リスボンには、リベイラ市場のような観光客に人気の市場もありますが、もしのんびりとした雰囲気で市場を楽しみたい場合は、こちらのカンポ デ オウリケ市場をおすすめします。
市場の中心にはテーブルや椅子が用意されていて、自由に座れます。
周りにはレストランやカフェ、新鮮な野菜やチーズ、ハムなどの食材を販売するお店が並びます。
市場内にあるレストラン、アーリョ イ ブガリョス(Alhos e Bugalhos)では、少量でポルトガル料理を提供しているので、いくつかの種類を楽しみたい人にもおすすめです。野菜スープ(Sopa de Legumes)は2.5ユーロ、干しダラグラタン(Bacalhau com Natas)は7.9ユーロです。
しっかりと食事したいという場合は、地元客にも人気のステーキ店、アターリョ(Atalho)もおすすめです。プレートで注文する場合はプライドポテトとサラダが付いて11ユーロ~、パンにサンドした場合は6.2ユーロ~です。
新鮮な魚を扱うコーナーもあり、朝から地元客で賑わっています。旅行中でも、アパートメントなどで自分で調理できる場合は、市場で買い物し、暮らすような旅を楽しむのもいいでしょう。
市場は5年前にリノベーションされたので、内装もとても綺麗です。
ディナータイムにはコンサートなども頻繁に開催され、お客さんを楽しませています。アルコールを豊富に扱うバーもありますよ。
基本的に支払いは現金となります。
リスボンの歴史的地区を巡るのに重宝する28番トラムに乗り、終点にほど近いイグレジャ ド サント コンデスターヴェル(Igreja do Santo Condestavel)で下車、徒歩1分です。白く大きな教会のすぐ隣です。
Mercado de Campo de Ourique カンポ デ オウリケ市場
地元客の生活を感じられるアットホームな雰囲気の市場
- 投稿日2019/03/11
2019/01訪問
-
ジャンル市場・ストリートマーケット
-
エリアリスボン
-
住所
-
アクセス28番トラムでイグレジャ ド サント コンデスターヴェル(Igreja do Santo Condestavel)下車、徒歩1分
-
営業時間[日-木]10:00-23:00、[金,土]10:00-1:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
カンポ デ オウリケ市場周辺のおすすめショッピングスポット
- アモレイラス・ショッピングセンター
- ルイス・オノフレ
- カザ デ ヴェラス ロレト
- コルク アンド コー
- リベイラ市場
- エル コルテ イングレス
- パリ・エン・リスボア
- ア・ヴィダ・ポルトゥゲーザ(リスボン シアード地区店)
- ジョアリャリア・ド・カルモ
- アルマゼンス ド シアード