り温泉施設。

箱根湯寮は大きく分けて、2タイプの湯浴みスタイルが選べるのが特徴です。ひとつ目が、首都圏屈指の室数を誇る、19の貸切個室&露天風呂をもつ「離れ湯屋 花伝」。湯船の大きさや材質が異なる3タイプの個室があります。タオル・バスタオルや各種アメニティが完備されているほか、浴衣のレンタルもOK(有料)。入浴準備がなくても利用できるうえに、日帰り温泉施設なのに露天風呂つき客室でくつろげるのは貴重です。

ふたつ目の入浴スタイルが、広々とした内湯や露天風呂がそろった大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」。木々が目の前に迫る清々しい見晴湯や信楽焼の1人用湯船の信楽風呂など、1か所で湯巡りが楽しめます。さらに、熱気をうちわで扇ぐロウリュウが人気のサウナや休憩室も、入浴料内で利用できます。バスタオルやフェイスタオルは受付で販売され、浴衣の有料レンタルも利用可能。

館内には、その他の施設も充実。オリジナルのトリートメントが受けられる「ほぐし庵ゆるるか」では、ボディケア「からだほぐし」などケアメニューを多数用意しています。また、囲炉裏を使ったコース料理などが楽しめる「囲炉裏茶寮 八里」や、箱根や小田原のみやげがそろった「土産庵」などがあります。

基本情報

  • 住所
    神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
    GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます
  • アクセス
    箱根登山鉄道 箱根湯本駅から無料送迎バスで約3分
  • 電話番号
  • 営業時間
    [平日]10:00-20:00(最終入館19:00) [土・日・祝]10:00-21:00(最終入館20:00)、食事処 - [平日]11:00-20:00(L.O.19:00) [土・日・祝]11:00-21:00(L.O.20:00)、リラクゼーション - 11:00-20:00(最終受付19:00)
  • 定休日
    メンテナンス日
  • 料金
    大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」 (中学生以上 平日) 1,600円、(土休日・ハイシーズン) 1,900円、(小学生) 900円
  • 駐車場
    あり 無料
  • バリアフ
    リー設備
    車いす対応のトイレあり
    おむつ交換台あり
  • 公式サイト
  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 横浜観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます