兵庫県立歴史博物館は、兵庫県姫路市にある博物館で、地域の歴史と文化の理解と発展を目的に1983(昭和58)年に姫路城址内に開館しました。
建物は石垣の壁や狭間も表現した外観、天守が映り込むガラス面など
兵庫県立歴史博物館は、兵庫県姫路市にある博物館で、地域の歴史と文化の理解と発展を目的に1983(昭和58)年に姫路城址内に開館しました。
建物は石垣の壁や狭間も表現した外観、天守が映り込むガラス面など、国宝「姫路城」の要素をふんだんに取り入れた建築になっています。館内では、兵庫県ゆかりの美術品や、姫路城大天守の東大柱の展示、現在の兵庫県のもとになった旧五国の歴史などを紹介するほか、江戸時代から現代までの子どもの文化を紹介する「こどもはくぶつかん」など、見どころがたくさん。特定のテーマを詳細に掘り下げた特別企画展も見ごたえ満点です。実際に触って楽しめる展示やバーチャル体験などもあり、幅広い年代の人が楽しみながら学べる博物館です。