Spezierie Palazzo Vecchioの名前の通りシニョリーア広場がすぐで、
お店から入る時と出る時にヴェッキオ宮殿が覆いかぶさってくるように建っています。
1966年のフィレンツェ大洪水の時、清掃の際に偶然発見された中世ルネッサンス時代の調合などのレシピや、
当時の顧客リストなど過去からの贈り物を頼りに、調合を復活させました。
サンタマリアノヴェッラの調合とは微妙に違っていて、当時の流行が垣間見えるところにロマンを感じます。
日本からの訪問客から圧倒的な人気があるのはリップクリーム。
数種類の香りが揃っていてお土産に喜ばれているのだとか。
プロポリスが2パーセント配合されたものは乾いた外気からくちびるをしっかり守ってくれ、
お値段も5ユーロとお財布の味方でもあります。
石鹸なども色、香りともに豊富に揃っていて大量に買い込んで行く方も少なくないのだとか。
タンスなどに入れて香りを楽しむピローも数種類あり、
メディチ家配合のオレンジピールとシナモンの香りが人気だそうです。
お値段は6ユーロで7〜8ヶ月も持つとのことです。
ルームフレグランスも人気で、黒ぶどうやオレンジの花などの香りも小瓶で35ユーロほど。
古くから伝わり、発掘されて今に実現された豊かな香りを全身に感じにいらしてください。
クレジットカードはVisa,Master Card,American Expressがお使いいただけます。
Spezierie Palazzo Vecchio スぺツィエリエ パラッツォ ヴェッキオ
シニョリーア広場のはずれにあるアンティークで優雅な香りに溢れた薬草店
- 投稿日2018/02/16
2018/01訪問
-
ジャンルドラッグストア
-
エリアドゥオーモ
-
住所
-
アクセスドゥオモ広場より徒歩5分
-
電話番号+39-055-2396055
-
営業時間[月-土]10:00-19:30
-
定休日日曜日
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
スぺツィエリエ パラッツォ ヴェッキオ周辺のおすすめショッピングスポット
- 新市場のロッジア
- ルチアーノ グローヴス
- サルヴァトーレ フェラガモ(本店)
- ペーニャ
- アルベルト コッツィ
- タイ ユア タイ フローレンス ストア(フィレンツェ本店)
- イータリー(フィレンツェ店)
- サポーリ ディントルニコーナッド (ボルゴ サンロレンツォ店)
- トゥオルロ
- 100%ビルベ