パラオで一番格式の高いホテル、パラオ・パシフィック・リゾート。その敷地内に2019年5月にオープンしたのが、ザ ・プリスティン ・ヴィラズ アンドバンガローズです。アラカベサン島の先端に位置し、空港からおよそ30分ほどにあります。
既にオープンしている水上バンガロー5棟に、プール付きの部屋が7棟加わり、計12棟で構成されています。
専用のレセプション/ロビー“ライブラリー”、レストラン、ラウンジ、大人用パブリックプールなども併設され、ホテルの既存エリアからは独立した、とてもプライベートな空間です。
レセプション/ロビーに常駐しているスタッフは、フレンドリーなパラオ人やフィリピン人スタッフだけでなく、日本人スタッフもいるので、英語が苦手な方も安心です。
なお、別館のパラオ・パシフィック・リゾートのフロントにも日本人スタッフがいるため、ザ ・プリスティン ・ヴィラズ アンドバンガローズの専用空間以外でも安心して過ごせますよ。
プール付きの部屋は、ギラクソン(Ngereksong)と呼ばれる静かな入り江に面した「ラグーンビュー」の5棟、周囲の樹木が映り込む蓮池に隣接した「ポンドビュー」の2棟から構成されています。ジャングルの中に佇む優雅な隠れ家で、非日常感を味わえること間違いなし!
室内は木目を活かしたシックな作りで、パラオの伝統的な装飾やアートを楽しめます。また、どのお部屋にもある天蓋付きのベッドはラグジュアリーで、まるでお姫様になった気分!
また、バスルームはどのお部屋もゴージャスです。洗面台が2つあり、鏡も大きく贅沢! どのお部屋もゆったりとしたバスタブがあり、特に水上コテージは憧れの猫脚です!!
アメニティは、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディーローション、石鹸、ヘアブラシ、歯ブラシ、髭剃りと充実しています。
価格は時期により変動がありますが、水上バンガローが1泊23万円、ラグーンビューが21万円、ポンドビューが20万円ほどです。
パラオは小さな島で構成されているため、島影が太陽を遮り、海に落ちるサンセットがなかなか見られません。しかし、パラオ・パシフィック・リゾートなら、海に落ちるサンセットがご覧いただけます。
特に水上バンガローでは、広いバルコニーでサンセットを独り占め!! ラグーンビューでは、海に浮かぶ水上バンガロー越しにサンセットが楽しめるので、とてもフォトジェニックです。無料Wi-Fiがあるので、ご家族やお友達にもリアルタイムでパラオのサンセットを共有できますよ。
さらにこの新エリアは、自然に優しい作りとなっています。もともと生えていたジャングルの木々を活かすよう設計されていたり、雨水の蒸散作用を利用したエコシステムを導入したりなど、生態系に配慮したランドスケープ、環境に配慮した設計なのです。
海洋生物をはじめ様々な自然を守るため、パラオは環境問題に積極的に取り組んでおり、ホテル設計にも反映されているようです。
The Pristine Villas and Bungalows at Palau Pacific Resort ザ プリスティン ヴィラズ アンド バンガローズ アット パラオ パシフィック リゾート
パラオ最上級のラグジュアリーエリア、“ザ ・プリスティン ・ヴィラズ アンドバンガローズ・アット・パラオ・パシフィック・リゾート”
- 投稿日2019/10/23
ザ プリスティン ヴィラズ アンド バンガローズ アット パラオ パシフィック リゾート
-
ランク5つ星ホテル ?
