1. 旅行比較サイト トラベルコ
    1. 旅行比較サイト トラベルコ
    2. 海外旅行
    3. 海外観光
    4. オセアニアの観光
    5. オーストラリアの観光
    6. タスマニア原生地域
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

タスマニア原生地域

概要

タスマニア原生地域は、オーストラリア南東部に浮かぶタスマニア島の原生林エリア。島の5分の1を占める広大なエリアで、太古から続く植物や、固有種のタスマニアンデビルといった珍しい
タスマニア原生地域は、オーストラリア南東部に浮かぶタスマニア島の原生林エリア。島の5分の1を占める広大なエリアで、太古から続く植物や、固有種のタスマニアンデビルといった珍しい動物が数多く生息しています。氷河の侵食によって形成された渓谷や山、湖なども存在し、美しい自然景観で有名。かつて島に暮らしていたタスマニア・アボリジニがステンシル技法で描いた壁画や石器など、貴重な自然と遺跡が残されている場所として、1982年には世界複合遺産に登録されました。

エリア内にはウォールズ・オブ・エルサレム国立公園やサウスウエスト国立公園を含む5つの国立公園といくつかの自然保護区があり、中でもクレイドル・マウンテン=セント・クレア湖国立公園が人気。標高1,545mのクレイドル・マウンテンをはじめとした1,500m級の山々や、最深部167mを超えるオーストラリアで最も深い自然湖のセント・クレア湖など見どころが豊富です。また、ハイキングやカヤックなど大自然を満喫できるアクティビティが充実しています。

基本情報

  • 掲載情報についてはその正確性を保証するものではありません。最新情報は必ず、公式サイト等をご確認ください