シンガポールのフード・アンバサダー、つまり食文化担当大使とも呼ばれている
KFシートー氏が企画・創設したフードコートです。
彼はもともとフォト・ジャーナリストでしたが、
シンガポールの屋台文化や、庶民の味を昔ながらの屋台街の形で残したいと考え、
典型的なシンガポール屋台の名店を集めて、サテークラブ(屋台街)のあった場所に近い
マリーナ湾岸にマカン・スートラをオープンさせました。
ここは古き良き時代の屋台街を再現していながら、新しい世代による新型屋台街でもあるわけです。
サテーやミーゴレン(マレー風焼きそば)、チキンライス、BBQチキン、BBQシーフード、
ニョニャフードのニョーヒャンの屋台があり、
さらにデザートではアイスカチャンやバナナのフライ、ピサン・ゴレンもあり。
わずか10店舗ほどとはいえ、屋台の代表的な食べ物がちゃんとそろっています。
もちろんドリンク・コーナーも充実しており、
椰子の実の殻で出てくるココナッツ・ジュースはお子様に喜ばれるに違いありません。
そして目の前はマリーナ湾という素晴らしいロケーション。
湾に近いほうのテーブルに座れば、シェントンウエイー金融街のビル郡も、マーライオン公園も、
さらに左手にはマリーナ・ベイ・サンズも望みます。
ここの屋台をはしごしてローカルフードでお腹一杯になったら、
マリーナ・ベイ・サンズに移動してバーで一杯、というのもグッド・アイディアでしょう。
シンガポールならではの過ごし方と言えるかもしれません。
Makansutra Glutton's Bay マカンスートラ グラットンズ ベイ
目の前はマリーナ湾!味はもちろん景色もナイスな屋台街
- 投稿日2015/03/24
-
ジャンルシンガポール料理
-
エリアマリーナベイ
-
住所
-
電話番号+65-64384038
-
営業時間[月-木]17:00-26:00, [金・土]17:00-27:00, [日]16:00-25:00
-
定休日無休
-
予算ディナー ~10シンガポールドル
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
マカンスートラ グラットンズ ベイ周辺のおすすめグルメスポット
- 文東記(リバーバレー店)
- パーム ビーチ シーフード
- ラサプラ マスターズ
- イクイノックス レストラン
- ライトハウスレストラン
- ロング バー(ラッフルズ ホテル)
- ティンバー(アーツハウス店)
- プリヴェ ACM
- ティフィンルーム
- セラヴィ(クラブラウンジ)