ローマ法王を元首とした世界で1番小さな独立国家。カトリックの総本山です。
1984年に国全体がユネスコ世界遺産(文化遺産)に登録されました。
【世界遺産としての主な見どころ&おすすめ】
何世紀もの長い歴史と、代々引き継がれてきた
世界最高レベルの芸術作品の数々がほぼ完全な形で残るバチカン市国。
16世紀からの芸術発展に大きな影響を与えたブラマンテ、ラファエロ、ミケランジェロ、ベルニーニなど
ルネッサンス、バロックを代表する巨匠が生みだした数々の傑作が、
バチカンという1つの空間の中で引き継がれ、他に類を見ない貴重な世界観を築きあげています。
作品1つ1つはもちろん、バチカンでしか堪能できない貴重な空間までもをじっくりと楽しんでいってくださいね。
サン・ピエトロ大聖堂(2代目)-キリスト教最大かつバロック様式の典型的な建築物
バルダッキーノ、クーポラ、地下墓地
バチカン美術館
システィーナ礼拝堂-最後の審判に代表されるフレスコ
バチカン宮殿-署名の間のラファエロとボルジアの間のピントゥリッキオのフレスコ
フラ・アンジェリコが手掛けたニコラス5世礼拝堂、図書館、パオリーナ礼拝堂
サン・ピエトロ広場-ベルニーニが手掛けた広場を包み込む列柱回廊
城壁-国全体を取り囲み当初の姿が今に残る
バチカン庭園
春には花を秋には紅葉が楽しめる美しい園内には
行政庁舎を始め爆弾片により壁に刻まれた戦争の傷跡など、貴重な見どころがたくさん
※ローマ歴史地区と共に教皇領とサン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ大聖堂が世界遺産に登録されています。
【バチカン市国まめ知識♪】
イタリアの首都ローマの町中にあり、徒歩や公共交通機関を使って簡単に行けます。
入国にパスポートは、不要
観光でオーディオガイドを借りるなど場合により必要になることあり。
入国審査なし。
セキュリティチェック-広場以外では基本的にあり
昨今のセキュリティ強化により行事などが行われる際、広場に入るときにも簡単なチェックを受けることがあります。
※バチカンは、宗教の信仰と深いかかわりを持つ神聖な場所です。
場所と場面にふさわしい行動と服装で観光を楽しみましょう!
Vatican City バチカン市国
世界一小さな国!バチカン市国は見どころがいっぱい!
- 投稿日2015/09/01
-
ジャンル寺・神社・教会 文化財・歴史的建造物 世界遺産
-
エリアバチカン
-
住所
-
アクセスバスCavalleggeri/S. Pietro停留所から徒歩約9分
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
バチカン市国周辺のおすすめ観光スポット
- サン ピエトロ広場
- コンチリアツィオーネ通り
- サン ピエトロ大聖堂
- バチカン美術館
- サンタンジェロ城
- ジャニコロの丘
- ナヴォーナ広場
- サン ルイジ デイ フランチェージ教会
- パンテオン
- トラステヴェレ