永源寺(えいげんじ)は、茨城県久慈郡大子町(だいごまち)にある曹洞宗の寺院。1446(文安3)年の創建で、御本尊は釈迦如来。1864(元治元)年に天狗党の乱で寺の大半が焼失し、現在の本堂は1953(昭和28
永源寺(えいげんじ)は、茨城県久慈郡大子町(だいごまち)にある曹洞宗の寺院。1446(文安3)年の創建で、御本尊は釈迦如来。1864(元治元)年に天狗党の乱で寺の大半が焼失し、現在の本堂は1953(昭和28)年に再建されたものです。大子七福神巡りの七番寺として芸能の神である弁財天も祀っています。
通称「もみじ寺」としても親しまれる紅葉の名所で、例年11月上~中旬には境内のもみじが赤や黄色など鮮やかに色づき圧巻。また、高台に位置しているため、境内からは大子町の中心部や遠くの山々の景色を一望することができます。