1. 旅行比較サイト トラベルコ
    1. 旅行比較サイト トラベルコ
    2. トラベルコまとめ
    3. 海外
    4. オセアニア
    5. オーストラリア
    6. ゴールドコースト
    7. ゴールドコーストでおすすめのホテル10選!ビーチに面したリゾートホテルなど
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

ゴールドコーストでおすすめのホテル10選!ビーチに面したリゾートホテルなど

  • 更新日 2023年05月10日 |閲覧数: 4,165
  • クリップボードにURLコピーしました。
シェラトングランド・ミラージュリゾート・ゴールドコースト-ラグーンプール
  • まとめ記事作成 トラベルコ事務局

ゴールドコーストのおさえておくべき人気ホテルをご紹介!ビーチに面したリゾートホテルなど、ゴールドコーストを知り尽くしたプロのクチコミを元に、厳選したホテル情報をまとめました。
外出に便利な中心地に近いホテル情報も!重たい荷物を簡単に置きに戻れるのもホテルを選ぶ際のポイントですよね。滞在に最適なホテルを見つけて旅行を満喫しよう♪

本サイトに記載のデータは取材時点のものです。
ウイルス感染症対策には十分ご注意いただき、旅行の際には現地の最新状況を各公式サイト等で事前にご確認ください。
また、海外渡航についても渡航先の政府や公的機関、および日本の外務省が発表する最新情報を必ずご確認ください。

目次

シェラトングランド・ミラージュリゾート・ゴールドコースト

ビーチに面したリゾートホテルの王道、ラグーンも美しい

サーファーズパラダイス中心部から車で約10分ほどのメインビーチエリアにあります。 ビーチに面した広い敷地に、ラグーンプールとトロピカルガーデンを配した低層階のリゾートホ
テル。 ロビーは高い天井とガラス張りのつくりが開放的でとても広くみえます。室内ラグーンから流れ落ちる滝があり、その向こうにはゆれる椰子の木と太平洋が見え、なんともいえ
続きを読む
サーファーズパラダイス中心部から車で約10分ほどのメインビーチエリアにあります。
ビーチに面した広い敷地に、ラグーンプールとトロピカルガーデンを配した低層階のリゾートホテル。

ロビーは高い天井とガラス張りのつくりが開放的でとても広くみえます。室内ラグーンから流れ落ちる滝があり、その向こうにはゆれる椰子の木と太平洋が見え、なんともいえないリゾート感に溢れています。

新しいとはいえませんがお部屋もゆったりとして快適です。

中心地からすこし離れているので、静かに滞在を満喫したい人におすすめです。美しいラグーンプールでのんびりしたり、直接ビーチに出ることもできるので、ビーチ沿いの散策を楽しめます。

隣にはテニスコート、ラッププール、ジムなどのスポーツ設備と、ラグジュアリーなスパ体験ができるゴールデンドアデイスパ&ヘルスクラブが隣接しています。エクササイズやテニスをした後に、デイスパで癒されるのもいいですね。

またここは、道を挟んでヨットやクルーザーのマリーナがあるロケーションで、高級ショッピングコンプレックスとして知られるマリーナミラージュへは橋を渡っていくことができます。

マリーナミラージュには、カフェ、レストラン、ブランドショップなど入っており、お買い物や食事にもとても便利ですよ。クルーザーを眺めながら、生ガキに白ワインでランチといきたいところです。

ホテル内には、シーフードビュッフェが人気のテラスレストラン、カフェ兼バーのパールズバーどちらもかなりゆったりとした広い空間です。テラスレストランの朝食には和食もあります。

シェラトングランド・ミラージュリゾート・ゴールドコーストの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

ヒルトン サーファーズ パラダイス レジデンシズ

ヒルトンのモダンなアパートメントタイプ、スターシェフのレストランも入ってます

サーファーズパラダイスの繁華街、オーキッドアベニューにあるヒルトンのレジデンシー。とにかく立地が最高でどこに行くにも至近距離で、ビーチまではワンブロックです。 スタ
ンダードのお部屋は2ベッドルームか3ベッドルーム、リビングとキッチン付きでバスルームが2つあります。内装は都会的なモダンスタイルとなっていて、お部屋はそれほど大きくありませ
続きを読む
サーファーズパラダイスの繁華街、オーキッドアベニューにあるヒルトンのレジデンシー。とにかく立地が最高でどこに行くにも至近距離で、ビーチまではワンブロックです。

スタンダードのお部屋は2ベッドルームか3ベッドルーム、リビングとキッチン付きでバスルームが2つあります。内装は都会的なモダンスタイルとなっていて、お部屋はそれほど大きくありませんが、全室バルコニーもついていて開放感があります。

ここのヒルトンは高級レジデンス風で、いわゆる”ヒルトンホテル”とはすこし趣が異なりますが、ロビーもとてもコンパクトなつくりになっていて、デザインも白とグレーを基調にしたシンプルさです。

ベッドメイキングやお掃除も軽め(笑)で、滞在型の宿泊サービスといったかんじです。といってもオーシャビューのお部屋の眺望は素晴しく、枕の固さを選べるサービスもあります。

2階にはセレブシェフ、ルーク・マンガンのレストラン「ソルトグリル」があり、シェフこだわりのモダンオーストラリア料理がいただけます。日本人のソムリエの方も常駐しているので、ワインについて詳しく説明してもらえます。

その隣の「フィックスバー」は都会的なバーで週末はすこしクラブ風になります。

そして1階「フードストア」のカフェ、ここではWifiが無料でなにかと便利です(オーストラリアのホテルはあまり無料Wifiはありません)。

プールは屋外と屋内に2箇所、ジャグジーもあり、併設されているアーケードには、カジュアルなレストランやブティックも入っています。

この通りはナイトスポット街でもあるので、夜はすこし騒がしいかもしれません。

立地のよさと、ヒルトンで2ベッドルーム、3ベッドルームに滞在する贅沢さを楽しみたいところです。

ヒルトン サーファーズ パラダイス レジデンシズの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

JW マリオット ゴールド コースト リゾート & スパ

ゆったり滞在できるリゾートデラックスホテル

サーファーズパラダイスの北部に位置するデラックスホテル。中心地から歩いて10~15分くらい、トラムで2駅のところにあります。 広いロビーエリアは天井が高く、中央に配
された美しいまわり階段が目を引きます。 ロビーからプールを望むテラスまでオープンエアになっていてとても開放的。クリーンズランド・コロニアル風のスタイルで、ゆったりとした優
続きを読む
サーファーズパラダイスの北部に位置するデラックスホテル。中心地から歩いて10~15分くらい、トラムで2駅のところにあります。

広いロビーエリアは天井が高く、中央に配された美しいまわり階段が目を引きます。
ロビーからプールを望むテラスまでオープンエアになっていてとても開放的。クリーンズランド・コロニアル風のスタイルで、ゆったりとした優美さが感じられます。

客室もナチュラルカラーで統一されていて暖かい雰囲気です。広さも充分にあり、周囲にあまり高い建物がないので比較的低層階でも眺めが抜けています。

そして、ここの特徴は白い砂のビーチがあるラグーンプール。中には人工の珊瑚礁と魚もいて、朝に餌付けをしたりスノーケリングを楽しむこともできます。洞窟を抜けるように作られたウォータースライダーは子供も大喜びです。

プールサイドのレストラン「Citrique Restaurant & Bar」では、朝食ビュッフェ、ランチが頂けて、夜はシーフードはビュッフェ(A$85)がおいしいと評判です。

種類の多さと新鮮さで、地元紙ゴールドコーストブリテンの読者投票のトップ10ビュッフェレストランに入っています(2014年9月)。アラカルトメニューもあります。

お昼にプールを眺めながらハイティーを頂くのも、ゆったりとリゾート気分になれるでしょう。

2階にある「ベニハナ」はいわゆるパフォーマンス系の鉄板焼きレストラン。鉄板の上でナイフの曲芸をしたり、エビが飛んでくることも!日本人にはちょっとびっくりなしそうなこちらも、地元オージーに人気でお誕生日に来るカップルが多いようです。

ビーチまでは歩いて10分くらい。荷物をもったり足が弱い方は気になるかもしれません。

ホテルで静かにゆっくりしたい方や、ここは駐車場が無料なのでレンタカーを借りている方におすすめです。

JW マリオット ゴールド コースト リゾート & スパの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

QT ゴールドコースト

セレブも泊まるアートデザインホテル

某有名人も泊まったホテルとして話題になったモダンなデザイナーズホテルです。 サーファーズパラダイスの中心地から歩いて約12分のところにあり、元々ゴールドコーストインター
ナショナルホテルの建物を、2011年にリニューアルオープンしました。 ホテル中がアート&ポップでトータルデザインされていて、ロビーの壁には動くアート映像が映し出され、
続きを読む
某有名人も泊まったホテルとして話題になったモダンなデザイナーズホテルです。
サーファーズパラダイスの中心地から歩いて約12分のところにあり、元々ゴールドコーストインターナショナルホテルの建物を、2011年にリニューアルオープンしました。

ホテル中がアート&ポップでトータルデザインされていて、ロビーの壁には動くアート映像が映し出され、明るくモダンな雰囲気です。照明からテーブル、イスもすべてデザイナー家具が使われているオシャレな空間です。

お部屋もポップカラーを所々に散りばめた白を基調としたインテリアで、広さもゆったりしていています。

メインのレストラン「バザール」のビュッフェは上質な食材が自慢(ブレックファストA$32、ディナーA$72)。旅行雑誌の国内ホテル部門でベストブレックファストに選ばれたり(2014年4月)、地元紙のトップ10ビュッフェレストランにも入っています(2014年9月)。

飾られているようにディスプレイされた食材を選び、シェフに調理法や食べ方を相談できます。「食べ放題だから和牛サーロインステーキを10枚食べてもいいんだよ!」と言われます。

確かにA$72は安いわけではありませんが、他ホテルのシーフードビュッフェはもっといいお値段だったりするので、シーフードも含めたこのクオリティなら納得できます。エスニック料理も豊富です。

また、日本食レストラン「山玄」もあり、鉄板焼きカウンター、寿司カウンターで本格的なお料理を楽しめます。ここは現地在住の日本人も行く安心の和食で、2017年7月28日に再オープンしました!

カリフォルニア風のラウンジ「スティングレイ」も大人気。バー&レストランなんですが週末の夜はほとんどクラブ状態、わりとオシャレな人が集まります。サーファーズパラダイスのクラブはティーンエイジャーばかりですが、ここは20代~40代の大人が中心で、チャージもかからないので気軽に行けます。

そしてオーストラリアのホテルでは珍しく、館内すべてWifi無料。普通は1時間いくらとか1日$25とかするので、かなりこれは助かります。

中心地からすこしだけ歩きますが、アートなオシャレ度はゴールドコーストトップクラスです!

QT ゴールドコーストの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

マントラ オン ビュー ホテル

立地とサービスで日本人に人気

サーファーズパラダイスの中心にあり、旧ホリディインで、その前はANAホテルだった建物です。 ビーチへも徒歩2分!ホテル玄関を出るともうリゾートの風を感じます。 メ
イン通りのカビルモールへは歩いて5分。後ろのピアッツアのアーケードを通り抜けるとオーキッドアベニューに出ることができ、UGGブーツのお店やお土産屋さんが並ぶのを見ながら歩い
続きを読む
サーファーズパラダイスの中心にあり、旧ホリディインで、その前はANAホテルだった建物です。
ビーチへも徒歩2分!ホテル玄関を出るともうリゾートの風を感じます。

メイン通りのカビルモールへは歩いて5分。後ろのピアッツアのアーケードを通り抜けるとオーキッドアベニューに出ることができ、UGGブーツのお店やお土産屋さんが並ぶのを見ながら歩いていくと、カビルモールにつきあたります。サーフショップやアイスクリーム屋さんなど、いつも人で賑わっています。

レストランもまわりにいっぱいあって食事にも困りません。ホテル内にもシロッコレストラン「Sirocco」があり、朝食ビュッフェもいただけます。

1番近いスーパーはシェブロンルネッサンスのコールスでホテルからワンブロック。どこに行くにも近い立地です。

日本のツアーで宿泊している方も多く、ホテルスタッフも日本人がいます。常時ではなく時間帯によりますが、日本語でチェックインの説明が受けれたり、相談などに乗ってもらえたりするのもうれしいところですね。

