1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. 北京(中国)グルメ
  5. 東華門美食坊夜市の現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
北京 (中国) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

Dong Hua Men Night Market 東華門美食坊夜市 ドンホアメンメイシ―ファンイエシー

流浪人ひらさん (ビジネスコンサルタント)

北京市政府公認の屋台で“ゲテモノ”にも挑戦!

  • 屋台飯がおいしい
  • 穴場

王府井大街と東安門大街の交差点を左に少し行くと並んでいる屋台の数々。

一般的な北京の屋台で売っているような「羊肉串」(5元)、
「爆肚牛のセンマイをゆでたもの」(15元)、「糖葫芦(サンザシの飴がけ」などはもちろんありますが、その他にも北京ダック、イカやエビの串焼きなどの海鮮モノ、そして忘れてはいけない”ゲテモノ”の数々。王府井小吃街にでも売られていそうなサソリやカタツムリ(20元)の他にも「ヒトデ」(20元)が普通に売られている。

中国の屋台はボッタクリが多そうなイメージを持っている人も中にはいると思いますが、ここの屋台の価格表はすべて上に記載されているので、そうしたことは全く心配する必要がありません。

ただし、肝心の売り物の味はどうか、というと当たり外れの差が大きく、不味いモノも多数あるため、注意が必要である。無難なのは屋台ならどこでも売られている「羊肉串」や「爆肚」、海鮮系の串焼きで、逆にオススメしないのは饅頭のような点心・生煎「生煎」や「腰子」です。

営業時間は夕方5時から夜の10時までとなっています。

  • 中国本土からアクセスした場合、GoogleMAPが表示されない可能性がございます。
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。