「自然のなかでゆっくりとアートに出合えるように」と2008年にオープンした軽井沢現代美術館。ここは東京、神田神保町の海画廊が運営する美術館で、草間彌生や奈良美智、村上隆など、海外で評価の高い日本人作家の作品
「自然のなかでゆっくりとアートに出合えるように」と2008年にオープンした軽井沢現代美術館。ここは東京、神田神保町の海画廊が運営する美術館で、草間彌生や奈良美智、村上隆など、海外で評価の高い日本人作家の作品が展示されています。
1階は窓からは外の木立が見える広い展示室があり、2階は企画展示室と作品を購入できるギャラリー。ギャラリーには1階で観た作家のポスターなども販売されています。
カフェコーナーの長テーブルにはスケッチブックと色鉛筆やペンが置かれ、訪れた人が来館の感想などを自由に書けるようになっており、中には展示作品をモチーフにしたイラストなども。スケッチブックに描かれた絵のいくつかは、額装されて館内の階段コーナーにも飾られています。