ロビーは吹き抜けの開放的な雰囲気で、インテリアも赤と黒と白のモダンな印象です。お部屋も新しいというわけではありませんが、全室バルコニー付きで、シンプルで清潔感があります。

バスルームはシャワーカーテンはなく、1/3くらいのガラスの仕切りがついているタイプです。こちらによくあるつくりでフロアがびしゃびしゃになりますが、ホテルなので気になりません。

とにかく便利でお買い物もラク。リーズナブルさ、立地、サービスのバランスがよい、人気のあるホテルです。

毎年10月に行われる市街地を使うカーレースでは、このホテルの前がヘアピンカーブのコーナー!目の前で迫力満点のレースが繰り広げられます。

マントラ オン ビュー ホテルの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

ノボテル サーファーズ パラダイス

最高の立地!ショッピングセンターに隣接&地下にスーパーマーケット

サーファーズパラダイスのまさに中心地、カビルモール横に位置しています。このホテルは、お手ごろな価格帯でとにかく立地が最高です。  ハードロックホテルの隣、パラダイス
センターに直結していて、センター内を抜けたらもう海が目の前です。雨が降ってもぬれずにお買い物ができます。 地下にはスーパーマーケットのウールワースがあり、徒歩5分圏内
続きを読む
サーファーズパラダイスのまさに中心地、カビルモール横に位置しています。このホテルは、お手ごろな価格帯でとにかく立地が最高です。 

ハードロックホテルの隣、パラダイスセンターに直結していて、センター内を抜けたらもう海が目の前です。雨が降ってもぬれずにお買い物ができます。

地下にはスーパーマーケットのウールワースがあり、徒歩5分圏内にビーチからファストフード、コンビニ、バス停、トラムの駅などすべてあります。スーパーは平日7:00-22:00、日曜は7:00-20:00の営業で、24時間開いているセブンイレブンも目の前です。

ホテル内にもレストランはありますが、周りにこれだけ飲食店があるので外で好きなものを、自由に選ぶことができます。

建物自体はかなり古いですが、その分部屋がすこし広めです(新しいところは部屋が小さめのところが多いです)。また、改装されているのでそれほど気になりません。全室バルコニー付きも、タバコを吸われる方にはいいですね。

場所が中心地な分、夜も賑やかなのでその点はすこし覚悟が必要ですが、短期滞在で時間を有効に使いたい方にはかなりおすすめです!

やはりビーチが近いと、気軽にでかけれるのが旅行中はいいですね。朝に30分だけビーチに散歩に行くとか、ちょっと1時間空いたのでビーチでゆっくりしてみるなど、楽しめる時間が増えるのもうれしいところです。
コインランドリーもありますよ。

ノボテル サーファーズ パラダイスの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス

全室オーシャンビュー、77階超高層&ゴージャスなビーチフロントアパートメント

サーファーズパラダイスの中心にそびえ立つ超高層アパートメントです(旧シー テンプル サーファーズ パラダイス)。 目の前はビーチだけの究極のビーチフロント!何にもさ
えぎられることのない大海原ビューを約束してくれます。 77階、全室オーシャンビューのバルコニー付きでとにかく眺めが最高です。 部屋はモダンながら上品、温かみのある色
続きを読む
サーファーズパラダイスの中心にそびえ立つ超高層アパートメントです(旧シー テンプル サーファーズ パラダイス)。

目の前はビーチだけの究極のビーチフロント!何にもさえぎられることのない大海原ビューを約束してくれます。

77階、全室オーシャンビューのバルコニー付きでとにかく眺めが最高です。
部屋はモダンながら上品、温かみのある色調でまとめられており床から天井までのガラス張りなので、部屋にいても眺めが楽しめます。1ベッドと2ベッドルームがあり、キッチン、ランドリーなどもついています。

屋外プールは、ビーチに向かって4個のプールが階段状に配されていて、プールの向こうに海が見え贅沢です。子供が遊べる浅いのものから深いものまであり、屋内プールもあります。

