サレヤ広場のほぼ中央、薄い黄色のかわいらしい建物がフラゴナールのお店です。もともとは香水のブランドでしたが、今では雑貨、洋服、アクセサリーや食器も販売しています。
フラゴナールは南仏のグラースという地域発祥で、今でも製品は南仏の工場で作られています。今回はそんなフラゴナールのニース販売店を紹介します。
2012年にできたお店の中は明るい雰囲気でとても入りやすく、内装もオシャレで、店員のお姉サマ方もとても感じがいいです。観光客慣れしているお店とはいえ、ここはやはり「ボンジュール☆」と明るく言いながら入っていきましょう。フランスでの習慣をわきまえているかいないかで、対応が変わることもよくあります。なので、フラゴナールに限らずお店やレストランに入るときは一言挨拶をすることをおススメします。
さて、入ってすぐに目についたのがエッフェル塔型のボトルにはいったオードトワレ。さすがフランスです!試しにつけてみるとなんともさわやかな香りで、オードトワレということもあり、軽くつけるには重宝しそう♪そしてなんといっても容器がかわいいです。さぁ、これをつけてさわやか透明感アップといきましょう。こちらのオードトワレは50ml入り16€です。
そして奥に進んでみると壁一面にズラーっと並んだ香水&オードトワレがお出迎え。フラゴナールでは毎年一つの花を取り上げてその年のテーマにしているそうです。そして今年2015年はジャスミン!ジャスミンを基本として様々な配合をしているそうで、こちらはさわやかな中にもオレンジの花の甘さが軽く香って、南仏力、女子力とダブルアップが期待できそうな香りです◎ちなみにかわいらしい黄色のポーチに入ったジャスミンセットはオードトワレ10ml、ボディソープ30ml、石鹸45g、ハンカチ入りで18€。オードトワレだけの単体は50mlで16€です。
だがしかし!そんな中でもやっぱり気になるのは一番人気の香水ですよね。わかります。さて、今回お姉サマが自信たっぷりに紹介してくださったのは、1926年創業のフラゴナールが1949年からレシピを変えず作り続けているという、香水&オードトワレ≪Belle de nuit≫だそうです。美しい夜という意味なのですが、こちらは原料に蓮の花を使っているそうで、蓮の花が夜に神秘的に開くところからこの名前がつけられたそうです。なるほど香りも神秘的でオリエンタル。大人の女性におススメの妖艶な香りで小悪魔力までもアップです!Belle de nuitはオードトワレ200ml入り39€~、香水15ml入り27€~のお値段になっています。その他石鹸、ボディソープ、身体用の乳液もあります。
凄いですね!フラゴナールのお店を見ていただけで、いろんな力がアップしてしまいました◎あとはヤーパンがこの力を発揮するところを探すのみです笑。
ただ、香水&オードトワレは欲しいけど、やっぱり液体なのでスーツケースにはちょっとというアナタも大丈夫です。ここフラゴナールではお値段も手ごろ、持ち運びにも便利な≪練り香水≫も人気なんですよ。練り香水の詰め合わせも4~6個入りがあり、お値段も24€からとお買い得です◎
フラゴナールは香水以外にも今年の新商品のクッションを始め、南仏らしい色遣いの食器、テーブルクロス、子ども服、ショール、巾着、ティーポットなどたくさんの商品があります。
ヤーパンの個人的なおススメは卵の形をした石鹸6個入り10€です。6種類の香りの違う石鹸が入っているうえに、カラフルで見た目もかわいく、遊び心いっぱいの素敵なお土産になること間違いなしです♪ぜひ直接お店に足を運んでみてください。
10:00~19:00(2015年10月現在)
※営業時間は季節でも違いますし
ヴァカンスシーズンでも変わってきますので、電話での確認をおススメします。
Boutique Fragonard Nice ブティック フラゴナール ニース
日本でも大人気!南仏発祥の香水ブランド『フラゴナール』
- 投稿日2015/11/27
-
エリアオールド タウン
-
住所
-
アクセス路面電車1線 Opéra/Vieille Ville駅から徒歩約5分
-
電話番号+33-4-93803371
-
営業時間10:00-19:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。