1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. サンクトペテルブルク(ロシア)グルメ
  5. スチルカ 40の現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
サンクトペテルブルク (ロシア) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(3人)詳細

Stirka 40 スチルカ 40

ロシアエクスプレス (旅行会社ロシア担当)

コインランドリーをカフェバーにした店で、地ビールを堪能しよう

  • 地ビールがおいしい
  • 穴場
  • 地元っ子に人気

この店の名前「スチルカ」とは、ロシア語で「洗濯機」という意味。元はコインランドリーだったそうだが、待っているお客さんにお茶などを差し出しているうちに、カフェになり、バーになり、今ではコインランドリーよりもバーメインのお店になったようです。週末はDJがいて、地元や外国人の若者でにぎわっています。バーやDJがかけている音楽にも定評があります。
「スチルカ」のいいところはサンクトペテルブルクの地ビールが飲めることです。地ビールの名前は「ヴァシリエオースタラフスカィエ」(「ヴァシリー島」という意味)という長ーい名前がついているので、ちょっと注文が大変です。しかし、この名前が言えたところで、バーテンダーは、「スヴィエートライエ(白ビール)? チョームナイエ(黒ビール)? クラースナイエ(赤ビール)?」などと聞いてきますので、好みのビールを注文してください。
このカフェバーにはスープやパニーニなどの軽食がありますが、たらふく食べるようなところではありません。ですから、ここへ行く前に近くの「ズームカフェ」などで腹ごしらえをしてから、ここでまったりするのはどうでしょうか。また、このカフェ・オリジナルのトートバックはお土産におすすめです!
最寄り駅は「ネフスキー・プロスペクト駅」で、歩いて5分ぐらいのところにあります。カザン大聖堂とスターバックスがあるビルの間の道をまっすぐ歩いて、交差点を越えてすぐの左手に窓に洗濯機マークが書いてあるところがあります。そこが「スチルカ」です!英語メニューあり。英語も通じます。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。