岡山発→博多・海の中道に泊まる 新幹線・JR特急+ホテルパック予約

岡山発→博多・海の中道に泊まる新幹線・JR特急+ホテルパック人気区間の所要時間・参考最安値

料金は1泊2日 大人2名1室利用時 大人1名あたりの参考最安値です。

区間新幹線・JR特急所要時間料金(出発日)
岡山駅博多駅(福岡・博多・海の中道泊)こだま、みずほ、ひかり、さくら、のぞみ1時間37分~28,700円~ (12/19発)
新倉敷駅博多駅(福岡・博多・海の中道泊)こだま、ひかり2時間7分~26,200円~ (11/15発)
  • 上記で設定した検索条件は引き継がれません
  • 表示している料金は変動する場合があります

岡山発→博多・海の中道に泊まる新幹線・JR特急+ホテルパックの人気ホテル・旅館ランキング20

1

天然温泉 八百治の湯 八百治博多ホテル

ホテルランク星5個中4.5個4.3
福岡県 / 福岡市内・前原

博多駅徒歩5分♪ ★2019年7月天然温泉大浴場リニューアル★Wi-Fi無料&加湿機能付空気清浄機完備♪

  • 2024年12月18日(水)出発 1泊2日
  • 往路
    岡山駅→博多駅
  • 復路
    博多駅→岡山駅
  • 宿泊
    2名1室 / ダブル / 禁煙
大人1名あたり25,000
天然温泉 八百治の湯 八百治博多ホテル写真:楽天トラベル
2

エスペリアホテル博多

ホテルランク星5個中3.5個3.7
福岡県 / 福岡市内・前原

11月10日~11月24日 ☆大相撲九州場所開催☆ 今年もオフィシャルホテル! 会場国際センターまで車で約10分

  • 2024年12月18日(水)出発 1泊2日
  • 往路
    岡山駅→博多駅
  • 復路
    博多駅→岡山駅
  • 宿泊
    2名1室 / セミダブル / 禁煙
大人1名あたり24,900
エスペリアホテル博多写真:楽天トラベル
3

ホテルWBFグランデ博多

ホテルランク星5個中4個3.9
福岡県 / 福岡市内・前原

朝からステーキ食べ放題の朝食ビュッフェ!■大浴場完備■博多駅まで徒歩10分

  • 2024年12月18日(水)出発 1泊2日
  • 往路
    岡山駅→博多駅
  • 復路
    博多駅→岡山駅
  • 宿泊
    2名1室 / ダブル / 禁煙
大人1名あたり24,100
ホテルWBFグランデ博多写真:楽天トラベル
4

博多グリーンホテル1号館(2024年8月 全室リニューアル)

ホテルランク星5個中4.5個4.3
福岡県 / 福岡市内・前原

博多駅から徒歩1分◇イン13時、アウト12時◇個別空調◇WI-FI無料◇加湿空気清浄機完備◇シモンズ製6.5インチベット

  • 2024年12月18日(水)出発 1泊2日
  • 往路
    岡山駅→博多駅
  • 復路
    博多駅→岡山駅
  • 宿泊
    2名1室 / ツイン / 禁煙
大人1名あたり26,800
博多グリーンホテル1号館(2024年8月 全室リニューアル)写真:楽天トラベル

博多・海の中道周辺の人気スポットランキング20

1

太宰府天満宮

太宰府駅から参道を歩くこと5分、太宰府天満宮の鳥居をくぐるとすぐ左手側に太鼓橋が現れます。過去・現在・未来を表す3つの橋を渡ることで、身も心も清められると言われています。太宰府天満宮には、学問の神様「菅原道真公」が祀られています。受験生やその家族が多く訪れますが、学問だけでなく、至誠(しせい)や厄除けの神様としても多くの人々から厚い信仰を受けています。神社に行く目的と言えばやはり参拝が主ですが、太宰府天満宮は四季折々の景色も見どころ。3つの橋が架かる心字池や、6000本の梅、桜、100本以上のクスノキといった周囲の自然を見て回るのも大きな楽しみです。宝物殿と菅公歴史館には、道真公にまつわる宝物や道真公の生涯を装飾博多人形で紹介する展示があり、太宰府天満宮と菅原道真公について詳しく知ることができます。また、道真公は「文化の神様」でもあり、太宰府天満宮はアートプログラムも実施しています。境内に展示されている作品は、どれも現在第一線で活躍しているアーティストたちが制作したもの。中には簡単には見つからない場所に展示されている作品もあるため、境内を散策しながら探してみましょう。参道には、梅ヶ枝餅の名物店が立ち並びます。ひときわ目を引く外観のスターバックスコーヒーは、撮影スポットとしても人気です。徒歩5分の場所に九州国立博物館、すぐ隣にはだざいふ遊園地もあり、お子様連れにも人気です。参拝とセットで訪れてみてはいかがでしょうか。

