1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 近畿の観光
  5. 京都の観光
  6. 京都駅周辺の観光
  7. 河合神社
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
1 / 1

河合神社

概要

河合神社(かわいじんじゃ)は京都府左京区にある下鴨神社の摂社で、美麗祈願にご利益があるといわれています。特に手鏡型の鏡絵馬が人気で、この絵馬に思い思いの美しい姿を描いて祈願する女性が後を絶ちません。境内には鏡絵馬を
河合神社(かわいじんじゃ)は京都府左京区にある下鴨神社の摂社で、美麗祈願にご利益があるといわれています。特に手鏡型の鏡絵馬が人気で、この絵馬に思い思いの美しい姿を描いて祈願する女性が後を絶ちません。境内には鏡絵馬を描くお化粧室があり、クレヨンや色鉛筆が設置されているのもうれしいところ。また、下鴨神社で収穫されたカリンと御神水で作られた「美人水」も休憩所で販売されていて話題に。
鎌倉時代の随筆『方丈記』の著者、鴨長明ゆかりの神社としても知られ、長明が晩年を過ごしたとされる庵も再現されています。

基本情報

  • 住所
    京都府京都市左京区下鴨泉川町59
    GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます
  • アクセス
    京都駅から車で約20分
    地下鉄烏丸線 北大路駅から市バス1番・205番 下鴨神社前/糺ノ森前下車、JR京都駅から市バス4番・205番 下鴨神社前/糺ノ森前下車
    京阪鴨東線 出町柳駅から徒歩12分
  • 営業時間
    6:30-17:00
  • 料金
    拝観料 無料
  • 駐車場
    あり 有料
  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 京都観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます