1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ニューヨーク(アメリカ)観光地
  5. ワン ワールド オブザーバトリーの現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
ニューヨーク (アメリカ) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(11人)詳細

One World Observatory ワン ワールド オブザーバトリー

NYまみねえ (外食業コーディネーター・グルメブロガー)

西半球一の高さの展望台から360度のパノラマビューを楽しもう!

  • 観光おすすめ
  • ガイドの超イチオシ!
  • 定番人気

他の写真も見る(全8枚)

2001年9月11日に倒壊したワールドトレードセンター跡地に2014年に完成した104階建てのワンワールドトレードセンター。541メートルの高さを誇る西半球で一番高いビルです。
その100~102階を占める展望台は2015年5月にオープンしました。

セキュリティチェックのあと、展示スペースを通ってエレベーターホールへ。
102階の展望台へのエレベーターの所要時間はわずか47秒。
上昇する間にエレベーターの内壁にはニューヨークの過去から現在までの変遷が映し出されます。

102階に到着するとちょっとしたサプライズ。(なのでここでは説明しませんね。お楽しみに。)
その後、展望台へ。

ガラス張りの窓からは360度のパノラマビューが楽しめます。
東のイーストリバー、西のハドソンリバー、北の高層ビル群、南の自由の女神。

ハイテクパネルを使用したガイドさんの面白い説明なども定期的に行わ
れています。(英語のみ。)

朝の澄み切った眺望も、夜の摩天楼の夜景もすてきですね。
私のイチオシは、サンセットをはさんで昼と夜のNYの景色を楽しむ事です。
まずは日没時刻を確認し、その1時間ぐらい前に展望台へ。
昼間の明るい景色を楽しむうちに、だんだんと日が傾き、西のハドソンリバーのほうに陽が沈んでいく様を楽しみます。その後だんだんと暮れてくると、河にかかる橋がライトアップされ始め、とっぷりとくれると北側の摩天楼の灯りがくっきりと浮かび上がります。美しいパノラマに時間がたつのをを忘れてしまいます。

この展望台には「One Dine」というレストランが併設されています。
カウンターバーもあり、そこには予約なしで入る事ができますが、大抵は満席。
テーブル席は事前に予約する事ができますので、素晴らしい景色を眺めながらお食事を楽しみたい方は是非。
こちらのサイトから予約する事ができます。(ただし、入店するためには展望台への入場券も必要です。)
https://oneworldobservatory.com/ja-JP/%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3

また、ビール、ワイン、ソフトドリンク、軽食などを売っている売店もありますので、気軽に楽しみたい方はそちらで。

さて、展望台へのチケットですが、当日窓口で買う事もできますが、混んでいると、チケット売り場で並び、その後また入場の列にも並ばなくてはなりませんので、オンラインであらかじめ購入しておくことをおすすめします。
その場合は、あまり早く買いすぎない事。
当日お天気が悪いと台無しなので、天気予報で晴れだという事を確認してから購入しましょうね。
チケットは$34~。
いろいろな種類がありますので、ご自身のプランに合わせてお選びください。
チケットの購入はこちらのサイトから。(日本語あり。)
https://oneworldobservatory.com/ja-JP/


営業時間 (季節別)
日付          営業時間    最終入場時刻
2017年9月5日~2017年12月21日 9:00 - 20:00 19:15

営業時間とアクセスの詳細はこちらをご参考ください。
https://oneworldobservatory.com/ja-JP/%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9

2016/11訪問
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。