ジャグジー、ジムなどの共用施設もとてもキレイですよ。

場所もど真ん中の立地で、どこへ行くにも便利な場所。
ソウルビルの下に付属のショッピング街があって、1階にはビーチ目の前のカフェとレストランが並び、2階にはオシャレなモダンオーストラリア料理のレストラン「シーダクション」に話題のスペアリブ屋さん「ハリケーン」があります。

付属のショッピング街を通り抜けるとカビルモールで約40~50メートルくらいでしょうか。サーフショップやオージーファミリーに人気のステーキチェーン「ホグズブレス」もここにあります。マックもケンタッキーもすぐ下で、スーパーマーケットもワンブロック内です。

駐車場も無料、WiFiも無料。安くはありませんがそれだけの価値はあると思います(といっても1ベッドルームならタイミングによってはリーズナブルな時もあるようです)。

建物内にはラグジュアリーな雰囲気もあり究極のビーチフロントで、暮らすような滞在の贅沢さを満喫できるところです。

ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイスの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

マントラ サークル オン カヴィル

ショッピングセンターの上のモダンアパートメント

サーファーズパラダイスの中心地、サークル オン カヴィル ショッピングセンターの上にあります。1ベッドルームから3ベッドルームまであり、基本は2泊からです。 住ん
でいる人もいるホリデーアパートメントですが、フロントも24時間利用できます。 なんといっても街の真ん中の立地と、ショッピングセンターにスーパーマーケットがあるのが便利
続きを読む
サーファーズパラダイスの中心地、サークル オン カヴィル ショッピングセンターの上にあります。1ベッドルームから3ベッドルームまであり、基本は2泊からです。

住んでいる人もいるホリデーアパートメントですが、フロントも24時間利用できます。

なんといっても街の真ん中の立地と、ショッピングセンターにスーパーマーケットがあるのが便利です。どこでも歩いていけてカビルモールは徒歩3分、トラムのカビルアベニュー駅は2分、裏にはバス停もあります。

お部屋はかなり広々としていてバルコニーもかなり広いです。4人で朝食をとっても余裕なくらいで、家族やグループで利用するのもおすすめです。内装はシンプルモダンなインテリア、まだ新しいので清潔感もあります。

そして、床から天井まで前面ガラス張りになっていて眺めが満喫できます。もちろん海側ビューもいいですし、山側ビューもステキです。

街をぬうようにひろがる運河やネラング川、住宅地の裏庭にプールがいっぱいあるのが見えたり、川でボートに乗る人、ヒンターランドの山々、夕日、そして夜はキラキラ輝く夜景が楽しめます。

バスルームもガラス張りで、部屋の位置にもよりますがお風呂に入りながらの眺めもあります。

ホリデーアパートメントなので、ベッドメーキングやお掃除はあまり期待せず、セカンドベッドルームのシングルベッドがちょっと小さいです。

交通量が多い通りに面していますがドアを閉めれば大丈夫です。

建物がサウスタワーとノースタワーの2棟に分かれていて、フロントはサウスタワーにあります。

プールはそれぞれのタワーの4Fにあり、両方利用できます。サウスの方はスパ付き、プールはノースの方がキレイですのでぜひ両方見てみてください。

マントラ サークル オン カヴィルの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

オライリーズ レインフォレスト リトリート

ラミントン国立公園内にあるゲストハウス

海のイメージのゴールドコーストですが、実は車で行ける距離に世界遺産があるのはご存知でしょうか。 ゴンドワナ多雨林地域という名称がついた世界遺産ですが、ゴンドワナ大陸
時代の生態系が現存している貴重なエリアで複数のエリアや国立公園にまたがっています。 その中のひとつのラミントン国立公園内にある宿泊施設がオライリーズ・レインフォレスト
続きを読む
海のイメージのゴールドコーストですが、実は車で行ける距離に世界遺産があるのはご存知でしょうか。

ゴンドワナ多雨林地域という名称がついた世界遺産ですが、ゴンドワナ大陸時代の生態系が現存している貴重なエリアで複数のエリアや国立公園にまたがっています。

その中のひとつのラミントン国立公園内にある宿泊施設がオライリーズ・レインフォレスト・リトリートです。大自然と一体になれるこのエリアに現代人は癒しを求めて集まります。

