名古屋城【中区】
名古屋城は、徳川家康が築いた城で、戦災後1959年に再建。本丸御殿も2018年に復元が完了し、かつて国宝に指定されたこともある美しい武家風書院造が特徴です。桜の名所としても知られ、春には桜まつりや夜間ライトアップが楽しめます。名古屋おもてなし武将隊®の観光案内や演武、金シャチ横丁での名物料理も魅力。四季折々の風情を堪能できる名古屋城はデートスポットとして欠かせません。
※当面の間、天守閣へは入館できません
- 住所
- アクセス地下鉄名城線 名古屋城駅 7番出口から徒歩約5分(東門)
- 電話番号
- 営業時間9:00-16:30(本丸御殿・西の丸御蔵城宝館の最終入場16:00)
- 定休日12月29日-1月1日
- 予算観覧料(大人) 500円、(中学生以下) 無料、徳川園との共通券(大人) 640円
- 公式サイト
- クリップボードにURLコピーしました。