-
エリアコロール
-
住所
-
アクセスパラオ国際空港から車で約30分
-
電話番号+680 488 2600
Palau Carolines Resort パラオ キャロラインズ リゾート
自然に囲まれた高台でのんびり過ごすリゾートライフ
- 投稿日2018/11/02
空港からおよそ40分、アラカベサン島にあるパラオキャロラインズリゾート。
街なかの喧騒から離れた高台に位置しており、鳥の声や風が木々を揺らす音など、聞こえてくるのは自然の音色だけという心地よさ。
バンガロータイプの宿泊施設で、2人で泊まれるスタンダードルーム(一部屋$198~)だけでなく、グループに人気のデラックスルーム(一部屋$229~/4名様まで)もあるので、カップルからファミリーまでお楽しみいただけます。
お部屋のバルコニーから眺めは、視界を遮るものが一切なく、また、サンセットビューのため、夕方はより一層美しい光景が広がります。
パラオは海外からバードウォッチャーが訪れるほど、鳥類の固有種に長けており、隠れた珍鳥スポットだそう。
自然に囲まれたパラオキャロラインズリゾートでは、そんな珍しい小鳥たちに出会える確率が高いですよ。
パラオのレジャーと言えば海のイメージが強いですが、南国特有のジャングルのような山を、大いに満喫できるホテルです!
非日常空間をのんびり過ごしたい方におすすめです!
お部屋にはミニバーがあり、ドリンクやアルコール、お菓子や即席麺などが置いてあります。
少しストアから遠いので、ありがたいサービスです。
(ソフトドリンク$1.50/ビール$3.90/ワインボトル$23/お菓子$1.50 などなど)
アメニティは、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ、固形石鹸、綿棒、シャワーキャップ、爪やすり、綿花が揃っており、歯ブラシ・ドライヤーはフロントデスクで受け取れます。
朝食は、お部屋でいただくスタイル。
絶景ビューのバルコニーで、優雅にお食事をお召し上がりください。
朝食サービスだけでなく、空港ーホテル間の送迎も無料でついてくるのも嬉しいです。
常駐しているスタッフとの会話は英語ですが、丁寧に接客してくださります。
また、日本人女性がマネージャーなので、いざというときに安心です。
*ホテル料金には別途12%のホテル税が付きます。
Palau Central Hotel パラオ セントラル ホテル
ダウンタウンの中心部にリニューアルオープンしたホテル
- 投稿日2018/11/02
パラオセントラルホテルは、2018年9月にリニューアルオープンしたばかり。
玄関口からアール・デコ調のロビーを抜けると、可愛らしいプールを併設したグリーンのエリアが現れ、ダウンタウンにいることをついつい忘れてしまうほど。
シックな印象のお部屋はゆったりとした作りなので、心落ち着く時間を過ごせます。
そしてイチオシは、なんと言っても、猫脚のバスタブ!!
海のレジャーで疲れた後に、こんな可愛いお風呂が待っているなんて、バスタイムが楽しみですね。
隣にシャワールームもありますよ。
そして、お手洗いはウォシュレット完備と、水回りがとても充実しています。
(バスタブがないお部屋もありますので、予約時に確認してください。)
アメニティも豊富で、シャンプー・コンディショナー・ボディークリーム、固形石鹸(2種類)、カミソリ、シェービングクリーム、麺棒、爪やすり、綿花、シャワーキャップ、歯ブラシがついています(歯ブラシとシェービングクリーム、カミソリはフロントで受け取れます)。
建物のいろいろな場所には、プロのアーティストによる壁画が描かれており、パラオの伝統的な建物や動植物が、絵のモチーフになっています。
お気に入りの壁画を探すのも楽しいですね。
パラオのランドマークWCTCショッピングセンターから徒歩5分以内と好立地!
メインストリート沿いにあるので、お買い物やお食事にも便利です。
宿泊料金の目安は一部屋$145から。
宿泊に含まれる朝食はインターナショナルビュッフェスタイルで、日本人にも嬉しい納豆やお味噌汁などのメニューもあります。
空港からの送迎サービスは、片道$20、往復$30(お1人様)。
片道に付き追加$20.00でシボレー・フリートラインにグレードアップできるサービスもあり、クラシックカー好きにはたまらないですね!
(パラオは空港にタクシーが常駐していないので、ご利用をおすすめします。)
パラオでは、ここのところ全面的に喫煙禁止になっているホテルが多いですが、こちらのホテルはベランダであれば全室喫煙可です。
カンファレンスルームもあるので、団体旅行にもおすすめです。
言語対応は基本的に英語です。
簡単な日本語であれば、ホテルのフィリピン人スタッフが対応してくれます。
また、マネージャーが日本人なので何かあったときは安心です。
*宿泊費は別途12%のホテル税がかかります。
Cove Resort Palau コーブ リゾート パラオ
ビンテージ&マリンテイストなインテリアがセンス抜群!
- 投稿日2018/10/09
コロール島の隣、ダイビングショップやホテルが多いマラカル島にあるコーブリゾートパラオ。パラオのランドマークWCTCショッピングセンターからは車で10分ほどの場所にあります。
エントランスからレストランまでオープンエアで、開放的な空間が広がっています。
ハーバー沿いに位置しているので、停泊しているクルーザーやボートが眺められ、優雅な気分が味わえます。
このホテルのイチオシは、パラオで一番の大きさを誇るプール!しかも、バーがついてます!
プールは21:00まで空いているので、日中にツアーから帰ってきたあとにのんびりスイミングも楽しめちゃいます。また、プールに囲まれる形で作られたバーは、無人島のようで遊び心をくすぐります。
なんと、プールの中に椅子があり、バーで注文したものを、水に浸かりながら楽しむこともできます!(バーに店員さんがいないときは、レストランスタッフに声をかければOK!)
1階のお部屋(Marina Poolside Room)に宿泊すれば、お部屋から直接プールにアクセスできるので、宿泊は1階がおすすめです。お子様連れにも嬉しいですね。
ちなみに、3階建てのこのホテルは、1階のお部屋が一番グレードが高く、2階(Marina Rock Island View)、3階(Marina Blue Bay View)と安くなります。
宿泊費は、パンフレットには「一部屋$340〜」と記載がありますが、スペシャルレートなど特別価格で販売されていることが多いので、要チェックです。
気になるお部屋の中は、爽やかな白い壁とビンテージの調度品が程よくマッチした空間で、清潔感に溢れています。
ベッドは、高級寝具を使用しているだけあって、寝心地がとっても良く、旅の疲れを癒やしてくれること間違いなし!シャワーの水圧も温度も文句なしです。
リンスインシャンプー・石鹸・ローションの他に、カミソリ・櫛・ドライヤーなど、基本的なアメニティが揃っています。
船舶の部品を見事にデザインした遊び心あふれるオープンエア・レストラン「ハングリー・マーリン」は朝食会場でもあります。
朝食はインターナショナルブッフェといろいろな料理があり、また、毎日メニューを変えているので連泊しても飽きません。
ブッフェラインには、卵料理をその場で調理してくれる専門のシェフがいて、オムレツや目玉焼きなど、好みに合わせた卵料理が、できたてで味わえます。宿泊者にはもれなく朝食付きです。
コーブ・リゾート・パラオに足を踏み入れた瞬間から、目を引く洗練されたビンテージ家具や調度品は、オーストラリア人のオーナーが世界中から集めた品々だそうです。
オーナーはオーストラリア人ですが、支配人はパラオに長く住んでいる日本人で、とても親切と評判です。フロントには女性スタッフが在中しているので、英語が苦手の人も安心ですよ。
ハネムーンの方だけの特典もあるので、新婚旅行にもおすすめです!
フリーWifiがあるのも嬉しいポイント!
