ローマ・バロック建築を代表する教会の一つ。フランチェスコ・ボッロミーニが個人で受注した最初の作品です。
左右非対称の狭い敷地に建てられたこの教会ですが、中に入るとその狭さを全く感じさせません。
上方に視線を引き上げるような円柱の大胆な配置、その上に弧が連なるエンタブラチュア、幾何学模様にかたどられた楕円のクーポラへと、上昇するような空間が広がります。
上層部から差し込む光が、白い漆喰のおうとつのある表面に陰影を与えて、印象的な動きのある空間を作っています。
波打つように湾曲するファサードは、上下で動きが反転し、訪れるものを引き込むような、個性を発しています。
教会横の八角形の回廊も、小さいですが、よく計算されたシンプルな美しさが素晴らしいです。
小さな空間の中に、様々な工夫が凝らされて、ボッロミーニの才能を体感できる教会です。
入場料はかからないので建築好きの方なら、ローマで絶対に訪れて頂きたいお勧めのスポットです。
教会のある交差点には、それぞれ角に噴水があります。教会の名前となっているクワトロ・フォンターネは、4つの噴水という意味です。
交通量の多い場所ですが、噴水も趣があるので、こちらにもぜひ目を止めてみてください。
15分程度あれば、全体を見て回れると思います。
【アクセス】
地下鉄A線バルベリーニ駅から徒歩5分、レプブリカ駅から徒歩7分
Saint Charles at the Four Fountains サン・カルロ・アッレ・クワトロ・フォンターネ聖堂
流れるような曲線、上昇する空間美、建築家ボッロミーニの傑作
- 投稿日2018/06/18
2018/04訪問
-
ジャンル寺・神社・教会
-
エリアレプッブリカ
-
住所
-
アクセスバルベリーニ駅から徒歩5分
-
営業時間10:00-13:00
-
定休日日曜日
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
サン・カルロ・アッレ・クワトロ・フォンターネ聖堂周辺のおすすめ観光スポット
- サンタ マリア デッラ ヴィットリア教会
- 共和国広場
- トレヴィの泉
- サンタンドレア・デッレ・フラッテ教会
- サンタ マリア マッジョーレ大聖堂
- スペイン広場
- ヴェネツィア広場
- フォーリインペリアーリ通り
- ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂(ヴィットリアーノ)
- フォロ ロマーノ