1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 国内旅行
  3. 国内観光
  4. 関東の観光
  5. 東京の観光
  6. 東京駅・銀座・丸の内・日本橋の観光
  7. アートアクアリウム美術館 GINZA
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
  • 東京_アートアクアリウム美術館 GINZA_遊び・体験_1
    写真:アートアクアリウム美術館
  • 東京_アートアクアリウム美術館 GINZA_遊び・体験_2
    写真:アートアクアリウム美術館
1 / 2

アートアクアリウム美術館 GINZA

概要

東京メトロ銀座線、丸の内線、日比谷線銀座駅よりすぐ、銀座三越の8階(入場受付:9階)にあるアートアクアリウム美術館 GINZA。光、音、香そして多種多様な金魚が織りなす幻想的な空間が広がる、金魚アートの常設
東京メトロ銀座線、丸の内線、日比谷線銀座駅よりすぐ、銀座三越の8階(入場受付:9階)にあるアートアクアリウム美術館 GINZA。光、音、香そして多種多様な金魚が織りなす幻想的な空間が広がる、金魚アートの常設展です。

列柱が立ち並び無限空間が広がる「金魚の回廊」や静けさを軸とした「金魚の竹林」、そして花々とのコラボレーションなど、空間全体を使った作品が魅力。四季折々のテーマに合わせて展示が変わるので、季節ごとに華やかな展示が楽しめます。

日本の伝統美術を題材とした作品も見どころのひとつ。京都の伝統的な織物である西陣織や、金魚と鯉が描かれた浮世絵、江戸時代に誕生した九谷焼なども堪能できます。また、館内の至る所にスポットライトとフォトスポットのマークが。作品と一体となったフォトジェニックな写真も撮影できますよ。
神秘的な雰囲気はデートや大切な人とのお出かけにもぴったり。普段見ることができない貴重な品種の金魚もいるので、お気に入りの1匹を見つけてみては。

基本情報

  • 住所
    東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越(入場受付:新館9階)
    GoogleMapを見る新規ウィンドウで開きます
  • アクセス
    東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線 銀座駅 A7出口すぐ、東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 9番出口から徒歩約5分、都営浅草線・東京メトロ日比谷線 東銀座駅 地下通路経由徒歩約2分、JR有楽町駅 中央口・銀座口から徒歩約9分
  • 電話番号
    03-3528-6721 (受付時間:10:00-18:00)
  • 営業時間
    10:00-19:00(最終入場18:00)
  • 定休日
    不定休 ※詳細は公式サイトを参照
  • 料金
    当日券売機入場券 2,700円、Web限定入場券 2,500円、大人1名につき小学生以下の子ども2名まで 無料
  • 駐車場
    あり 有料
  • バリアフ
    リー設備
    車いす対応のトイレあり
    エレベーターあり
    オストメイトあり
  • 公式サイト
  • ※掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください

気候

年間平均気温・降水量

気象庁 東京観測所データ

服装の目安

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
<服装>
  • 半そで
  • 長そで
  • 要上着
  • 要防寒着
気象庁の週間天気予報を見る 新規ウィンドウで開きます