パラオ国際空港からコーブリゾートパラオまでは30分ほど。
空港からホテル間の送迎サービスもあります。料金は片道、大人一人$20.00、子どもは$10.00です。
パラオの空港は、タクシーが常駐していない場合が多いのでご注意を!ほとんどの観光客が事前にホテルやツアー会社に送迎を依頼しています。
2016年に出来たばかり!高級リゾートホテル
- 投稿日2017/06/26
ホテルに入ると、レセプションには大きなカジキのオブジェが飾られ、その奥にはとてもおしゃれなデザインの大きなプールが目の前に広がる。
できたばかりのホテルということもあり、室内もレストランも非常にきれいで清潔感もあり、大変満足できるホテル。
ダウンタウンから少し離れたところにあるホテルだが(車で5分くらい)、タクシーをホテルで呼んでもらえば、自由にダウンタウンに行くこともできる。また、ホテル内や徒歩圏内にレストランやバーがいくつかあり、小さなお店もあるため、飲み物やちょっとしたお菓子などを買うこともできるため不便さは感じない。
ホテルのすぐ横にはダイビングショップやツアー会社もあり、海のアクティビティに参加するためには非常に便利なロケーションと言える。
客室からはプールや海が見え、部屋からの景色も楽しむことができる。また、室内はおしゃれなデザインで、安らぎを与えてくれ、一日の疲れをとってくれる。
部屋ではチェックインの時にもらえるWi-Fiカードを使って、ネットを繋ぐことができる。部屋にはタオル類,ドライヤー,歯ブラシ,シャンプーなど洗面用具などのアメニティグッズも常備されている。
ホテルには南国を思わせるオシャレなバーやレストランがあり、見た目も味も満足できる。バーは,夜遅くまでやっているため、例えば外で食事をして帰ってきた後でも、ホテルのバーに立ち寄って満足のいくまで食べたり飲んだりすることも可能。
レセプションには日本人スタッフもいるため、英語が苦手な人でも安心できる。また、日本人以外のスタッフも全員フレンドリーかつ、とても親切で最高の休日を安心して過ごすことができる。
車椅子の祖母とこのホテルに滞在したが、車椅子の祖母のためにレセプションに近い1階の部屋を用意してくれるなどの心配りに大変感動した。
また、記念日や特別な日には素敵なベッドメイキングで部屋を飾り、祝福してくれる。
ぜひ特別な日はスタッフに相談することをおすすめする。
コーブ リゾート パラオ
-
ランク4つ星ホテル ?
-
エリアコロール
-
住所
-
アクセスWCTCショッピングセンターからタクシーで15分
BBIシャトルバス「コーブゾートパラオ」下車すぐ -
電話番号+(680) 488 4333
Palasia Hotel Palau パレイシア ホテル パラオ
シティ派リゾートホテルならパレイシアホテル!
- 投稿日2018/10/09
コロール島の中心部にあるパレイシアホテル。パラオのランドマークWCTCショッピングセンターまで徒歩5分の好立地!
ダウンタウンには安宿が集中しているのですが、パレイシアホテルはプールやジム、スパなども入ったパラオでは珍しいタイプの大型リゾートホテルです。
そのため、「リゾート気分を味わいたいけど、街中ステイしたい」というシティー派の旅行客に人気です。
ロビーは吹き抜けで開放感に溢れ、客室は白を基調とした家具で構成されています。
ホテルは地上7階建てとパラオでは高く、周囲は大きな建物がないため、低い階のお部屋でも割合眺望がいいです。
スチームサウナとドライサウナを完備したジムは6:30〜22:00、屋外プールは7:00〜19:00で利用できるので、ホテルでのんびりしたい方だけでなく、ツアー後にひと汗かきたい方にもおすすめ。
1階には、和洋折衷の料理を振る舞うレストラン「デソメル・レストラン」やオープンエアの「ウェルス・バー」がありお食事やお酒をたのしんだり、パラオ最大の免税店「DFSガレリア」でお買い物もできます。
そして、隠れた魅力は、収容人数130人とパラオ最大級の屋内型イベントスペース!
