ビクトリアの基本情報Victoria カナダ
掲載情報は最新または正確ではない場合がありますので、渡航前に必ずご自身で各国関係機関等にご確認ください。
- 概要言語・祝祭日・ベストシーズンなど
- ツアー代金平均旅行日数・ツアー代金など
- お金物価・通貨・レート・両替・チップ
- 交通機関空港からのアクセスなど
- 生活プラグ・Wi-Fi・飲み水など
- パスポート・
ビザパスポート・ビザ・予防接種など - 入国・出国出入国カード・持込制限など
- トラブルに
あったら警察・消防・救急車・病院・大使館など
概要
-
都市概要ビクトリアは、ブリティッシュ・コロンビア州の州都であり、バンクーバー島の南端に位置している。長きにわたりイギリスの統治下に置かれていたため、アフタヌーン・ティーやガーデニングなど街にはイギリスの文化が色濃く残っている。温暖な気候にも恵まれ、自然豊かな穏やかな街並みは観光地、保養地として訪れる多くの人々に親しまれている。
-
言語英語、フランス語
-
宗教キリスト教約67%、無宗教約24%など
-
時差日本より17時間遅れている。サマータイム期間中(通常3月第2日曜~11月第1日曜)は16時間の時差となる。
-
祝祭日
- 1月1日新年
- 2月19日ファミリー・デー★
- 3月29日聖金曜日(グッド・フライデー)★
- 5月20日ビクトリア・デー(ビクトリア女王誕生祭)★
- 7月1日建国記念日
- 8月5日BCデー★
- 9月2日レイバー・デー(労働者の日)★
- 9月30日真実と和解の日
- 10月14日サンクスギビング・デー(感謝祭)★
- 11月11日リメンブランス・デー(戦没者追悼日)
- 12月25日クリスマス
- ※上記は2020年の日程。★印の祝祭日は年によって日にちが変動します。
-
気候・服装・
ベストシーズン気候
春は日本に近い気候。夏秋は涼しく過ごしやすい日が続くが、時々暑い日がある。冬の日没は16時~17時頃。曇や雨の日が多く雪は数回降る程度で特に厳しい寒さはない。通年で朝晩は冷え込む。服装
春は日本と同じ服装で差し支え無い。夏と秋では半袖で過ごせる時間帯もあるが一日を通してみると長袖、上着があったほうが良い。冬は寒いので防寒着、そして雨具を。1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 旅行ベスト
シーズン○ ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ○ 服装 《旅行シーズン》 ◎:ベストシーズン ○:適シーズン《服装》 :半そで :長そで :要上着 :要防寒着 -
平均気温・降水量
ツアー代金
-
平均旅行日数 ?10日間
-
所要時間
- 東京(成田):12.5時間(経由)
- 東京(羽田):18時間(経由)
- 大阪(関空):19時間(経由)
- 名古屋:15時間(経由)
- 福岡:15.5時間(経由)
- ※所要時間は目安です。特に経由便の場合は、出発曜日や搭乗便によって変わることがあります。最新情報は各航空会社公式サイト等でご確認ください。
-
ホテル軒数
- 5つ星ランク:7件
- 4つ星ランク:39件
- 3つ星ランク:39件
お金
-
通貨カナダドル[CAD]レート1カナダドル[CAD] = 約110.885747円※2024/11/21現在
-
物価 水(330ml)約3カナダドル (日本円 約333円)
-
チップあり
チップは心づけではなくマナーなので計算が煩わしくても必ず渡すこと。
レストラン:会計の15-20%、サービス料が既に含まれている場合チップは不要。
ホテル
ポーター:荷物1つにつき1-3ドル、荷物の大きさや量に応じて渡す
ベッドメイク:1泊ベッド1台につき1-2ドル
ルームサービス:注文した料金の10-15%、他に何か便宜を図ってもらったら1-3ドル
タクシー:料金の10-15%、荷物を運んでくれた時やトランクを利用した時は荷物の量や大きさに応じて追加して渡す -
両替日本国内でのカナダドルへの両替は、あまりレートが良くない。カナダでの日本円からの両替は、銀行、空港、街中の両替所、ホテルなどで可能。一般的に現地の銀行、街中の両替所のレートが比較的良く、ホテルのフロントのレートがあまり良くないと言われている。
-
クレジットカードカードの流通度は非常に高い。小額の支払いでもカードを使うことが日常的。ただし一部のカードブランドは使えない場合もあるので注意が必要。
交通機関 ※2020/02/28時点の情報
-
空港情報・空港
からのアクセスビクトリアの主要空港にはビクトリア空港(市内から北に約50km)がある。
ビクトリア空港から市内への交通手段としては、リムジンバス(30~40分、22カナダドル~)、タクシー(約40分、約50カナダドル~)、市バス(約60分、2.50カナダドル)がある。 -
交通機関
