航空券を予約すると、予約した日付や便名等が書いてある旅程表(eチケットお客様控え)が予約した航空会社や予約サイトから送付されます。
この旅程表(eチケットお客様控え)は航空券ではなく、単なる旅程を確認するための紙。この紙を搭乗日当日に空港のチェックインカウンターに持って行くと、航空会社は、データベースから予約記録を読み出し、チェックインのための手続きをしてくれます。
旅程表(eチケットお客様控え)は印刷したほうがいい?
航空会社や予約サイト、また購入場所によっても異なりますが、旅程表(eチケットお客様控え)は主に各サイトの予約確認画面や予約確認メールから取得できます。お手持ちのスマートフォンで表示できるのであれば、国内線においては印刷しなくても特に問題はないと言えるでしょう。予約情報を2次元バーコードで発行している航空会社の場合、空港で2次元バーコードをかざすことでチェックイン可能です。
ただし国際線においては、本人確認や入国の条件として帰国便の航空券の提示が求められることがあります。その際、旅程表(eチケットお客様控え)を提示できるとスムーズな場合が多いので、プリントアウトしておいた方がいいでしょう。
旅程表(eチケットお客様控え)を紛失したら?
旅程表(eチケットお客様控え)は紛失しても再発行してもらうことができます。詳しくは、航空券を予約した航空会社または予約サイトにお問合せください。
ただし再発行できるとはいえ、実際に現地で紛失した場合、言葉の問題やインターネット環境がなくスムーズに手続きできないケースもあり得ます。旅程表(eチケットお客様控え)は複数コピーして用意しておくと安心です。