ここでは、ウェディングパーティーやセミナー、会議等用途に合わせ利用でき、プロジェクターやホワイトボードなどのレンタルも行なっています。
そのほかにも100名収容可能なプールサイドテラスや20名前後の個室もあります。
7階にある「SPA BALI」ではバリニーズマッサージとスウェーデン式オイルマッサージ、そして、指圧を融合したマッサージが受けられます。
フロントには時間帯により日本人の方もいるので、滞在中も安心です。
パラオ国際空港からは20分ほどです。
空港からホテルの送迎サービスもあります。料金は一人、片道$15.00です。(ただし、22時以降は$20.00)
パラオの空港は、タクシーが常駐していない場合が多いのでご注意を!ほとんどの観光客が事前にホテルやツアー会社に送迎を依頼しています。
便利な立地にあるリゾートホテル
- 投稿日2017/06/26
コロール市街の中心にあり、ホテルから徒歩10分圏内にパラオのお土産屋さんやバーなどがある便利な場所に建てられたリゾートホテル。
地上7階,地下2階もあるホテルで、ホテルの中心部は吹き抜けとなっており、高級感が漂うホテルとなっている。ホテルではエステやマッサージサービスをうけることができ、免税店やプール、レストラン、バーもホテル内にある。
クリスマス時期には、ロビーにとても大きなクリスマスツリーが飾られる。
客室はタウンに面した部屋と、海が見える部屋がある(運がよいと、部屋から海にかかる半円の虹を見ることができる)
どの部屋にもベランダがあるため、ダイビングで利用する客にとって、自分のダイビング器材を一時的に乾かす場所として利用したい方にはとても便利。(ただ、パラオは湿度が非常に高いため、完全に乾かすことは難しい)
また、ロビーや部屋でフリーWi-Fiサービスを使うことができるので、ネットを使ってメールもできる。室内は非常に清潔感があり、落ち着いた雰囲気で一日の疲れを癒してくれる。アメニティについても,日本のビジネスホテルなみの物はそろっているので日本から持っていく必要はない。
ホテルにはクリーニングサービスもあるが、コストダウンしたい方はコインランドリーもあるため、ツアーから帰ってきて濡れた水着を自分で洗うことができ、非常に便利。
パレイシア ホテル パラオ
-
ランク3つ星ホテル ?
-
エリアコロール
-
住所
-
アクセスパラオ国際空港から約20分、またはWCTCショッピングセンターから徒歩5分
-
電話番号+(680) 488 8888
Palau Hotel パラウ ホテル
リニューアルしてオシャレになったアクセスのよいホテル
- 投稿日2018/05/14
パラオで一番発展しているコロール州ダウンタウンのメインストリート沿いにあるホテルです。
パラオ人から聞いたところによると、数年前にホテルのオーナーが日系パラオ人から中国系に代わった時に、ホテルの内外がリニューアルされたそうです。
昔は少し古めかしい雰囲気でしたが、今は南国らしい雰囲気の明るいホテルになりました。
料金は部屋のランクや時期によりますが、セミダブルの部屋で1泊100ドル程度でした。
フロントはアジア系の人がいて、英語が通じます。
1階のロビーのみ無料WiFiが使えます。
パラオはそもそも通信状況がそれほどよくないので、混んでいる時は少し通信が遅いかもしれません。
また、ロビーではコーヒーやジュースが飲み放題です。
朝食のバイキングはそれほど種類は多くないですが、十分満足できます。
リニューアルされてから客室は青系の淡いトーンで統一されて、部屋内も綺麗に整理されているので快適です。
ただ、鍵穴の位置が悪く、少し開け閉めしにくいですが。
また、壁が少し薄いので廊下の声が結構聞こえてきます。
バスルームやトイレは綺麗にされており、アメニティも充実しています。
ダウンタウンの中心に位置しているので、近くにはモグモグ・鳥鳥・タージなどのレストランや、スランゲル・WCTC・矢野ローカルフードマーケット等のマーケットがあり、非常に便利です。
Palau Paradise Hotel パラオ パラダイス ホテル
ダウンタウンにあるアクセスのよいホテル
- 投稿日2018/05/14
コロール州ダウンタウンの中心、モグモグレストランと同じ建物にあるホテルです。
料金は部屋のランクや時期にもよりますが、1泊200ドル程度です。
フロントにたまに日本人がいるのでその時は日本語が通じますが、それ以外は英語での対応となります。
客室はそれなりに綺麗にされています。
初日はタオルがデコレーションされているので、歓迎されている雰囲気を感じることができます。
バスルーム、トイレは可もなく不可もなくという感じですね。
アメニティも充実しています。
パラオは高級ホテルもありますが、基本的に昼間は海へのツアーやダイビングに行くことが多いため、パラダイスホテルのような中級クラスのホテルにした方が料金も抑えられてお得です。
中級クラスとはいえ、アクセスが良く、部屋もさっぱりと清潔感がありオススメです。
ロビーを出てすぐにモグモグレストランがあり、近くに鳥鳥、タージ等のレストランがあり、ご飯を食べるには困らないですね。
近くにスランゲル、WCTC、矢野ローカルフードマーケット等のマーケットもあり、必要なものはすぐに買うことができます。
Garden Palace Downtown Koror ガーデン パレス ダウンタウン コロール
日本人オーナーのこだわりが詰まった、暮らしたくなるほどに心地良いガーデン パレス ダウンタウン コロール
- 投稿日2018/02/21
- 更新日2018/02/23
コロール島の中心部、パラオで一番大きなスーパーWCTCから歩いて5分程に位置するガーデン パレス ダウンタウン コロール。
このホテルの魅力は、アクセスの良さだけでなく、「綺麗で広くてくつろげる」ところ。
お部屋は、白い壁と木調の床に穏やかなトーンの調度品で構成され、ゆとりのある設計なので広々。
綺麗で広々したホテルだけど、気張っていなくて、すぐに馴染めてしまう空間です。
なんだか暮らしたくなるほど心地良い。
この心地よさはきっと、調度品のほとんどを日本から仕入れていたりと、細部にも行き届いた日本人オーナーのこだわりからでしょう。
各部屋に完備されたキッチンや電子レンジ、お鍋や食器類、物干しラックも、嬉しいポイントのひとつ!
さらに、ランドリーサービスは一回US$5.00と安い!
コインランドリーではなく、ホテルのスタッフが洗濯をしてくれるので、時間を有効活用できます。
パラオ旅行では海のツアーへ行くことが多くなるので、ランドリーサービスは便利です。
そして、バスタブもあるので1日の疲れを湯船に使って癒やすこともできます。
パナソニック製のヘアドライヤーもあり、歯磨きセットやボディ用スポンジ、カミソリ、コットンセットなどのアメニティグッズも完備!
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはラシュベール製で、植物性由来の原料から作られています。
また、屋上のバルコニーでいただく朝食も評判です!このバルコニーにはデッキチェアやハンモックも置かれているので、夜はのんびり夕涼みもできます。
そして、こちらのスペースをダイビング用品の洗濯・乾燥場所としても活用できるので、ダイバーさんにも嬉しいですね。
その他に、フリーWi-Fiやウォシュレットトイレなど、パラオのホテルではあまり一般的でないサービスも充実しています。
カップルやお友達同士だけでなく、小さなお子様がいるファミリーにもおすすめです。日本人オーナーというのも安心できますね。
パラオの街中にあるホテルは「寝られれば、それで良し!」のエコノミータイプが多いのですが、ガーデン パレス ダウンタウン コロールなら、心地の良いくつろぎ空間でステイできますよ!
夜10時をすぎると、ホテルのフロントのドアが施錠されます。
そのため、夜遅くに帰る宿泊者はインターフォンでスタッフを呼ばなくてはなりません。
スタッフを夜遅くに解錠の為に呼び出すのは少々忍びないですが、それだけセキュリティーがしっかりしているということですね。
ガーデン パレス ダウンタウン コロール
-
ランク4つ星ホテル ?
-
エリアコロール
-
住所
-
アクセスパラオ国際空港から約20分、またはWCTCショッピングセンターから徒歩5分
-
電話番号+6804882012
Palau Royal Resort パラオ ロイヤル リゾート
便利な近代的リゾートホテル、パラオ・ロイヤル・リゾート
- 投稿日2018/01/29
パラオ・ロイヤル・リゾートの立地は、何とも言えないちょうど良さ。
コロール中心部からの喧騒から離れ、のんびりリゾートを満喫できる一方、オススメのグルメスポットが集まるマラカル島に位置しているため、お散歩しながらレストランへ行けます。
また、ホテルには桟橋があり、そこから発着するツアーも多いので、移動も楽ちん!そして、プライベートビーチやプールもあり、ツアーに参加しない日でも充分南国リゾートを楽しめます。
少しこじんまりした印象のプライベートビーチですが、シュノーケリングをしてみると沢山のお魚やシャコガイがいて、ついつい時間を忘れて泳いでしまいます!ビーチにあるパラソルの下で潮風を感じながら本を読むのもいいですね。そのままうたた寝するのも気持ちがいいものです。
ほかにも、テニスコートやグラウンド・ゴルフ、卓球やジム、そしてキッズルームなど、ファミリーにも嬉しい設備がたくさん。ホテルには色々な植物が植えられているので、お庭を散歩してプルメリアの匂いをかいだり、植物に集まる鳥たちを観察するという遊び方も、地味ですがかなり楽しいです。
清潔感あふれるお部屋は、明るいながらも穏やかな色使いで、1日の遊び疲れを癒やしてくれます。バスタブがあるのも嬉しいポイント!そして、なんと全室オーシャンビュー!
また、1階にあるコインランドリーは24時間使えるため、海のレジャーで濡れた衣服や水着も次の日には乾いた状態で着れますよ。洗濯$2.00、乾燥$2.00とお手頃価格なのも嬉しいですね。
フロントには日本人のスタッフが居るので、なにかあったときに安心です。
wifiは有料でPNCCとPTHOTSPOTの2種類があり、PTHOTSPOTの方が早くて安いです。ホテル内のギフトショップで、$10で15時間使えるカードを販売しており、そちらを購入し接続するとネットが使えます。使い方がわかりにくいのが難点ですが、わからないときはホテルのスタッフが教えて下さいますよ。(ホテル内のレストランは無料wifiが使えますが、遅いのであまりおすすめしません。)
宿泊外の方でも$40を払えば、プライベートビーチやプールなどの施設をデイユースできます。しかも、$10分のチケットがついてくる!これは、レストランやギフトショップ、スパで利用可能なので、実質$30でパラオ・ロイヤル・リゾートが楽しめるということ。
と言っても、お部屋は綺麗で眺めもいいので、ぜひ、宿泊されることをおすすめします!
パラオ ロイヤル リゾート
-
ランク4つ星ホテル ?
-
エリアコロール
-
住所
-
アクセスパラオ国際空港から車で約25分、またはWCTCショッピングセンターから車で10分
-
電話番号+(680) 488 2000
VIP Hotel VIP ホテル
コロールの中心にあって移動や買い物に便利なVIPホテル
- 投稿日2017/06/15
- 更新日2017/10/23
VIPゲストホテルはコロールのダウンタウンの近くにあって、市内を移動するのに非常に便利です。同じ建物にはユナイテッド航空や韓国料理屋アリランが入っていて、すぐ近くには消防署や警察署があります。パラワンナイトやインターナショナルナイトなど隔週で催し物をしているベツレヘム公園も歩いて1分ほどのところにあります。WCTCやスランゲルといったスーパーマーケットも近くにあるので、お土産も気軽に買いに行ける立地の良さがオススメ。
部屋はパシフィックリゾートやロイヤルリゾートなどの高級ホテルに比べれば華やかさは劣りますが、泊まるのには十分な綺麗さです。豪華なホテルで優雅に過ごしたい人は別ですが、ダイビングやスノーケルなどで過ごして、夜は珍しいパラオ料理を食べに外に出たい人はどこにでも行きやすいオススメのホテルです。私はパラオに行く度にここを利用しています。料金はキッチン付きや3人部屋、2人部屋によって違いますが、普通の2人部屋で大体70ドル程度とリーズナブルです。受付は英語で対応可能です。
部屋はクーラー、テレビ、トイレ、シャワーが完備され、石鹸もついています(ただし、ドライヤーはないので注意)。ちょっと残念なのは、部屋の位置によってWi-Fiが弱いため、ロビーなどに出ないとインターネットにつなげない時があることです。自然を楽しむ目的で来ていればあまり気になりませんが。どうしても、Wi-Fiの調子が悪く、暑いロビーでは我慢できない場合は、歩いて5分ほどのCoffee Berryというカフェに行くとよいでしょう。ここはクーラーも効いていてWi-Fiも速い方です。
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。