ロンドン観光の中心であるピカデリーサーカスから歩いて1分という距離に、国内最大の書店チェーン「ウォーターストーンズ書店」のピカデリー店があります。
地下1階、地上6階という大きな店内は、まさに本のデパートという雰囲気。
もともと高級紳士服店が入っていたという建物は、1930年代に建てられた歴史のあるものです。
店内はモダンに改装されているものの、階段部分などあちこちに優雅な時代の名残りが感じられ、本に興味がなくても十分楽しめるお店です。
天井が特に高い1階部分は、広々として開放的。
美しい曲線を描く階段を上った中2階のカフェは明るく、本に囲まれたインテリアが居心地もよくて、おすすめです。
観光客で混雑するピカデリー周辺では、座って休憩できる場所が見つけにくいものですが、このカフェは店内でも奥にあるので意外と穴場。
たいてい座れます。
カフェの下の辺りには、本をモチーフにした文房具やきれいなカード類がきれいに展示されていて、少し変わったロンドンみやげが手に入ります。
各階ごとにさまざまな分野の本が置いてありますが、1階にはロンドンやイギリスに関するものが多く、こちらもおみやげになるかも。
くまのパディントンやピーターラビットの本やグッズも1階にあり、本にはあまりご興味のない方にもおすすめのおみやげになりそうです。
パディントンはぬいぐるみが34.99ポンド(約5250円)、『くまのパディントン』の本が6.99ポンド(約1050円)など、ピーターラビットはぬいぐるみが19.99ポンド(約3000円)、『ピーターラビットのおはなし』のいちばん有名な小型の絵本5.99ポンド(約900円)などです。
最上階にはレストランもあり、眺めがよくてリッチな気分になれます。
クレジットカード利用可、文中の日本円の換算は執筆時点のレート(1ポンド=150円)を使っています。また、価格は執筆時点のものとなります。
Waterstones (Piccadilly) ウォーターストーンズ書店(ピカデリー店)
ピカデリーサーカスすぐそばの美しい本屋さん、おみやげも買えてカフェも空いている穴場です。
- 投稿日2018/02/27
-
広々とした店内にはたくさんの本が(©Mike Massaro)
-
ピカデリーサーカスから歩いて1分という立地(©Mike Massaro)
-
中2階のカフェからの眺め(©Mike Massaro)
-
優雅な階段にうっとり(©Mike Massaro)
2018/01訪問
-
ジャンルショップ
-
エリアセント ジェームス
-
住所
-
電話番号+44-20-78512400
-
営業時間[月-土]9:00-22:00, [日]12:00-18:30
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
ウォーターストーンズ書店(ピカデリー店)周辺のおすすめショッピングスポット
- フォートナム&メイソン
- バーリントン アーケード
- ハムレイズ
- リバティ ロンドン
- ハウス オブ ハノーバー
- フォップ(ロンドン店)
- ニールズヤード レメディーズ (コベントガーデン店)
- ジョン ルイス(オックスフォード通り店)
- コヴェント ガーデン
- セルフリッジズ