- 市バスダウンタウンからフェリーターミナルまでの広範囲を運行。料金は一律2.50カナダドル。現金での支払いはおつりがもらえないので事前に細かいお金を用意しておくこと。回数券や1日券(DayPass: 5カナダドル)などのお得なチケットは、ドラッグストアでも購入可能。時刻表や路線図は観光案内所で手に入る。
- タクシー大きなホテルやバスターミナルの前などに乗り場がある。流しのタクシーも多く、手を挙げれば停まってくれる。タクシーはメーター制で料金の15%程のチップを忘れずに。
- ビクトリア・ハーバー・フェリー(水上バス)インナーハーバーからビクトリア港内の14カ所の停泊所を結ぶ小型フェリー。運賃は行先により変わるのでチェックしておく。支払いはクレジットまたはデビットのみ。また約50分のハーバー・ツアーとゴージ・ツアーの2つのガイドツアーもある。
生活
-
電圧・周波数
・プラグ- 電圧 :110ボルト
- 周波数:60ヘルツ
- プラグ:
- Aタイプ
- BFタイプ
-
ネット・Wi-Fiビクトリアではインターネット環境は十分に普及している。カフェやレストラン、学校などの公共施設では無線LAN環境が整っていることが多く、ワイヤレス対応のノートパソコンやスマートフォンがあれば、街中の様々な場所で無料でインターネットアクセスが可能。パスワードや時間制限を設けている場合もあるので詳しくは店員に確認を。
-
マナー・習慣
タバコ・トイレ■マナー
・挨拶やお礼を積極的に交し合う文化がある。店に入るときやエレベーターではあいさつし、人とぶつかってしまった際は”Excuse me”や”Sorry”を忘れないように。言葉を交わさないと無礼な人と思われてしまう。
・レディーファーストを重んじる。ドアを出入りするときは男性が扉を押さえ女性を先に通し、歩道では男性が車道側を歩き女性を車から守る。女性は男性のエスコートに対し”Thank you.”と一言添えること。
・手の甲を外側に向けたピースサインも相手を侮辱していることになるので注意。
・意思疎通を図るためには曖昧な返答はせず、自分の意見をはっきり主張すること。
■食事
・レストランの服装の規定は厳しくないが最低限のTPOはわきまえておきたい。ドレスコードのないレストランでもスマートカジュアルな格好をしておくのが無難である。
・食事の際、むやみ麵やスープを音を立ててすすったり食器を持ち上げることは好ましくない。
・ウエイターを大声で呼ぶのは好ましくない。彼らが来るのを待つかアイコンタクトを知らせる。
・公共の場での飲酒は禁止されており、違反者には罰金が科せられる。車の中に開封済みのアルコールがあるだけで罰せられるケースもあるので要注意。
・お酒の購入時には顔写真付きの身分証(ID)の提示が求められる。生年月日が元号表示の日本の免許証では相手が年齢判別できないのでパスポートや国際免許証を提示したほうがいい。
■たばこ
ビクトリアのあるブリティッシュコロンビア州での喫煙は19歳から。レストラン、娯楽施設、職場などの屋内の公共の場は全面的に禁煙である。屋外のテラス席でも喫煙不可。屋外でも建物、窓、通気口から6メートル以内の場所は禁煙である。禁煙法に違反すると100-2,000カナダドルの罰金が科せられるので要注意。
■トイレ
公衆トイレの数は少ない。ホテルやレストラン、カフェ、ファーストフード店でこまめに利用しておくとよい。 -
飲み水可
水道水は飲用可能だが、気になる人はミネラルウォーターを購入しよう。 -
治安・危険情報空港やホテル、レストラン等で旅行者を狙ったスリや置引き等が多発しているため、パスポートや現金などの貴重品を盗まれないように要注意。
-
イベント情報
- 5月中旬ビクトリア・デイ・パレード
- 6月中旬ファーン・フェスティバル
- 7月1日建国記念日
- 6月下旬~7月上旬ビクトリア・プライド・パレード
- 8月上旬ビクトリア・シンフォニー・スプラッシュ
- 8月上旬ビクトリア・ドラゴン・ボート・レース
- 9月中旬リフランディア・フェスティバル
-
電話の掛け方
カナダから日本へ
・携帯電話の場合
+(ダイアル0の長押しなど)→81(日本の国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)
・固定電話の場合
011(カナダの国際電話識別番号)→81(日本の国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)日本からカナダへ
・携帯電話の場合
+(ダイアル0の長押しなど)→1(カナダの国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)
・固定電話の場合
国際電話会社の番号※→010(日本の国際電話識別番号)→1(カナダの国番号)→相手の電話番号(最初の0は取る)
※NTTコミュニケーションズ:0033/ソフトバンク:0061など -
国際免許での
運転可
旅行者は日本で発給された国際運転免許証により運転できる。 -
ビジネスアワー銀行:[月-金]9:30-16:00
商店:[月-水・土]10:00-18:00、[木・金]10:00-20:00
