1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. シンガポールホテル
  5. ザ フラートン ホテル シンガポールの現地クチコミ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]
シンガポール ホテルの現地クチコミ

現地のプロ(11人)詳細

The Fullerton Hotel Singapore ザ フラートン ホテル シンガポール

ささき (フリーランス)

心地よい空間が広がるクラシックホテル

  • ガイドの超イチオシ!
  • 定番人気

「シンガポールの老舗ホテルに泊まりたい!」
「観光地から近いところに泊まりたい!」
という人にオススメのホテルです。

最寄駅の地下鉄Raffles Place Interchange駅から歩いて数分。マーライオン像のすぐ裏手という絶好のロケーションにあります。

館内に足を踏み入れると、吹き抜けのロビーフロアと可愛らしいマスコットのくまちゃんが出迎えてくれます。チェックインはロビーフロアにて行います。

一番スタンダードなお部屋でも、2人で泊まるには十分な広さがあります。特に気に入ったのが、お部屋のソファチェア。角度が心地よく体にフィットして、いつまでも寝転んでいたいほど。「ホテルで購入できるかな?」そんなことまで考えてしまうほど、気に入ってしまいました。

バスルームはバスタブ付き。このバスタブも、深さや広さ、角度が絶妙で、今まで入ったバスタブの中でも指折りのフィット感! シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシなど、必要なアメニティも揃っていてました。

ホテル内にはプールがあり、宿泊客は早朝から夜まで利用できます。眺めの良いプールで泳ぐもよし、プールサイドでくつろぐもよし。冷たい飲み物の販売もあるので、快適に過ごすことができます。

グランドフロアには、ポストのある特徴的なバーや、アフタヌーンティーのできるラウンジがあります。観光地すぐそばのホテルですが、観光客で混み合っていることもなく、ゆったり快適に過ごすことができます。

もしホテルの歴史や設備に興味のある人は、定期的に開かれる無料の英語ガイドツアーへの参加をおすすめします。1時間ほどガイドの人がホテル内を歩きながら、ホテルの歴史や設備について解説してくれます。ホテルのことを知ることで、滞在がより楽しいものとなるでしょう。1ヶ月前から予約を受け付けています。

朝食は広いレストランでのビュッフェ形式。洋食から和食、中華、シンガポール料理まで、幅広いラインナップで迷ってしまうほど。川沿いのテラス席もあるので、お好みの席へどうぞ。

マーライオン像やマリーナベイサンズ、クラークキーなど観光名所に近い老舗ホテル。シンガポールに滞在するときにはぜひともオススメしたいホテルです。

2017/06訪問
なおへー (現地旅行会社スタッフ)

「帰りたくない」の声多数!最高のサービスで居心地バツグンのホテル

  • ガイドの超イチオシ!

立地が抜群に良く、お部屋も広く、サービスも行き届いていて大満足のホテルでした。
ホテル内はとても静かだし、関わったすべてのスタッフさん方が笑顔で親切でした。
一緒に滞在した家族も大満足で、「帰りたくない」と何度も言っていました。

MRTラッフルズプレイス駅より徒歩約5分という便利さ。
シンガポールリバー沿いを歩いてくれば、信号もなくスムーズにたどり着けます。
また、マーライオンパークまで地下を通っていけるアクセスの良さが家族に大好評でした。

2泊3日の滞在でしたが毎朝マーライオンを観に行きました。
特に最終日はとても空いていたので、ホテルが近いおかげだと感じました。
ラオパサにも近かったので、歩いて行けて便利でした。

コートヤードルームはてっきり全く外が見えないものだと思っていたら、
天井まで届く大きな窓、そして外の景色も少し観えました。
カーテンも自動で、夜帰宅するとホテルの方がやってくれたのか、閉まっていました。
クローゼットの取っ手が壊れていたり、テレビの周りに蟻がいましたが、あまり気になることはありませんでした。

また、竹が使われた装飾があったり、木製の引き戸があったりと
どこか「和風」な雰囲気のお部屋でした。40㎡以上のお部屋だけあってとっても広かったです。
スーツケースを床に広げても余裕でした。テレビはNHKプレミアが放送されており、
オンタイムのニュースが見れるので、家族はずっとNHKを観ていました。

バスルームはバスタブが大きくとてもゆっくりできました。
バスタブにもシャワーがついていたり、アメニティにバブルバスがついているので泡のお風呂を満喫しました。
バスタブとは別にシャワーブースもあるので便利です。バスタブからシャワーブースへのコネクトが少しだけ
不便だったかもと思います。バスタブのお湯を抜くとき、少しうるさかったです。

お部屋に入ってしばらくしてボーイさんがウェルカムフルーツを笑顔で持ってきてくださいました。
お部屋に入ってきても部屋の中を覗く感じがなく、意外とそこが個人的に良かったです。
日中観光に行って帰ってくるとお部屋が片付けられており、ベッドの近くにスリッパやお水が揃えられていて
「寝る準備」がされていたことに驚きました。
また、洗面所に出していたコンタクトレンズや歯ブラシがきれいに布の上に並べられて感動しました。

日本語の新聞(日経)が毎朝ドアにかかっているのもありがたかったです。
母が帰りの飛行機で読める、と持って帰っていました。母の誕生日が近い旨を伝えると
チョコレートケーキが用意されていました。大きすぎず丁度良い大きさで、メッセージカードも
母の名前が書かれており感激しておりました。
ただ、蟻が少しケーキにかかってしまっていたので完璧な蟻よけがほしかったです。

お部屋についている紅茶はシンガポールで有名なTWGでとてもおいしかったです。
WI-FIも、部屋番号と名前を入力すれば無料でできるので便利でした。

今回は2か月前に出た安い料金を使いましたが、コートヤードといえど朝食付きで
今回のサービスなら十分です。本当にこの料金でいいのか?と思ってしまうほどでした。
私はゴールデンウィークの2か月前にネットで予約して、
コートヤード2名(朝食付き)、2泊3日でS$245でした。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。