1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 近畿の観光
  5. 大阪の観光
  6. 天王寺・阿倍野の観光
  7. 住吉大社
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
  • 鳥居の奥には4棟の本殿が並びます
  • 住吉大社のシンボル、反橋(太鼓橋)
  • 心願成就のご利益がある五大石があるところ

住吉大社

概要

全国に約2300社余りあるといわれている住吉神社の総本社。地元では「すみよっさん」と呼ばれ、人気の高い神社です。古くから航海安全の神として信仰され、創建はなんと約1800年前。自然に囲まれた広い境内には、国
全国に約2300社余りあるといわれている住吉神社の総本社。地元では「すみよっさん」と呼ばれ、人気の高い神社です。古くから航海安全の神として信仰され、創建はなんと約1800年前。自然に囲まれた広い境内には、国宝に指定された本宮4棟の他、摂社・末社のお社が点在し、町中にあるのに厳かな雰囲気です。樹齢1000年以上のクスノキは圧巻!

住吉大社のシンボルのひとつが有名な反橋(そりはし)で、入口からすぐのところに高くそびえているため先が見通せません。実際、登って渡れますが、下りは少し怖いです。昔はこの橋の近くまで海であったらしく、波が打ち寄せていたとか。橋の下にはたくさんのカメがいて、縁起が良さそう。夜21:00までライトアップされ、美しい夜景スポットとしても人気があるようです。

そして、住吉大社を訪れたらぜひ足を運んでおきたいのが、二つのパワースポット! 五大力(五所御前)と、「おもかる石」のある大歳(おいとしぼし)社です。
五大力は、住吉大社の第一本宮のすぐ南にあり、御祭神の住吉大神が降臨した地と伝えられています。垣内の玉砂利から「五」「大」「力」と書かれた3つの小石を探して、それをお守りにすると心願成就のご利益があるそうです。授与所で専用御守袋も購入できます。

もうひとつのパワースポットは、石の重さの感じ方で自分の願いを計ることができる「おもかる石」のある大歳社。住吉大社の境内から南東方向へ出て2分ほど歩いたところにあります。
3つある「おもかる石」の中からひとつを選び、最初に重さを確認した後、石に手を置いて願掛けし、再び石を持ち上げたときのほうが重さを軽いと感じれば願いが叶い、重いと感じれば努力が必要なのだとか。

特にイベントがない日でも参拝客は比較的多く、信仰を広く集めている神社であることがわかります。外国から参拝に来ている方々も多いようです。

住吉大社を訪れるなら、ぜひレトロな阪堺電車に乗ってみるといいですよ。住吉大社のすぐそばをチンチン電車が走る下町風情は、どこか絵になる感じがします。

基本情報

  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 大阪観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます

よくある質問

遊び・体験プランの人気ランキング

検索中