尾道から電車と船で約2時間。周囲4.3kmの小さな島に約900匹の野生のうさぎが生息し、世界からも脚光を浴びている島です。うさぎはとても高い繁殖力を持ち、子だくさんな動物として有名なので、安産祈願や子孫繁栄
尾道から電車と船で約2時間。周囲4.3kmの小さな島に約900匹の野生のうさぎが生息し、世界からも脚光を浴びている島です。うさぎはとても高い繁殖力を持ち、子だくさんな動物として有名なので、安産祈願や子孫繁栄祈願に訪れる方も多いそう。
島内では、うさぎと触れ合う上で、いくつかルールが設けられています。抱きかかえない、人間の食べ物を与えない、うさぎを持ち帰らないなど。マナーを守って、かわいいうさぎと癒やしの時間を過ごしましょう。
現在はうさぎの島として知られ、国立公園にも指定されている島ですが、かつては陸軍の毒ガス工場があり、1945年まで秘密裏に毒ガスの製造が続いたことから、「地図から消された島」もしくは「毒ガス島」ともいわれていました。より深く島のことを知るためにも、島の歴史が学べる大久野島毒ガス資料館を訪れてみるのもよいでしょう。当時の毒ガス製造過程で多くの犠牲者が出た事実を伝える資料が多数展示されていますよ。
大久野島は日帰りでも十分楽しめますが、ウォーキングコース、レンタサイクル、海水浴場、展望台など他にも見どころ盛りだくさん! 冷え症や疲労回復などに効くといわれるラドン温泉も湧いているので、島内にある休暇村で一泊し、ゆっくり散策するのもおすすめです。
大久野島行のフェリーの出発地点である忠海港の売店では、無添加のソフトクリームを味わうことができます。休暇村多久野島の売店にも、うさぎのキーホルダーやマグカップ、レターセットなど多数のお土産がそろっています。思い出にお気に入りの品を見つけてみてはいかがでしょうか。