京都発→下呂駅行き 新幹線・JR特急+ホテルパック予約

京都発→下呂駅行き新幹線・JR特急+ホテルパック人気区間の所要時間・参考最安値

料金は1泊2日 大人2名1室利用時 大人1名あたりの参考最安値です。

区間新幹線・JR特急所要時間料金(出発日)
京都駅下呂駅のぞみ、ひかり、こだま、ひだなど2時間13分~21,200円~ (11/13発)
  • 上記で設定した検索条件は引き継がれません
  • 表示している料金は変動する場合があります

京都発→下呂駅行き新幹線・JR特急+ホテルパックの人気ホテル・旅館ランキング20

1

下呂温泉 水明館

ホテルランク星5個中4.5個4.3
岐阜県 / 下呂

3つの大浴場で湯めぐりを(1つは24時間利用)ご夕食はお部屋食をはじめ和洋折衷会席や和食・洋食・中華のレストランもあり

  • 2024年11月13日(水)出発 1泊2日
  • 往路
    京都駅→下呂駅
  • 復路
    下呂駅→京都駅
  • 宿泊
    2名1室 / 和室 / 禁煙 / 朝食あり
大人1名あたり24,100
下呂温泉 水明館写真:楽天トラベル
2

下呂温泉 小川屋

ホテルランク星5個中4個4.1
岐阜県 / 下呂

  • 2024年12月1日(日)出発 1泊2日
  • 往路
    京都駅→下呂駅
  • 復路
    下呂駅→京都駅
  • 宿泊
    2名1室
料金は下のボタンからご確認ください
下呂温泉 小川屋写真:楽天トラベル
3

下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア

ホテルランク星5個中4個4
岐阜県 / 下呂

ゴールドアワード・日本の宿アワードTOP受賞!秋冬SALE超お値打ちプラン公開バイキング・飛騨牛会席・展望露天風呂

  • 2024年11月13日(水)出発 1泊2日
  • 往路
    京都駅→下呂駅
  • 復路
    下呂駅→京都駅
  • 宿泊
    2名1室 / 和室 / 禁煙 / 朝・夕あり
大人1名あたり24,800
下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア写真:楽天トラベル
4

湯快リゾート 下呂温泉 下呂彩朝楽 別館

ホテルランク星5個中3.5個3.4
岐阜県 / 下呂

自然の中の開放的な気分で日本三名泉を楽しむ露天風呂が自慢の温泉宿

  • 2024年11月13日(水)出発 1泊2日
  • 往路
    京都駅→下呂駅
  • 復路
    下呂駅→京都駅
  • 宿泊
    2名1室 / 和室 / 禁煙
大人1名あたり21,200
湯快リゾート 下呂温泉 下呂彩朝楽 別館写真:楽天トラベル

下呂駅周辺の人気スポットランキング5

1

郡上八幡城

標高354mの八幡山頂に建つ郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)。1559(永禄2)年、郡上支配をめぐる争いにおいて遠藤盛数(えんどうもりかず)がここに砦(とりで)を築いたのが始まりとされています。明治初めの廃藩置県に伴い廃城となりましたが、1933(昭和8)年、天守閣と隅櫓(すみやぐら)、高塀を再建し今では日本最古の木造再建城として知られるようになりました。郡上八幡城は朝霧に浮かび上がる姿から「天空の城」とも呼ばれています。秋の紅葉の時期にはライトアップもされ一層フォトジェニックな姿に。また天守閣からは郡上八幡の城下町や奥美濃の山々を一望できます。入城窓口ではお城の登城記念に御朱印ならぬ「御城印(ごじょういん)」を発行しており、通常版のほか毎月最終金曜日および特定日に限定発行する金印版が人気を集めています。

スポットの詳細を見る
紅葉の時期はライトアップされます
2

下呂温泉

日本三名泉と言えば、兵庫の「有馬温泉」に群馬の「草津温泉」、そして岐阜県の「下呂温泉」です。飛騨地方に位置する岐阜県下呂市。JR下呂駅を降りた徒歩10分圏内には約70軒の宿泊施設があり、高級旅館から民宿までご予算に合わせて楽しめます(施設によっては、駅までの送迎サービスがあります)。下呂温泉の泉質はアルカリ性の単純温泉です。まるで石鹸のように肌触り滑らかなお湯に浸かれば、美容効果はもとより、身体の芯から温まります。温泉街には無料で楽しめる足湯も多く点在しています。街中を散策しながら楽しめる足湯巡りが人気で、日帰り旅行でも充分に下呂温泉を堪能できます。最近では、プリンを売りとするお洒落なカフェも増えており、小さなお子様から若者、ご年配の方まで幅広い層が楽しめる観光地です。下呂温泉から飛騨高山までは、電車や車で約1時間の距離。飛騨地方の周辺観光地も含めて、巡ってみたいスポットです。

スポットの詳細を見る
岐阜_下呂温泉_遊び・体験_1
3

下呂温泉合掌村

下呂温泉合掌村(げろおんせんがっしょうむら)は、白川郷などから移築された10棟の合掌造り民家で集落を再現した野外博物館。昔懐かしい風情あふれる敷地内でもいちばんの見どころは、「合掌の里」エリアにある国指定重要文化財の旧大戸家住宅。元々は白川郷の約10km南、御母衣(みぼろ)字上洞地区にあったもので、1833(天保4)年〜1846(弘化3)年に建てられたことが棟札に記されています。村内には民芸品作りや紙漉き、陶芸などの体験施設「飛騨工房」もあります。下呂温泉からはバスで6分、徒歩でも約20分ほどでアクセスできます。

スポットの詳細を見る
国の重要文化財にも指定される旧大戸屋住宅です。
4

郡上八幡の古い町並み

郡上八幡の古い町並みは、郡上市の中央を流れる吉田川によって発達し整備された美しい町並み。水の郷百選にも選出されており、「清流と名水の城下町」と呼ばれています。大手町、柳町、職人町、鍛冶屋町などからなる一帯は江戸時代の伝統的な町並みが保存されている地区。「統一された町家と水利施設」が評価され、2012年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。職人町と鍛冶屋町は庶民の町。いわゆる“うなぎの寝床”のように平屋と商家が建ち並ぶ通りの両端を見ると、江戸時代に整備された水路には絶えず清冽な水が流れています。このあたりは手入れの行き届いた400年前の民家や酒屋、宿屋などが建ち並び、今もなお人々が普段通りの生活を続けているため、気取らない風景が広がっているのも興味深いところ。城下町風情もたっぷり味わえます。吉田川は日本三大清流のひとつである長良川の最大支流として、水質や透明度がとても高いことで有名。夏の風物詩でもある「吉田川の川遊び」は、子供たちが新橋から飛び込む様子がスリル満点です。吉田川産の天然「郡上鮎」は名物。八幡町内にある「宗祇水(そうぎすい)」は、日本の名水百選の第1号に指定された湧水。現在も地元住民に大切にされているこの湧水は観光スポットであり、由緒ある史跡のひとつです。他にも、鯉などの川魚が泳ぐ姿が見られる「いがわこみち」、玉石を敷きつめた道端に水路が流れる「やなか水のこみち」など、風流な景色に随所で出合えます。

スポットの詳細を見る
古い町並み(職人町)と寺院。郡上八幡は寺院も多い

京都発→下呂駅行きの新幹線・JR特急+ホテルパックのよくある質問

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください