マルタの巨石神殿群から発見された、マルタのビーナスやスリーピングレディー等、貴重な展示品を見学することが出来る博物館です。
巨石神殿についての解説もされているので、巨石神殿の観光に行く前にここを訪れ予備知識をつけておくと、より神殿の観光が楽しめると思います。
考古学博物館の入り口は、バレッタのメインストリートであるリパブリック通り(バレッタ入り口を背に左手側)に面しています。博物館の入り口は、あまり目立たないので、意識をしていないとうっかり通り過ぎてしまいそうになるので注意してください。
考古学博物館の建物は、もともとマルタ騎士団の宿舎として使われていた建物です。ミュージアムとして使われている部屋は大広間、二階はダイニングや宴会場として利用されていたそうですよ。
壁には美しいフレスコ画がかかれており、こちらも見どころがあります。
中世の建物がそのまま残っており、現在も利用をされているという建物の歴史の深さに感動です。
National Museum of Archeology マルタ国立考古学博物館
巨石神殿観光前の予習はぜひここで!考古学博物館。
- 投稿日2016/10/17
2013/04訪問
-
ジャンル博物館・ミュージアム
-
エリアバレッタ
-
住所
-
アクセスバスArcisqof停留所から徒歩約4分
-
電話番号+356-22-954300
-
営業時間[1月2日-1月14日]9:00-17:00、[3月-12月]10:00-18:00
-
定休日1月1日,復活祭前の金曜,12月24日,12月25日,12月31日
-
予算入場料(大人) 5ユーロ
(60歳以上) 3.5ユーロ
(12-17歳) 3.5ユーロ
(6-11歳) 2.5ユーロ
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
マルタ国立考古学博物館周辺のおすすめ観光スポット
- 聖ヨハネ准司教座聖堂
- 兵器庫
- 騎士団長の宮殿
- アッパー バラッカ ガーデンズ
- バレッタハーバークルーズ
- バレッタ旧市街
- リパブリック通り
- カーニバル
- ローアー バラッカ ガーデン
- マルサイムシェット ハーバー