この店の名前「スチルカ」とは、ロシア語で「洗濯機」という意味。元はコインランドリーだったそうだが、待っているお客さんにお茶などを差し出しているうちに、カフェになり、バーになり、今ではコインランドリーよりもバーメインのお店になったようです。週末はDJがいて、地元や外国人の若者でにぎわっています。バーやDJがかけている音楽にも定評があります。
「スチルカ」のいいところはサンクトペテルブルクの地ビールが飲めることです。地ビールの名前は「ヴァシリエオースタラフスカィエ」(「ヴァシリー島」という意味)という長ーい名前がついているので、ちょっと注文が大変です。しかし、この名前が言えたところで、バーテンダーは、「スヴィエートライエ(白ビール)? チョームナイエ(黒ビール)? クラースナイエ(赤ビール)?」などと聞いてきますので、好みのビールを注文してください。
このカフェバーにはスープやパニーニなどの軽食がありますが、たらふく食べるようなところではありません。ですから、ここへ行く前に近くの「ズームカフェ」などで腹ごしらえをしてから、ここでまったりするのはどうでしょうか。また、このカフェ・オリジナルのトートバックはお土産におすすめです!
最寄り駅は「ネフスキー・プロスペクト駅」で、歩いて5分ぐらいのところにあります。カザン大聖堂とスターバックスがあるビルの間の道をまっすぐ歩いて、交差点を越えてすぐの左手に窓に洗濯機マークが書いてあるところがあります。そこが「スチルカ」です!英語メニューあり。英語も通じます。
Stirka 40 スチルカ 40
コインランドリーをカフェバーにした店で、地ビールを堪能しよう
- 投稿日2015/03/24
-
ジャンルファーストフード バー
-
エリアサンクトペテルブルク
-
住所
-
電話番号+7-812-3145371
-
営業時間[日-木]11:00-24:00、[金・土]11:00-28:00
-
定休日無休
-
予算300~600ルーブル
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
スチルカ 40周辺のおすすめグルメスポット
- ズーム カフェ
- スタルゴラド
- オー! ムンバイ
- オアジス
- ハチュー ハルチョ
- ピロゴヴィー・ドヴォリク (ゴスチーヌィドヴォール店)
- 文学喫茶 (リテラトゥールノエ カフェ)
- シュトーレ(ネフスキー大通り店)
- マーケット プレイス(ネフスキー大通り店)
- プイシュキ屋 ジェリャボヴァ 25