距離はゴールドコーストからは車で約2時間、アクセスはレンタカーまたはシャトルバス、日本語ガイドによるチャーター手配などとなります。道中は山道ですが途中に絶景ポイントもあるので、移動時も寝てしまうにはもったいないですね。

宿泊タイプは大きく2種類に分かれます。
ひとつは山小屋風なシンプルなタイプで、メインの建物の裏側に広がっています。ビューはガーデンビューとマウンテンビューと2種類あり、シングル、ツイン、ダブル、スイートと選択可能です。

こちらのタイプは山の中の宿といった感じで、お部屋にはテレビがありません。日が沈むと真っ暗になる自然の中で静かにお過ごしいただけるようなコンセプトとなります。

ホテル内には暖炉のあるライブラリー、メインレストラン、キッズラウンジなどがあるので、思い思いにお過ごしください。

また、ホテルが提供するツアーアクティビィティーも毎日おこなわれていて、人気は夜のツチボタル、野鳥の餌付けや4WDサファリツアー、またツリートップウォーク(吊橋)遊歩道や植物園なども歩いていくことができます。

もうひとつのタイプはヴィラタイプのアパートメントとなり、最新設備の優雅な滞在が楽しめます。セルフケータリングのお部屋にはキッチンやリビングダイニングルームなどあり、ご自身で調理を楽しむことができます。

ベランダにはなんとスパもありますので、くつろぎながらBBQ(これもベランダにグリルがあります)など可能です。食材などはホテルの売店で購入できますので、現地調達も問題ありません。

部屋サイズは1ベッドルームから3ベッドルームまであるので、人数にあわせてお選びいただけます。

その他の設備としては、メインダイニングレストラン(朝昼夕)、マウンテンカフェ(軽食)、売店コーナー、そして人気のロストワールドスパ。世界遺産でマイナスイオン効果たっぷりの中でのスパマッサージをぜひお試しください。

オライリーズ レインフォレスト リトリートの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

ソフィテル ゴールド コースト ブロードビーチ

ブロードビーチのモダンホテル

サーファーズパラダイスから車で南へ5分、ブロードビーチエリアにあるアコー系列のホテルです。 ホテルのロビーはモダンなスタイルで統一され、洗練された雰囲気。内装を改装
してまだ間もないので、お部屋もとても清潔な印象です。 1階に「Room81」 というレストランバーがあり、ゴールドコーストにしては都会的なインテリア。ブレックファスト
続きを読む
サーファーズパラダイスから車で南へ5分、ブロードビーチエリアにあるアコー系列のホテルです。

ホテルのロビーはモダンなスタイルで統一され、洗練された雰囲気。内装を改装してまだ間もないので、お部屋もとても清潔な印象です。

1階に「Room81」 というレストランバーがあり、ゴールドコーストにしては都会的なインテリア。ブレックファストは3階の「Bistro On 3」 でいただけます。

ブロードビーチは、ゴールドコーストで2番目に賑やかな地域で、このホテルはその中心地に位置しています。ビーチからこのホテルまでモールが延びており、その先にはレストラン街が広がっています。

ビーチ前にある公園にはバーベキュー設備もあり、子供用の遊具が充実していて、ファミリーの憩いの場になっています。公園からビーチまでは30メートルくらいで行けて、ビーチで遊んだりまた公園へもどったりもできます。ビーチにはライフセーバーもいるので安心です。

また、オアシスショッピングセンターに隣接していてとても便利です。ホテルロビーからショッピングセンターへは中から通り抜けができて、出たところすぐにスーパーマーケットがあります。このショッピングセンターを海側につきあたるとビーチ前の公園です。

地元の人やオーストラリア国内のツーリストに人気のエリアで、あまり日本人はみかけませんが、サーファーズパラダイスとはまた違ったリゾート感を楽しめます。

ソフィテル ゴールド コースト ブロードビーチの基本情報

トラベルコでこの都市のホテル一覧を見る

  • クリップボードにURLコピーしました。

人気のホテルがいっぱいのゴールドコースト。トラベルコがまとめるゴールドコーストのホテル情報は、いかがでしたか?次の旅行の参考に、充実した旅の思い出を作ってくださいね。