パスポート・ビザ(査証) ※2024/03/10時点の情報
掲載情報は最新または正確ではない場合がありますので、渡航前に必ずご自身で各国関係機関等にご確認ください。
-
パスポート残存有効期間:出国予定日プラス1日以上
-
ビザ(査証)不要
最大で6カ月以内の観光は査証不要。ただし、eTA(電子渡航認証)の取得が必須。
また18歳未満の者が入国する場合、入国審査時に保護者からの渡航同意書が必要となる。 -
予防接種破傷風、B型肝炎(北部):推奨
-
在日大使館・
領事館在日カナダ大使館
住所:東京都港区赤坂7丁目3-38
電話:03-5412-6200
URL:http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/index.aspx?lang=jpn在名古屋カナダ領事館
住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17-6 ナカトウ丸の内ビル6階
電話:052-972-0450
URL:http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/offices-bureaux/nagoya.aspx?lang=jpn在福岡カナダ名誉領事館
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 九州電力(株)内
電話:092-726-6348
URL:http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/offices-bureaux/fukuoka.aspx?lang=jpn
入国・出国 ※2024/03/01時点の情報
掲載情報は最新または正確ではない場合がありますので、渡航前に必ずご自身で各国関係機関等にご確認ください。
-
入国カード不要
-
出国カード不要
-
持込制限■申告が必要な主なもの
現金や有価証券等:合算1万カナダドル相当額以上
タバコ:紙巻きタバコ200本、葉巻タバコ50本、刻みタバコ200g以上
酒:ワイン1.5L、ビール8.5L、それ以外の酒1.14L以上
その他:60カナダドル相当以上の物品
■主な持ち込み禁止品
麻薬、火器、武器、絶滅危惧種の動植物
※肉類・肉製品・乳製品、青果・ナッツ類などの農水産物や、昆虫・鳥類、花・樹木、種子などの動植物・同製品、並びにサンプル商品・器材など商業目的物品の一部には規制や制限がかかる場合あり -
持出制限■申告が必要な主なもの
現地通貨1万カナダドル相当以上の場合
■主な持ち出し禁止品
ワシントン条約にて規制、禁止されている品目等
※黒熊、白熊、エルク等頭のついたスキン等の国外持ち出しは許可が必要 -
免税制度なし
トラブルにあったら・・・
-
緊急警察・消防・救急:911
-
パスポート紛失※2024/03/10時点
新規発給または「帰国のための渡航書」の発行を下記で行う。どちらも有料。
在カナダ日本国大使館(Embassy of Japan in Canada)
住所:255 Sussex Drive, Ottawa, Ontario K1N 9E6, Canada
電話:613-241-8541
営業時間:領事 - 9:00-12:15、13:30-16:45
休日:土・日曜日、日本の祝日、カナダの祝日
URL:https://www.ca.emb-japan.go.jp/itprtop_en/index.html -
病気・ケガホテルのフロントから医師を呼んでもらうか、海外旅行傷害保険の冊子に記載されている病院に連絡する。保険に入っている場合、医療費を請求できるので診断書・領収書は必ずもらっておくこと。
-
携行品の紛失
・盗難すぐに警察へ行き、盗難(紛失)届出証明書を発行してもらう。ホテルの場合はホテルからも発行。海外旅行傷害保険に入っている場合は、帰国後、証明書があれば請求できる。
大使館・総領事館のできること
-
事件・事故
・緊急入院- 弁護士や通訳に関する情報提供
- 医療機関に関する情報提供
- 家族との連絡を支援
- 現地警察や保険会社への連絡に関する助言
- 緊急移送に関する助言や支援 など
-
盗難・紛失
- 現地警察への届出に関する助言
- 家族や知人からの送金に関する助言
- パスポートの新規発給または「帰国のための渡航書」の発給(要手数料)など
-
災害・騒乱などの
緊急事態- 日本人の安否確認に対する最大限の努力
- 日本人被害者に対する支援
- インターネットや連絡網を通じた情報提供
- 退避の支援
-
行方不明
- 現地事情にあった捜索の方法、現地警察への照会、捜索願に関する助言
- 現地警察に対する捜査の申し入れ
-
逮捕・拘禁
- 領事による本人との面会または連絡
- 弁護士や通訳に関する情報提供
- 家族との連絡支援
- 差別的、非人道的な扱いを受けている場合における関係当局への改善要求
-
海外で困ったら