ポー タイマッサージ39(旧名称:ワットポー・マッサージスクール・直営店39)
在住者にも不動の人気。伝統式ワットポータイ古式マッサージ
- ライター バンコクBOO
注:ワットポーとはタイバンコクにある王室寺院。黄金に輝く涅槃仏で有名。タイ古式マッサージを教えており、タイ古式マッサージの総本山と言われています。
タイ古式マッサージとは、中国の伝統医学、インドのアーユルヴェーダー、そしてタイの伝統医学知識の融合したもの。人体にある約72000ものエネルギーライン、その中の主要な10本に指圧やストレッチなどを施し、リンパを刺激し疲労回復する効力があるとされています。
古式マッサージは2時間で体のエネルギーラインをゆっくり押すのが基本であるため、色々あるコースの中で2時間コース500バーツが最もお勧めです。強いマッサージを希望する場合は、受付時に男性マッサージ師をリクエストすることも可能です。
店内ではフットマッサージ(1時間300バーツ)や足の角質取り(30分150バーツ)といったコースもあります。こちらのフットマッサージは指を使ってのマッサージ+木の棒を使うのが一般的とのこと(マッサージ師により多少異なる場合もあり)。角質取りは足の裏の角質を取ることで、魚の目や水虫が出来難くなる効果があります。短い時間で足の疲労を取りたい際などに、この2つはお勧めです。
最寄駅はBTS(スカイトレイン)スクインビット線のPhrompong駅(プロンポン)3番出口より徒歩2分の好立地。店内は日本語対応も可能なため、言葉が不安な方々も安心してマッサージを受けることが出来ます。
店内にはベッド65基、フットマッサージ用椅子33脚、クイック用椅子(肩と背中用)6脚が完備され、60人いるマッサージ師のうち40~50人が常駐しているため大人数の来客にも対応可能です。ただし旅行者に限らず、在留者にも人気の店内は常に混みあっており1時間待ちもしばしばです。
順番がくると声を掛けてくれます。冷房完備の喫茶店も店内裏手に併設されておりそこで待つこともできますが、予め電話で予約(日本語可能)を取ることをお勧めします。
お店のスタッフさんからの情報では比較的空いている時間は早朝か食事時間帯とのこと。店内にはロッカーが完備されているため、身の回り品や貴重品を気にすることなく、マッサージの最中、リラックスした時間を過ごすことが出来ます。
受付にはマッサージ用語をタイ語と日本語で表記した印刷物が置いてあり、施術の際、「痛い」「強くして下さい」など、その単語を指さすことにより、言葉の壁を越えてマッサージ師と意思の疎通を図ることも可能です。
上記以外にも細やかな心遣いを店内の随所から感じられる同店は、正当な古式マッサージを希望される方々にはイチオシのお店です。
なお、ワットポータイ古式マッサージスクールとしても有名で、2階のスクール受付で購入出来るワットポーのグッズ、マッサージオイルやハーバルボール人気のTシャツなど、お土産にも最適です。
(注) 本文中の料金は2017年8月1日現在
ポー タイマッサージ39(旧名称:ワットポー・マッサージスクール・直営店39)の基本情報
- 住所
- アクセスBTSスクムビット線 プロンポン Phrom Phong駅 6番出口から徒歩約2分
- 電話番号
- 営業時間[月-木]9:00-21:00, [金-日]9:00-21:30
- 定休日無休
- 予算脚+肩背中マッサージ(計60分) 400バーツ [約1,712円]
- 公式サイト
- クリップボードにURLコピーしました。