「観光客の少ない美術館に行きたい!」
「日本では見られない作品を鑑賞したい!」
という人におすすめの美術館です。
最寄りの地下鉄Cluny - La Sorbonne駅(クリュニー・ラ・ソルボンヌ駅)からすぐ。セーヌ川やノートルダム寺院からも近い、観光の中心地にある美術館です。常設展は8ユーロ、特別展の期間中は常設展に加えて1ユーロ追加になります。
パリの中心に位置しながら、喧騒とはかけ離れた静かな佇まいの美術館。数百年の歴史ある建物が、美術館として使われています。館内に足を踏み入れると、石造りの重厚な建物のせいか、少しひんやりとします。仄暗い館内を歩いて行くと、数多くの中世の彫刻や絵画、タペストリーが出迎えてくれます。
この美術館でぜひ見ていただきたいのが、『貴婦人と一角獣』のタペストリー。連作になっており、6枚のタペストリーが1つの部屋で鑑賞できます。1枚1枚に込められた職人の技術やその意味などを味わいながらゆっくり見ていたら、2時間はあっという間です。展示室は美術館の中でも特に奥にあるので、途中で引き返して見逃してしまわないようにご注意ください。
展示されている作品だけでなく、美術館自体も十分に見応えがあります。ぜひ十分に時間をとった上で訪問することをおすすめします。観光の中心地にありながら、観光客は少なめなので穴場スポットで、静かな時を過ごしてみませんか?
Musee de Cluny クリュニー中世美術館
美しいタペストリーの美術館
- 投稿日2017/09/06
- 更新日2022/06/03
2016/12訪問
-
ジャンル美術館・ギャラリー
-
エリアカルチェ ラタン
-
住所
-
アクセス地下鉄10線 クルニー ラ ソルボンヌ Cluny La Sorbonne駅から徒歩約2分、地下鉄4線・RER B・C線 サン ミッシェル ノートル ダム Saint-Michel Notre-Dame駅から徒歩3分、4・10線 オデオン Odéon駅から徒歩約5分、63・86・87番バス クルニー Cluny停留所からすぐ、21・27・38番バス レ ゼコール Les Écoles停留所から徒歩約2分
-
電話番号+33-1-53737800
-
営業時間9:30-18:15
-
定休日月曜日、1月1日, 5月1日, クリスマス
-
予算入場料 12ユーロ
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。