1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ハノイ(ベトナム)グルメ
  5. ダックキム (ハン マイン通り店)の現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
ハノイ (ベトナム) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

Dac Kim (Hang Manh) ダックキム (ハン マイン通り店)

むら (編集者)

ハノイ名物「ブンチャー」の老舗

  • ベトナム料理がおいしい
  • 定番人気

ブンチャーとは、素麺のような見た目で、
もちもちとした食感をもつ米粉麺のブンと、
焼肉、香草とを甘酸っぱいタレにつけて食べるハノイを代表する料理です。

この店は、旧市街のハンマイン(Hang Manh)通りにある
1966年に創業されたブンチャー屋の老舗で、
来る人来る人を、料理のボリュームで驚かせています。

タレの中には、焼肉だけでなく、
ハンバーグとして別の一品メニューになりそうな肉団子が
ゴロゴロと溢れんばかりに盛られていますし、
香草が入った皿も、その先の視界が奪われるほどのてんこ盛り具合です。

さらに、揚げ春巻きも1人に対し2本分がカットされて出てきます。
これは、別料金なのですが、セットで食べる人が多いので、
席に着けば、自然と店員から一緒に提供されます。
いらない場合は、その時点で意思表示をして戻すようにしてください。

肉や揚げ春巻きはジューシーで、
店の入り口や一階部分で調理されているのを見ることが出来ます。
甘酸っぱいタレと香草との相性も抜群!

しかし、食べ切れる人の方が少ないですので、
無理をした食べ過ぎには注意してください。
焼肉と肉団子は、あとから胃にどしっときますので…。

料金は1人6万ドン(約300円)、
揚げ春巻き付きだと9万ドン(約450円)です。
他店のブンチャー屋の2倍の料金ですが、
納得のボリュームと昔ながらの安定した味を思えば文句なしです。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。