八坂神社といえば祇園祭を執り行うお社として知られますが、祭りの起源は平安時代に疫病の退散を祈願したこと。以来、「厄除け」のご利益で信仰を集めています。本殿で手を合わせた後は、疫病除けの神様を祀る摂社、
八坂神社といえば祇園祭を執り行うお社として知られますが、祭りの起源は平安時代に疫病の退散を祈願したこと。以来、「厄除け」のご利益で信仰を集めています。本殿で手を合わせた後は、疫病除けの神様を祀る摂社、疫神社へも足を延ばしましょう。
境内には舞妓さんや芸妓さんなど京美人がお参りに訪れるパワースポットがあります。本殿東側、美御前社(うつくしごぜんしゃ)という小さなお社で、湧き出る御神水「美容水」をお肌に数滴つけると心身が美しくなるといわれています。
修学旅行生や女性に人気の八坂神社には、縁結び、幸福、美麗祈願などあらゆる願いに寄り添ってくれるお守りが豊富にそろいます。お守りは毎年新しいものを求めるのがベター。古くなったお守りは、八坂神社か家の近くの神社に納めればお焚き上げしてもらえますよ。
美御前社や疫神社など境内のお社ごとに御朱印がそろい、社務所内の授与所で受け付けてくれます。祇園祭期間限定の「御霊会朱印」や春・秋限定、可憐な台紙の「和歌朱印」など限定御朱印も要チェック。
八坂神社を参拝したあとは、門前町である祇園の散策はいかが? きものレンタルショップで和装し、石畳の路地やお茶屋が軒を連ねる町並みを歩けば古都情緒が満喫できます。また、京都ならではの舞妓さんの姿に変身してスタジオ撮影や散策を楽しむのもいいですね。
京懐石、イタリアン、フレンチ、創作料理など名店ぞろいのエリア。予約不要のランチ処なら、西楼門向いにある米料亭「八代目儀兵衛」が人気です。また、南楼門手前の門前茶屋「二軒茶屋」の名物である田楽豆腐や、「いづ重」の鯖寿司などをテイクアウトをして景色のいい円山公園で食べるものおすすめです。
八坂神社では、<W1>スカイバス京都 ぐるっと一周ドライブ/おこしバス、<BS>楽洛きょうと早回り/京阪バス、<W1>スカイバス京都 ぐるっと一周ドライブ/京阪バスなどが人気です。人気順の詳細はこちら