1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. フランクフルト(ドイツ)ショッピング・お土産・買い物
  5. クラインマルクト ハレの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
フランクフルト (ドイツ) ショッピングの現地クチコミ

現地のプロ(3人)詳細

Kayoko (駐在員妻)

フランクフルトの台所!何でも揃う市場はワクワクする楽しい場所♪

  • 食品おすすめ
  • ガイドの超イチオシ!
  • 定番人気
  • 地元っ子に人気

他の写真も見る(全14枚)

クラインマルクト ハレは伝統的な市場の雰囲気と現代的な国際特産品の融合をコンセプトとして作られた小さな屋内市場で、フランクフルトの台所とも言われているところです。

地元の人たちはもちろん、飲食店の方も仕入れに訪れる大人気のスポットです。新鮮な野菜や果物、種類が豊富な精肉店のソーセージやサラミ、魚介類、種類豊富なチーズやお惣菜、生パスタやオリーブオイル、本場のドイツパンやお菓子、ケーキ、ワイン、フランスの石鹸や花まで美味しそうな食品や食材が綺麗に並んでいます。私も週に1回はこちらで新鮮な野菜やお肉を購入しています。

そして毎回行列ができているソーセージ屋さん「Schreiber」(シュライバー)は、地元でも大人気。私は11:30から20分ほど並びました。観光客慣れした女性2名で切り盛りされていて、迷っていると「ポーク?」と聞いてくれます。
ドイツといえばソーセージですが、種類が多すぎてどれを食べたらいいか分からない、どれを食べても一緒と思われている方には、この店のSchweinefleischwurst(シュヴァイネフライシュヴルスト)という豚肉のソーセージをおすすめします。癖がなく塩味が程よくついた茹でたてのソーセージは、パンとの相性も抜群なので、ぜひパンも一緒に購入してみてくださいね。
この店は、自分でサイズを伝えて買うシステム。ソーセージは100gで1.75ユーロ、パンは一つ50セントです。

2階には市場内のワインショップが経営しているテラスがあります。市場で購入したものを食べながら、おいしいワインを飲み、会話を楽しんでいるお客さんでいっぱいです。
なお、市場内ではクレジットカードが利用できないので、ユーロを用意して出かけましょう。

フランクフルトの中心地にあるクラインマルクト ハレは、Sバーン・UバーンのHauptwache(ハウプトヴァッヘ)駅から徒歩約6分、またはレーマー広場のあるUバーンのDom/Romer(ドム/レーマー)駅から徒歩約4分のところにあります。

2019/05訪問
yukigermany (フリーライター・ブロガー)

フランクフルトの台所!屋内マーケットに行ってみよう

  • 食品おすすめ
  • 定番人気

他の写真も見る(全6枚)

19世紀より続いているフランクフルトの屋内市場「Kleinmarkthalle(クラインマルクトハレ)」をご紹介します。

「Hauptwache」駅から歩くと5分で簡単に着けます。Liebefrauenberg広場を目指し、老舗カフェ「Cafe Liebefrauenberg」の奥へまわると市場の入口がありますよ。

通路の左手には新鮮な野菜や果物の屋台が連なり、右手にはお肉の専門店が続きます。いずれも量り売りが一般的で日本ではレアな食材もたくさん。秋頃には「Steinpilze(ポルチーニ)」なども安価で手に入ります。

加工肉がよく流通するドイツではソーセージのみならずハムも良く消費されます。ハムの専門店もありますよ。
主食はパン類なのでベーカリーも多く、自家製のスイーツもドイツ人には人気です。
いすれもスーパーで購入するより質が良く、味にも定評あります。

行列のできるソーセージ店もあります。「Metzgerei Schreiber(メッツゲライ・シュライバー)」という精肉店が経営するスタンドです。ソーセージの種類とサイズを選び、茹でたてをパンと一緒に頂きます。ドイツ人も足繁く通う地元の有名店です。ポピュラーなのは、「Schweinefleischwurst(シュヴァイネフライシュヴルスト)」豚肉のソーセージで、次に人気なのが、Rindewurst(リンドヴルスト)」牛肉のソーセージです。お値段はサイズにもよりますがパンも入れて2.5ユーロ~。身が詰まっていて食べ応えのあるお味です。

二階に上がると、鮮魚店やオイスターバー、そしてワイナリー直営店とワインスタンドがあります。
実は、マーケット内で一番賑わっているのがこちらのワインスタンド「Weingut Rollanderhof(ヴァイングート・ロランデールホフ)」。
いつも常連客や観光客が入り混じって盛り上がっています。直営店なので美味しいワインがいつだってお手頃価格。グラス一杯2ユーロ台から頂けるのが人気の秘密。ボトルで購入することもできます。

いずれもカードは使用できませんので現金を多めにご用意くださいね。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。