スポットの詳細を見る
楼門からのぞく御本殿
2

櫛田神社

博多の総氏神として最古の歴史を持ち、「お櫛田さん」の愛称でも親しまれている櫛田神社。博多の夏の風物詩として全国的に有名な「博多祇園山笠」が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています(6月の入替時を除く)。ご祭神は大幡主命(オオハタヌシノミコト)、天照大御神(アマテラスオオミカミ)、須佐之男命(スサノオノミコト)の三神で、御利益は不老長寿や商売繁盛。7月の博多祇園山笠以外にも、楼門に日本一大きな「お多福面」が出現する2月の節分大祭、日本三大くんちのひとつと言われる10月の「博多おくんち」等、季節ことに賑わいを見せる神社です。神社入口では樹齢1000年超とも言われる御神木「櫛田の銀杏(ぎなん)」が堂々たる姿でお出迎え。境内には他に博多歴史館もあり、櫛田神社の数多い社宝の中から日本刀や有名人形師の作品などが厳選して展示されています。天下五剣の刀匠と呼ばれる三池典太光世の作品は、この刀を見るために訪れる観光客もいるほどだとか。館内では迫力のある追い山笠の映像を上映しているほか、展示物や山笠、櫛田神社の歴史について学芸員からの話を聞くこともできます。こちらで販売している御朱印帳も人気のひとつ。表紙は博多祇園山笠とにわかせんべいの2種類があるので、博多ならではのデザインのどちらにするか、悩んでしまいそうです。

スポットの詳細を見る
櫛田神社 本殿
3

門司港レトロ地区

門司港レトロのランドマーク、門司港駅は2019年3月10日に復原、ネオルネサンス様式を基調とした駅舎が再現されました。元々は1914年に創建された歴史ある駅舎で、1988年には国の重要文化財に指定されました。電車から降り立ったホームにある駅名標がレトロで特徴的です。駅舎を出てうしろを振り返ると、どっしりと構える建物に圧倒されます。 駅を出て海の方へ向かう途中には、旧門司三井倶楽部や旧大阪商船があります。1921年、三井物産株式会社門司支店によって社交クラブとして建設された旧門司三井倶楽部は、「ドイツ壁」という外壁のモルタル仕上げ工法から、当時の流行がうかがえます。現在は1階にレストランがあり、2階は大人150円、小中学生が70円で見学することができます。オレンジ色のタイルが特徴的な旧大阪商船は、1917年に建てられた大阪商船門司支店を修復したものです。1階は「わたせせいぞうと海のギャラリー」(大人150円、小中学生70円)と「門司港デザインハウス」、2階は貸ホールになっています。「門司港デザインハウス」にはわたせせいぞうのグッズをはじめ、門司港にゆかりのある作家の作品などが販売。また可愛い雑貨やリングなどのアクセサリーも揃います。 JR門司港駅近くの九州鉄道記念館駅を起点とする、北九州銀行レトロライン(観光トロッコ列車)の線路沿いに10分くらい歩くと、鎮西橋公園横に「MOJIKO」のオブジェがあり、フォトジェニックな撮影スポットとなっています。 海沿いには、観光客でにぎわう複合商業施設「海峡プラザ」があります。門司港はバナナのたたき売りの発祥の地として有名なのをご存知ですか?バナナが日本に大量輸入されるようになったころ、産地である台湾と地理的に近い門司港に、バナナが大量に荷揚げされたことが始まりとのこと。そのため、門司港にはお土産としてさまざまなバナナのお菓子が販売されており、海峡プラザでも、そういったバナナのお菓子や海産物を買うことができます。海峡プラザ前の「マリンゲートもじ」から連絡船に乗ると、5分程で山口県下関市に渡ることも(大人400円、小人200円)。 門司港には、おしゃれなカフェも多くあります。歴史的な建物など、散策しがいのあるレトロな港町です。

スポットの詳細を見る
歴史ある門司港駅
4

大濠公園

福岡城の外濠で、入り江でもあった草香江をもとにした大きな池が特徴的な公園である。池を貫くように島がいくつか存在し、それぞれが橋でつながっているので、中央部を経由して池を渡ることができる。付近には福岡城址(舞鶴公園)、福岡市美術館、NHK福岡放送局などがあり、福岡市民の憩いの場として親しまれており、周囲がほぼ2km(正確には1,921m)とキリの良い距離のため、サイクリングやジョギングをする人も多く見られる。春には近隣の舞鶴公園や西公園とともに、花見の名所となっている。著名人の中でも、王貞治は福岡での生活が長かったため、大濠公園の桜を思い出すと述べている。

スポットの詳細を見る
休日は人で賑わう

岡山発→博多・海の中道に泊まる新幹線・JR特急+ホテルパックのよくある質問

  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください